他サイト更新情報(2ちゃんねるVIPなど)
他サイト更新情報(2ちゃんねる短レスなど)
他サイト更新情報(2ちゃんねるニュースなど)
他サイト更新情報(ニュース、動画など)
特に新しいものを表示しています 他サイト更新情報(全件)はこちら


Notice: Undefined offset: 0 in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 150

Notice: Undefined offset: 0 in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 151
プレイステーション3の新着ニューリリース

PV:20511
2009.02.23(Mon) 21:39 Comment(184) このページのtweets このエントリーを含むはてなブックマーク
1 名前: すずめちゃん(長野県)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:09:26.18 ID:V4okybkL BE:11484364-PLT(51052) ポイント特典
明るい県政を進める会(桜井伝一郎代表)は22日、「伊那谷が直面する重要課題について」と題したフォーラムを伊那市のJA上伊那で開いた。リニア中央新幹線のBルート(諏訪・伊那谷経由)での実現、戸草ダムの推進、保科正之公大河ドラマ化の3つの課題について、市民団体として積極的に推進していくことを確認した。

フォーラムでは3つの課題についてそれぞれ小坂樫男伊那市長、木下茂人県議、伊東義人前高遠町総合支所長が現状を報告。向山公人県議、中山晶計長谷総合支所長、原浩市議が助言者として、それぞれの課題を地域挙げて取り組む必要性を指摘した。

このうちリニア中央新幹線について、小坂市長は「村井知事にはぶれずに、県はBルート1本で進めてほしい」と強調した。

向山県議は「国の計画としてルートを決めるのが当たり前。経済効果のないCルート(直線ルート)は公共交通ではあり得ない。まちづくりの活動として地域全体で運動を盛り上げていくことが大切」と訴えた。
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=13475



2 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:10:10.22 ID:diLfb8TX
何で縦に進まにゃならんの?

4 名前: すずめちゃん(長屋)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:10:46.71 ID:nnaQtdiS
なんか長野県の抱えてる政治課題って
レベル低すぎ・・・・・

6 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:11:29.58 ID:brlpOP2a
諸葛亮いわく

伊那谷が直面する重要課題はほかにないのですか・・・

8 名前: すずめちゃん(catv?)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:11:36.93 ID:+oZPr2Mh
長野死ね
ゴミクズ県民が

9 名前: すずめちゃん(愛知県)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:11:37.83 ID:YEVfocN1
パネェス

10 名前: すずめちゃん(アラビア)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:11:40.74 ID:OAmMGdZC
自腹でリニア作ってJRに頭下げて乗り入れでもさせてもらえ

11 名前: すずめちゃん(西日本)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:11:40.76 ID:LY8Ji8iD
長野に行くくらいなら浜松に遠回りした方がまし

14 名前: すずめちゃん(群馬県)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:12:33.38 ID:mx+vtFVE
ゴネ厨長野死ねよ

15 名前: すずめちゃん(福島県)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:12:51.10 ID:WGkPFy3i
世界はこんなにも美しいのに長野があるだけで全部台無しだ。

17 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:12:55.58 ID:o2Hm9yLP
飯田市辺りを通るんだから文句言うなよ・・・
飯田市を中心とした都市計画とかなんで立てないの?
長野に止まっても同じ事だと思うんだけどねぇ・・・

19 名前: すずめちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:13:09.92 ID:nJgbp4Je
国の計画としてルートを決めるのが当たり前なら
なんでまちづくりの活動とか言ってんだ?

20 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:13:16.39 ID:Q4q9flDi
ま だ や っ て た ん だ !

