他サイト更新情報(2ちゃんねるVIPなど)
他サイト更新情報(2ちゃんねる短レスなど)
他サイト更新情報(2ちゃんねるニュースなど)
他サイト更新情報(ニュース、動画など)
特に新しいものを表示しています 他サイト更新情報(全件)はこちら


Notice: Undefined offset: 0 in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 150

Notice: Undefined offset: 0 in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 151
PSPのベストセラー

PV:59806
2011.11.02(Wed) 09:27 Comment(27) このページのtweets このエントリーを含むはてなブックマーク3users
1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2011/11/02(水) 00:48:29.13 ID:???0
洪水被害が広がるバンコクで、北東部のサムワ運河の水門を巡る住民同士の対立が先鋭化している。

水門は同運河を南下して東部方面に流れる水量を調整している。上流側住民は、せき止められた水の排水を促そうと水門の一部を壊すなど過激化しており、東部への流量が増大してバンチャン工業団地方面が冠水する危険が指摘されている。

上流側住民は10月末、行政当局に迫り、水門の開口幅をそれまでの50センチから1メートルに広げさせた。この間、一部住民がつるはしで水門の壁を破壊して下流の冠水が拡大。

下流側に住むチャイアルンさん(36)は「壊すなんてひどすぎる」と憤る。下流側住民は土のうを積み上げ、水の流入を防ぐ作業に追われている。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111101-OYT1T01094.htm



2 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 00:49:22.92 ID:LoluAIt30
治水って大切なんやな

25 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:53:15.49 ID:pqzRVq/N0
>>2
治水に使ってた場所潰して、工業団地建てたんだよ

日本企業が多いとこ見ると
日本のODA絡んでそうだな

3 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 00:49:28.44 ID:PD1/4izjP
住民エゴの行き着くところ

5 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 00:49:39.27 ID:tw4niT3T0
自分さえ良ければ…か

7 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:49:50.39 ID:5sX846LF0
まあ気持ちは分かるが、中心部から迂回させて冠水する地域も納得できないだろうね
でもやるなよ

11 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 00:50:29.84 ID:vbfLzcPBO
ハードディスクの価格が10日前の2~3倍w

35 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [] 投稿日:2011/11/02(水) 00:54:22.96 ID:6SDLndev0
>>11
おいおいwこの前Amazonで3TBが9000円切ったの見て
諦めて一個買ったばかりなのにwなんだこの値段はw

49 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:56:02.13 ID:dFaSivP10
>>11
そんなになってないよ
1.2~1.5倍ぐらい
外付けHDDは順調に下がってるし

65 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 00:58:18.11 ID:7ph662OM0
>>35
WD主要工場が絶賛被災中‥

206 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 01:36:12.27 ID:wQAHl8Hc0
>>49
>順調に下がってるし

外付けは型式が古いのが出てきているだけw
新しいのは上がってるし、外付けの型番もHDD入荷しないので
3ヶ月で新しい型番に変わる勢い

262 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 01:59:03.83 ID:1KdXfcCm0
>>11
あああ買い損なった
狙ってたのが3000~4000円ぐらい値上がりしてる

メーカーか販売店か知らんが
品薄だからって値上げしてるのか

12 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:50:31.08 ID:ReHFkWnB0
物理的には間違って無いわな。
金持ちが住んでる地域を守るために水に漬かってろと言われたらそりゃ怒るだろう。

66 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 00:58:28.11 ID:D9AMjaa10
>>12
金持ちの立場からすれば高い金出して安全な土地に住んでるのに
ぶっ壊されて水浸しにされるんじゃたまったもんじゃないわな

13 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 00:50:38.19 ID:lDwAXasF0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと水門の様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

16 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 00:51:05.52 ID:UntDVxhd0
つるはしで壊せるってたかが知れてるだろ。

17 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 00:51:08.55 ID:wmCVH5Wg0
海外に行くしかないって脅してる企業は今度どこ行くんだろう?

159 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 01:20:19.27 ID:geb1f0qs0
>>17
地震のある日本はダメだ
水害のあるタイはダメだ

中国

162 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 01:22:04.21 ID:33O5bMeq0
>>159
人民が居る中国はダメだ

172 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 01:24:59.95 ID:EPpZCB530
>>159
あんまり報道されてないけど、
中国の災害は、この程度じゃないよ。
向こうは数百人単位の死亡者なんて無いのと同じ扱い。
数万人規模でやっとニュースに成る。


20 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:51:59.24 ID:tmfWaX+70
タイには発電機を融通してもらった恩があるから、強力な排水ポンプを多数貸し出すようなことはできないものだろうか?