21 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:13:40.34 ID:YPLINtLP
自腹で作れよ

22 名前: すずめちゃん(福岡県)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:13:44.61 ID:GBzcpvDb
Dルート作って、長野を完全に通らないルートにしろ。

23 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:13:49.15 ID:20f4nN8E
まだゴネてたんか
流石にもう諦めろよw

25 名前: すずめちゃん(福島県)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:14:04.13 ID:Cawo6BAU
つうか全部大深度地下トンネルにして空気抜いてマッハで運行しろよ
東京と大阪だけにとめればいいじゃん

26 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:14:20.48 ID:mF0LrG28
リニアって言葉の意味がわかってないみたいだな

29 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:14:45.89 ID:Qnfm6Lhm
こういうのを田舎コジキっていうのか
作りたきゃ長野の金で勝手に作れよ

30 名前: すずめちゃん(catv?)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:14:47.61 ID:Jjgx3EPZ
いつも思うがBルート不自然にもほどがある
これならまだAルートの方が納得いく

33 名前: すずめちゃん(沖縄県)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:15:09.89 ID:W+fWzSQo
なんかよけいひどくなってね?

35 名前: すずめちゃん(dion軍)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:15:46.06 ID:PDb8YN5C
もう長野つぶせ。
石川新潟愛知静岡あたりで分割統治しろ。

39 名前: すずめちゃん(大阪府)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:16:04.29 ID:CBmhGITY
問題視してるのは長野だけだから。
つーかリニアは大阪まで敷設しなくて良いよ、負担金出せるだけの
余裕ねーから。
それに東京出張まで日帰りにされたらかなわん

40 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:16:24.18 ID:o2Hm9yLP
Bルート通したら自己中極まりないルートになるよなぁ
長野県だけ不自然に通行するって・・・

42 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:16:29.16 ID:qaH4m04v
変な夢見させたJRも悪い。
アルプス貫通できること調べてからCルートのみ公表すればよかった。

46 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:17:05.28 ID:tm0RzqKG
長野県内のトンネル内に駅つくったら?
吉岡海底駅みたいなの。
で、一日に一本位停車させてやる。

48 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:17:42.99 ID:fvnER0gG
JRも早くルート決定すればいいのに
声でかくされる前に

51 名前: すずめちゃん(徳島県)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:18:10.73 ID:Vyv/PZ7e
縮尺の問題もあるんだろうけど
この尺度で直角に曲がるルートなんて実現できるのか?

53 名前: すずめちゃん(宮城県)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:18:38.50 ID:b2Lsc8oo
関係ないけど東北道の仙台周辺ももっと真っ直ぐに作り直してくれよ。

55 名前: すずめちゃん(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:19:25.76 ID:HKUoJb9O
長野県人ってすっかりキチガイのイメージだね

56 名前: すずめちゃん(茨城県)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:19:36.03 ID:wQUKDnFK
JR東海は長野がゴネてCルート着工許可出さないかも知れないから長野通らない直進ルート考えたほうがいいぞw

59 名前: すずめちゃん(中部地方)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:19:51.35 ID:jQEcdN4H
長野県民の何人が利用するんだよ?w

64 名前: すずめちゃん(愛知県)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:20:22.68 ID:d0Nzmx7o
>経済効果のないCルート(直線
>ルート)は公共交通ではあり得ない。
それ地元の土建業者だけの経済効果の話だろ

67 名前: すずめちゃん(愛知県)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:21:24.05 ID:1ASG9I4D
おい舐めんなよ
なぜ豊橋に来ないんだ

68 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:21:27.18 ID:yNCCnHmE
考えが斜め方向とか言うけどその通りだな

72 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:22:08.14 ID:aFlJWjtK
長野なんかどうでもいいから静岡を通せ
さもないと通行税取るぞ

73 名前: わかめちゃん(宮城県)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:22:09.87 ID:Ym3oq66P
Cルートにする事で抑えられる予算>長野県の経済効果

93 名前: すずめちゃん(京都府)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:25:03.83 ID:D3of5BkV
>>73
余計に長いルートを走らされることによる時間損失

75 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:22:23.29 ID:FC5Obt26
こういうのが日本をダメにしたんだよ

81 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:23:11.91 ID:0T1oVqMv
どー贔屓目に見てもBルートおかしいです

82 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:23:29.63 ID:/meOiZlB
>経済効果のないCルート(直線ルート)は公共交通ではあり得ない。まちづくりの活動として地域全体で運動を盛り上げていくことが大切

ざけんなよカス
長野の事情なんざ知ったこっちゃねーっつうの
東京-名古屋の利便性を考えろバカが

83 名前: すずめちゃん(静岡県)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:23:42.28 ID:MGUqApuU
Bルートをごり押ししたら長期的に何十兆円も経済的損失があるだろ
目先の利権で日本全体の経済状態を悪化させんな

85 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:24:11.62 ID:X1O3CF1Q
わらった
いまだにこんな市長がいるのか

ダムつくれ
リニアはこっちまで造ってくれ
大河ドラマにしろ

昔の日本人そのままだな

88 名前: すずめちゃん(三重県)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:24:28.74 ID:yQ3KtD7w
停車駅は品川⇔名古屋だけでいいだろ
つまりCルートが正解

90 名前: すずめちゃん(長野県)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:24:35.93 ID:V4okybkL BE:4785825-PLT(51052)
長野市民はリニア何それ?です><

95 名前: すずめちゃん(岐阜県)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:25:11.14 ID:9hpubjP9
Bルートとかリニアで作る意味ないだろ

97 名前: すすめちゃん[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:25:43.42 ID:6oP9GJEN
Bルート作りたいなら長野県民の金で自費で作ればいいだろ
他人に迷惑かけてんじゃねえぞ

104 名前: すずめちゃん(千葉県)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:27:09.54 ID:J7HcpVyG
>>97
大回りする距離的なロス
カーブ時の減速によるロス

どちらにせよ他人に大迷惑らしい

99 名前: すずめちゃん(catv?)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:26:06.62 ID:Jjgx3EPZ
リニアのメリットが迂回することによって後退してるじゃんかよ
ふざけんな長野
関西方面に行く予定はないけど

100 名前: すずめちゃん(広島県)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:26:35.93 ID:4rvDRGv0
>保科正之公大河ドラマ化
NHKのドラマは公共工事なのか

102 名前: すずめちゃん(静岡県)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:27:01.26 ID:ekLgybNd
長野の私鉄に頼めよもう
しなの鉄道とかさ

103 名前: すずめちゃん(catv?)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:27:02.92 ID:CvY07UUO
そもそも東海リニアって、長野まちづくりの為に作るんだっけ??

107 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:27:32.62 ID:/meOiZlB
こういうアホ市長がいる限りリニアの完成年度がどんどん遅れていく
県民は何してんだよとっとと辞めさせろ

108 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:27:32.74 ID:brlpOP2a
既出だろうけどこの記事は読んで置くべき
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20081029/527533/
そして市長は締めの文を嫁


経由地は必然的に決まってしまう

今回の予想はここまでとした。作業を通じて筆者が痛感したのは、
ルートの選定に自由度が意外と少なく、大方が地形によって必然的に決まってしまった点だ。
そもそも机上の空論にすぎないので様々なケースを想定してみたりもしたが、
物理的な制約を考慮しようとしたとたん、合理的な解決が難しくなった。

鉄道は高速性を追求するほど、路線を曲げにくくなり、勾配も緩くする必要がある。
山岳地帯の新線計画では、特にそれが顕著になる。
リニア新幹線は、勾配には強いとされているものの、曲率半径はこれまでの新幹線より大きくするようだ。

今後、ルートの選定をめぐって、建設する側と自治体側とで政治的な駆け引きが激しく繰り広げられるだろう。
その際に、建設する側がコントロールできないほどの物理的与条件については、自治体側が理解を示す必要があるように思う。

113 名前: すずめちゃん(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:28:05.24 ID:cshaMvv5
長野の経済効果って…そんなん微々たるもんだろ
なん億程度の長野の儲けの為に日本国がなん兆の損をするなんてありえん、切り捨てろ

115 名前: すずめちゃん(京都府)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:28:48.24 ID:5tkS+DKO
静岡通るルートにすれば長野は文句言わなくなるはず
中途半端に長野に来てるからこんなこと言っちゃうんだろう

116 名前: すずめちゃん(千葉県)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:28:55.10 ID:RpAPqyYh
2009.02.23(Mon) 21:39 Comment(184) このページのtweets このエントリーを含むはてなブックマーク
靴、バッグ、財布などを扱うAmazonの姉妹サイト。
商品を検索して絞り込むことができるため、お店だと探すのが大変な幅広の「4E」の靴など、簡単にチェックすることができます。
もちろん、送料は無料です!!