31 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:53:58.96 ID:ErddjZUQ0
>>20
ポンプで排出って・・・

71 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:58:56.36 ID:rUoWMAi10
>>20
ポンプで排水するにしても、溢れてる水を捨てる場所が無いんだろ。

バンコクってのは、もともと標高低かったのかね?
どういう状態になってるのか意味がわからんわ。

22 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:52:08.73 ID:0bXZwDkG0
水に漬かりながらの生活って(´・ω・`)

24 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:53:12.20 ID:5P95E9Po0
横浜の鶴見川も氾濫しかかると両岸の村から決死隊がでて
互いに対岸の堤防をぶっこわしに行ってたらしいからな

どこもかわんねえよ

34 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 00:54:19.39 ID:7ph662OM0
>>24
橋の上で殺し合いにならなイカ?w

98 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 01:02:43.40 ID:X0rSGRP20
>>24
鶴見川は西岸(小机)も東岸(綱島)もb地区だからなw


151 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 01:17:35.73 ID:l0tNeKDV0
>>24
その時代、木曽川の輪中なんかも殺伐としてたらしいな。
川の下流なんてどこもそんなもんだったんだろう。

160 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 01:21:09.33 ID:8AlNcDXl0
>>98
b地区化したのは工業化がはじまってからだね
綱島はいまでもヤクザがうろうろしてるけどな

166 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 01:23:04.05 ID:ElmyteGy0
>>24
バンコク共通と言いたいのか?

171 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 01:24:58.08 ID:a0amPdSh0
>>166
おーい山田くん、土嚢一袋やってくれ

26 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:53:19.35 ID:7LyAm/vsO
いつまで続くんだろ

33 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:54:02.34 ID:zRhr59qS0
まだ水ひかないの?見通しは?

37 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:54:33.40 ID:7UiLcvMb0
堰きとめていた水門を破壊って、単なる水攻めじゃん・・・
やっぱり、みんな我が身がかわいいよな

38 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 00:54:37.92 ID:O6F8tnEt0
よくニュースで映像を観るが
あんな汚い水の中をよく泳げるもんだ
髪を洗ってる奴を見たときは
流石にドン引きしたわ

48 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:56:01.00 ID:sZjYNSSA0
>>38
ガンジス川なんて、水葬の死体が流れている横で体洗ったり食事の用意をしたり

255 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 01:56:54.64 ID:70YVgEVw0
>>48
ガンガーは聖なる川だから問題ないw

39 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:54:45.18 ID:EOT/RwiL0
そんなに水が余ってんなら、うどん茹でればいいのに。。。

55 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:56:43.12 ID:TnuOTZmc0
先月5500円で買った(最安値ではなかった)2TBの3.5インチHDDが
今や13000円~か…アホみたいな暴騰してんなぁ

57 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 00:57:05.12 ID:MrfGiFbJ0
つるはしで水門の壁を壊せるもんなのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

89 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 01:01:03.98 ID:7ph662OM0
>>57
つ ベルリンの壁

59 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:57:20.09 ID:WAt9H6VW0
日本でも田んぼ周辺でたまに見られるよな
目的は逆だが

61 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:57:37.64 ID:Dd2vGm/50
上流で小便する人もいるんだろうな。

69 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 00:58:54.08 ID:84DWtXjb0
>>61
なのでかなり汚い水なので、現地人が素足で水の中で歩くと足がパンパンに張れる病気が蔓延している
絶対に水の中を歩かないように

93 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 01:01:41.38 ID:HrtZ/kp70
>>69
小便どころか下水があってもそこまで全部だろ。
日本の治水が完備された所でも相当な大雨の場合は下水が溢れかえるからな。

68 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:58:48.38 ID:PY4qu1UI0
身の危険を感じなければ皆、評論家でいられるさ。
家族を守るためなら、数千万の人々に罵られようがどんなことでもするさ。

76 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 00:59:43.86 ID:0o/YxkCH0
江戸時代の水戦争を見てるようだ
水害のときは堰を切ったり渇水のときは切られたりして
血で血を洗う抗争があった