そのjavariがサマーセール中!
なんと最大で70%OFF!!!

特設ニュースちゃんねる 最新記事
特設ニュースちゃんねる 人気記事

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540
「アカギ」が破産…負債4億7600万円 (03/18)6users他サイト更新情報(全件) (08/06)ツイッター200億件突破に2ちゃんねるの古参住民は不満顔  ネット世論をリードしていた彼らの手から、主導権が失われつつある (08/08)3users
特設ニュースちゃんねるは移転しました (03/18)“コピぺ論文見破ります”阪南大が検出システムの開発に成功 学生のリポートで実験→4割でコピペ発見 (08/03)2users4年前からの過酷すぎる性生活にギブアップ! 18歳妻から夫逃亡 警察に保護願い出る (01/30)1user
東国原知事に天罰 お笑い芸人失格人間を選んだ宮崎県民に責任があるのに国の税金で救済は虫が良過ぎないか…とゲンダイ (05/18)1user毎週痴漢に遭い、最後には強姦された女子高生「私、結婚できないね」と事件後、目の下まで前髪を伸ばす (11/18)2users中国・上海万博で行列に並んでいた少女がレイプされる (10/09)7users
レスリングの試合中、15歳少年のアナルを弄び深々と肛門に挿入した少年を逮捕!! (12/13)19users新ブログの仮運用を開始します (05/01)1user岡山の大企業「林原」倒産で人工甘味料「トレハロース」生産の危機 代替が不可能、世界7000社が利用 (02/14)31users


Notice: Undefined offset: 0 in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 150

Notice: Undefined offset: 0 in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 151
プレイステーション3の新着ニューリリース

この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 21:56:29

    馬鹿と交渉するのは時間の無駄なので試験路線は放棄してDルート作ります、 って言わないかな。時は金なりってことで。

  2. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 21:59:59

    長野県民ですが、A・Bルートは無いと思う。 Cが一番だと思う。 老害ってこういうことだよな・・・。 康夫ナツカシ

  3. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:01:45

    長野県のイメージがどんどん悪くなっていくな

  4. 名前:  投稿日:2009/02/23(Mon) 22:02:28

    長野県民だけど、ほんとこだわる上の連中は消えてほしいわ Cがどう見ても一番いいだろう

  5. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:03:13

    また南信がダダこねてるのかwww これ以上北信・中信に恥かかせないでくれよ。

  6. 名前:  投稿日:2009/02/23(Mon) 22:13:48

    ほんとしつこいな。

  7. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:15:04

    長野は馬専用道路を整備するべき。

  8. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:15:21

    長野県民として恥ずかしい。 Cルート一択しかありえない これから頭のおかしな古狸の県議員は困る・・・ JRも強気でいくべきA,Bなら全額負担しろって言うくらいに

  9. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:16:26

    ねえ岐阜羽島は?