81 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 01:00:22.48 ID:hY/DWC8sO
家も人も沈むならそら壊すわな

95 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/02(水) 01:02:03.85 ID:pkVrSgc90
>>81
それだけじゃ普通壊さないだろ
自分たちが被害にあって下流で金持ちが助かる構図が許せない

86 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 01:00:38.46 ID:vsj7hoR/0
中国も国境沿いの上流にダムを作ろうとしているが
こういうことになる予感がするな

97 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 01:02:42.12 ID:BIqlIxs/0
>86
俺も真っ先にそれ思った

2011.11.02(Wed) 09:27 Comment(27) このページのtweets このエントリーを含むはてなブックマーク3users
靴、バッグ、財布などを扱うAmazonの姉妹サイト。
商品を検索して絞り込むことができるため、お店だと探すのが大変な幅広の「4E」の靴など、簡単にチェックすることができます。
もちろん、送料は無料です!!

そのjavariがサマーセール中!
なんと最大で70%OFF!!!

特設ニュースちゃんねる 最新記事
特設ニュースちゃんねる 人気記事

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540
「アカギ」が破産…負債4億7600万円 (03/18)6users他サイト更新情報(全件) (08/06)ツイッター200億件突破に2ちゃんねるの古参住民は不満顔  ネット世論をリードしていた彼らの手から、主導権が失われつつある (08/08)3users
特設ニュースちゃんねるは移転しました (03/18)“コピぺ論文見破ります”阪南大が検出システムの開発に成功 学生のリポートで実験→4割でコピペ発見 (08/03)2users4年前からの過酷すぎる性生活にギブアップ! 18歳妻から夫逃亡 警察に保護願い出る (01/30)1user
東国原知事に天罰 お笑い芸人失格人間を選んだ宮崎県民に責任があるのに国の税金で救済は虫が良過ぎないか…とゲンダイ (05/18)1user毎週痴漢に遭い、最後には強姦された女子高生「私、結婚できないね」と事件後、目の下まで前髪を伸ばす (11/18)2users中国・上海万博で行列に並んでいた少女がレイプされる (10/09)7users
レスリングの試合中、15歳少年のアナルを弄び深々と肛門に挿入した少年を逮捕!! (12/13)19users新ブログの仮運用を開始します (05/01)1user岡山の大企業「林原」倒産で人工甘味料「トレハロース」生産の危機 代替が不可能、世界7000社が利用 (02/14)31users


Notice: Undefined offset: 0 in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 150

Notice: Undefined offset: 0 in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 151
PSPのベストセラー

この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/02(Wed) 11:12:21

    ひでぇことするなあ

  2. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/02(Wed) 11:27:16

    タイ王国陸軍を要所の水門に派遣して破壊しようとする住民を小火器や重火器で威嚇しろよ、そして警察はちゃんと仕事してそいつらを逮捕しろ。 水門破壊とかテロと同じだろ、とにかく守れよ。

  3. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/02(Wed) 11:32:42

    熱帯には〝フォーラーネグレリア〟って脳みそを溶かすアメーバがいるからな、気いつけるんやで~。

  4. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/02(Wed) 11:33:43

    東電すら統制できてない日本人が上から目線で言うえるこっちゃ無いだろ・・・

  5. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/02(Wed) 11:52:16

    ※4
    タイは軍事クーデター起こせる位の実行力があるんだぜ、それを忘れてないか?

  6. 名前: 投稿日:2011/11/02(Wed) 12:16:18

    昔の日本では日照りでダムを破壊して水を引いたこと、あっつたよー!?

  7. 名前: 投稿日:2011/11/02(Wed) 12:17:47

    昔の日本では日照りでダムを破壊して水を引いたこと、あっつたよー!?

  8. 名前: 投稿日:2011/11/02(Wed) 12:18:33

    昔の日本では日照りでダムを破壊して水を引いたこと、あっつたよー!?

  9. 名前: 投稿日:2011/11/02(Wed) 12:19:04

    昔の日本では日照りでダムを破壊して水を引いたこと、あっつたよー!?

  10. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/02(Wed) 14:03:30

    結局日本以上の生産拠点ってないじゃん。タイは洪水だし中国は水がないし。人件費で節約したってこういうことで飛んじゃったら意味ないじゃんwww。

  11. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/02(Wed) 14:07:14

    軍や警察内部にだって派閥があってそう簡単に統制できないのが問題

  12. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/02(Wed) 14:19:56

    >>49
    嘘つくんじゃねぇ
    一番の売れ筋のWD20EARXは、2週間前は5100円切ってたのに、今だと約1万5千で3倍近くに寝上がってるじゃねーか

    まぁ、量販店だとまだましだろうけどよ

  13. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/02(Wed) 14:52:02

    日本と違ってバンコクは勾配が緩いとか、キロ辺り十センチしか無いところもあるらしい。水位が1mあがると10キロ程浸水地域が広がるね。

  14. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/02(Wed) 15:42:26

    エベンキのDNA持ってるか?

  15. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/02(Wed) 16:00:27

    外付けは2T8000円台ちらほらあるから
    内蔵欲しい人は外付け買って中身取ったらいんじゃね

  16. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/02(Wed) 16:28:15

    タイの周りの国はどうなってんだ??

  17. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/02(Wed) 17:28:23

    >人件費で節約したってこういうことで飛んじゃったら意味ないじゃんwww

    そういうことだな、人件費削ってインフラ不備の所に精密機械工場作るって…
    これ撤退で事業部なくなるしへたすると会社傾くなww

  18. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/02(Wed) 17:45:50

    ※17
    人件費の肥大は株主に追及されるけど、
    水害は天災なので責任は問われない
    とでも思ってるんじゃないの? 経営者が。

  19. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/02(Wed) 19:10:05

    関羽の樊城攻めかよ

  20. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/02(Wed) 19:22:43

    まあ、水は上から下へ流れるもので、
    上で塞き止め続けんのも無理があるだろうからなぁ。

  21. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/02(Wed) 19:30:18

    なんか超長いホース作って海に排水とか出来ないのかね

  22. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/03(Thu) 08:29:37

    うちの実家の近くでも昔はこんな感じだったって聞くわ。それも何百年前とか昔じゃなくて、100年も経っていない。
    堰を切る為に争ったって聞いた。
    その頃の禍根が未だに残っていて、通う学校の線もそんな感じにいびつになっている。田舎だからな。

  23. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/03(Thu) 15:51:57

    上流はもう何日も水に浸かって悪臭が漂ってる状況だからな…
    我慢の限界もくるだろうよ

  24. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/11/03(Thu) 21:49:16

    最近は外付けも上がってるよ

  25. 名前:sexdosug1001 投稿日:2011/11/04(Fri) 04:55:36

    沃�� 琿裙鴿 關鉐鱶鴦鴈� � ��

  26. 名前:PertarpOwer 投稿日:2011/11/04(Fri) 23:54:35

    犖�顕犖�犖�犖�

  27. 名前:鈴木 子 投稿日:2013/01/17(Thu) 15:44:02

    タオバオソニックからいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
    ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ
    ースをどこに安く買えるかに今まで迷ったことありますか?
    今はもう迷わない!タオバオソニックから手伝って差し上げましょう!千
    種類!いや、万種類以上のいろんなデザインスマートフォンケースをタオ
    バオソニックからお客様のために代行可能!
    激安価、高品質なスマートフォンケースをタオバオソニックに任せて代行
    させていただけましょう!
    www.taobaosonic.com
    Email: csr@taobaosonic.com
    Skype: taobaosonic


※URLを入れる場合は先頭のhを抜いてください!
スパムが多いため、httpを禁止設定しています。

他サイト更新情報(2ちゃんねるVIPなど)
他サイト更新情報(2ちゃんねる短レスなど)
他サイト更新情報(2ちゃんねるニュースなど)
他サイト更新情報(ニュース、動画など)
特に新しいものを表示しています 他サイト更新情報(全件)はこちら
おすすめ商品

当ブログについて
当ブログについて
相互リンク募集中です





QR

Twitterボタン

特設ニュースちゃんねるの最新記事取得RSS
最新記事
アクセスランキング
リンク(更新順)
2ちゃんねるニュースなど

2ちゃんねるVIPなど

2ちゃんねる短レスなど

ニュース、動画など

アンテナサイト
ブログパーツ
人気商品

Notice: Use of undefined constant time - assumed 'time' in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 209

Warning: srand() expects parameter 1 to be long, string given in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 209
Amazon新刊・予約コミックランキング


Notice: Undefined variable: Amazon_list in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 233

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 233