  10. 名前:    投稿日:2009/02/23(Mon) 22:17:11

    リニアは長野の経済効果の為に建設する訳じゃないだろ。 あんまりゴネルナラ長野県を迂回しろ

  11. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:18:01

    長野って3つに別れてるんだな

  12. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:18:01

    長野へはここ15年毎年行ってて良い思い出しかないのに、こんなにも非常識だったなんて残念です。 日本人同士で足引っ張って前へ進めないとは・・・愚かしい事ですね

  13. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:22:37

    めんどくせえから長野通らないルート作ろうぜwww

  14. 名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:25:03

    長野で遠回りしろって言ってんのは長野市民くらいのもんだろ 飯田市民涙目

  15. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:25:33

    実はリニア完成を阻害するために差し向けられた 刺客なんじゃねーだろうな…

  16. 名前:nanasi 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:28:27

    そろそろ長野迂回ルートをw

  17. 名前:   投稿日:2009/02/23(Mon) 22:29:30

    試験路線は技術開発のために残しとくべきだと思うんだ

  18. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:32:48

    JRもさっさとアクション起こせよ。 言いたい放題させておいたら、その無理が通っちまうだろ。

  19. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:34:21

    まだ言ってんのか、 だれがどう考えてもわざわざ迂回するルート選ぶ必要ないだろ、正気か?

  20. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:35:22

    長野市長はマジキチ 長野付近にいっても、市長がキチガイだから長野入らないで徹底的に素通りするわ。

  21. 名前:  投稿日:2009/02/23(Mon) 22:35:55

    新幹線あるんだからいらねぇだろ馬鹿じゃねーの?

  22. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:37:27

    ああ、春から長野にすまなきゃいけない。

  23. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:39:14

    遠回りして時間が掛かるならリニア作る意味無いだろ。

  24. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:40:25

    こんなルートが実現されたら長野にとっては末代の恥になるぞ?

  25. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:42:20

    まだごねてたのか

  26. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:46:50

    長野県の言う経済効果が本当にあるなら 県が金を出してCルートから引込み線を作ればいいのにね(笑) このバカの言うとおりならあっというまに建設費なんて回収できるんでしょ? マジパネェwwwww

  27. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:48:48

    長野のせいで、日本の鉄道インフラ整備と技術が100年遅れる。既に長野のせいでリニア網整備は完全に中国に抜かれている。北京オリンピックの時の聖火マラソンでの対応を見ても、長野が中国に支援してもらって反日工作してる可能性は高い。

  28. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:51:53

    長野の市長はかわいそうなぐらい馬鹿なのか? まあ聖火リレーの時からわかってたけどな

  29. 名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:53:21

    反感と顰蹙を買うだけで実利が取れてしまう事が多いクレーマー行為。 これをゴネ得という。 そしてゴネ得がまかり通る社会は荒廃し破綻する。 これ歴史が証明している。 ではどうするのが正解か。 ゴネた長野を干す案(Dルート)を出して敢行し 長野が泣きついて来ても完全無視する。 これが長期的に見た時一番利益になる。 次の事業をやりやすくなるから。 これは外交にも言える事。 日本人はこれがホント苦手なんだよ。

  30. 名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:53:50

    転勤する二年前まで長野市民だった。 俺は康夫に入れた。 仁を選んで退行したのは今の長野県民。 本当に転勤できてよかった。 いまだに長野県民だったら一生の恥だわ。

  31. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:54:10

    南信は鈍行しかないからリニアが通るのはいい 北側は新幹線あるんだからそっち利用しとけ

  32. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:55:32

    線路乞食

  33. 名前:名無し@こっぺぱん 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:58:00

    長野は大好きだがこれはない 誰かこのスレを市役所に送ってやれ 諏訪大明神だって今のままの自然の方が喜ぶだろ

  34. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:58:45

    県議の言い分見て、昭和の記事かと思ったわ。

  35. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 22:59:26

    この件を見るに長野県民は相当カワイソウな事になってる気がするこんな基地外が今時

  36. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:00:22

    かつては土建が主要産業だった長野は田中康夫が公共事業減らして、土建業者は1/3になったんだよ。 でもその失業者を使った新しい産業が始まる前に今の村井糞爺知事になった。 で、前の土建県に逆戻り。糞村井早く氏ね。さっさと氏ね。

  37. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:01:46

    長野県民ですが 南信、マジかんべんしてくれ。 これ以上恥かかせんな

  38. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:02:36

    伊那地方って何も無いよね。 何も無い寂れた田舎町の振興の為に、 都市間輸送を妨害するつもりなのかな? ほんと長野の為政者は頭が沸いてるとしか思えない。

  39. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:02:56

    Bルートのとこに万博で使った模型置けば解決

  40. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:03:36

    実はZプランがあってだな・・ ごにょごにょごにょ

  41. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:04:52

    長野県民は何やってんだよ さっさと辞めさせろこんなキチガイ

  42. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:07:48

    世界遺産登録申請も検討している南アルプスを 貫通するのは何となく気が引けるのが個人的な心証。 散々他の場所を開発しているとはいえ、 南アルプスに影響出るならば少し考慮してほしいな。 登山が趣味の人間としては。

  43. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:08:07

    脱長野宣言

  44. 名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:08:25

    こんなん当選させたんだからその境遇に甘んじるべきだな長野市民は。 嫌だったらさっさとリコールなりなんなり行動おこせ。

  45. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:10:29

    長野県民だけど 普通にCルートがいいと思う 市長だか誰だか知らんが 馬鹿の発言で長野県がたたかれるのいや てかお前らの府県でもリニア通るようになったら 多少なりとこういう問題でるはずだ 静岡通せだとかいろいろ言ってる時点で 自分たちのことしか考えん市長だかと かわらんぞ

  46. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:10:36

    >>9 岐阜羽島はよく政治駅といわれるが、あれは関が原が大雪で通れなくなった時の退避駅として想定されたもので実は政治駅ではない。

  47. 名前:略して、名無しさん 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:11:27

    メディアが擁護しまくっていた康夫もを支持率最低だったそうだが。 まぁCコースにして縦に駅に向かうバスでも通せばいいんじゃないかな。

  48. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:11:44

    伊那地方に行ったらいいがかりつけられてケツの毛まで抜かれそうだな こえ~なオイ

  49. 名前:  投稿日:2009/02/23(Mon) 23:14:03

    今まで直線ルートをAルートだと思ってた。 長野がギャーギャわめいてるのがBルートなのを知ってたので、今回Cルートって出してきたのかよってここを開いて、サムネを見てど真ん中でカクっと曲がってるルートを見てありえね~って笑って画像を開いて愕然とした。 長野はアホ過ぎるだろ。さっさと市長を首にしろ

  50. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:17:18

    Bwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww しねくそ長野

  51. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:17:56

    伊那か者丸出し

  52. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:19:20

    信大の伊那キャンパスが隔離郷と呼ばれるほど伊那には何もないのに・・・ 通すとか意味わかんない

  53. 名前:       投稿日:2009/02/23(Mon) 23:19:43

    Bルートがコラだと信じたいレベルだった あれ・・・前からこんなのだったっけ?

  54. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:21:00

    保科正之って誰だ

  55. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:23:30

    検討されているルート 品川駅から相模原駅または橋本駅付近、リニア実験線を経由し、 1. 山梨県甲府市付近から木曽谷を経て愛知県名古屋市付近へ至る大回りルート(Aルート) 2. 山梨県甲府市付近から伊那谷を経て愛知県名古屋市付近へ至る迂回ルート(Bルート) * 長野県が要望するルート 3. 山梨県甲府市付近から南アルプスを経て名古屋市付近へ至る直線ルート(Cルート) * 東海旅客鉄道が建設方針を固めたルート * ※東海旅客鉄道は、距離が短く経済合理性が高いとされる「南アルプスを貫く直線ルートでの建設は可能」とする地形・地質調査結果[24][25]に基づき、山梨県甲府市付近から南アルプスを経て名古屋市付近へ至る直線ルートでの中央リニア新幹線の建設方針を2008年10月21日に固めた。 なんだもう決定じゃん

  56. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:24:47

    「ぶれずに、県はBルート1本で進めてほしい。」 線路はめちゃくちゃぶれてますよ。

  57. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:25:20

    まだ新幹線すら通っていない富山県民の俺が遺憾の意を表明する。

  58. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:29:59

    南信の連中いい加減にしろや・・・

  59. 名前:  投稿日:2009/02/23(Mon) 23:33:28

    保科正之 (1611‐1673) 江戸初期の大名で、徳川家光の異母弟で、信州高遠藩主・保科正光の養子。後に会津若松23万石を領し、4代将軍・家綱の補佐役として重きをなした。 はっきり言ってあんまり長野と関係ない。

  60. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:36:03

    スーパーあずさで我慢しろよ

  61. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:36:05

    ※27 遅れるのはともかく、中国に抜かれるのはないわ

  62. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:36:33

    南信南信って 伊那がわりいんだろ 飯田に迷惑 泣いてんぞ

  63. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:37:13

    ※57 @5年で通るじゃねえかよ

  64. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:38:30

    ※59 ㌧ ちゅーか木曽義仲推してるって話はどこ行ったんだ あれ富山だっけ?

  65. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:41:52

    伊那って何も無さそうなのに それでもイメージダウンが出来るのがすごい ルート案も含め ゼロからマイナスを生み出すってすごい連中だ

  66. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:43:43

    ものっそ伊那地方に負の力が ルートまで吸い寄せられそう

  67. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:47:25

    長野県民かつ伊那市民ですが、恥ずかしい限り 感覚が30年くらい昔のままなんだろうな… 地元でも土建屋関係以外では不要に感じている人の方が多い気がする

  68. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:51:29

    長野つぶして琵琶湖を超える最大の湖にしようぜ

  69. 名前:名もなき名無し 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:54:06

    長野なんて、辺境の地に必要ないだろ

  70. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:55:17

    伊那地方の癌細胞が今分かりやすく集ってるわけですね

  71. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:57:42

    Aルート、Bルートという悪性のポリープが

  72. 名前:チェッカー管理者 投稿日:2009/02/23(Mon) 23:58:38

    ホントはすごくエッチかもしれないあなたのエッチ度をズバっと診断、エッチ度チェッカーは携帯からでも簡単アクセス、15個の設問に答えるだけで無料診断スタート!一人でもみんなでも楽しめる、ちょっとエッチな話題に入るきっかけも作る万能ツール、エッチ度チェッカーをぜひご利用ください。

  73. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 00:04:06

    俺はAルートに一票!

  74. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 00:06:16

    「長野県のせいで日本国民の利益が失われている」 ということを長野県民はとっとと自覚するべき。特に選挙権持ってる奴。

  75. 名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/02/24(Tue) 00:07:43

    北京オリンピックの時から 一気に長野の印象悪くなっていってるわ JRは長野を一切通らないルートを検討すべき

  76. 名前:    投稿日:2009/02/24(Tue) 00:16:03

    経済効果って……。 工事費用せしめるだけだろ? 誰があんなところで降りるかよ。 BとCの分岐に駅作ってもらってそこから電車引けよ。

  77. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 00:16:24

    これは公共事業じゃないから、誰がなんと言おうと、出資者であるJR東海が思うとおりのルートに決まるんでしょう。

  78. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 00:18:20

    そうだ! 東京から47都道府県全部経由してから名古屋に行くルートにすればどこからも文句が来ないんじゃね!

  79. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 00:18:35

    どうせ品川も名古屋も大深度地下駅なんだろ? 日の光見ることなくまっすぐ地下掘り進んでいけばいいじゃん。 時速500キロで走行している列車から地上の構造物なんか見てたら絶対酔う。

  80. 名前:  投稿日:2009/02/24(Tue) 00:19:12

    大目に見てもC 長野外すのがベスト

  81. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 00:25:51

    長野県出身だけど、 無視してくれていいよ。 どうせあの県にはクズとDQNと老害しかいないから。 あーー、、ほんと、愚民どもと一緒にダムに沈んでくれないかな。

  82. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 00:27:37

    そんなにリニアが欲しいなら長野中の線路という線路全てにリニアを走らせてやれよ てか長野県民も大変だな、変な奴がトップだとイメージダウンが激しい

  83. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 00:28:29

    ※77 こういう大規模工事はそうそう上手いこといかないんだよ。 それこそ今回の件とは主体からして違うけど、成田空港建設で日本の運輸業務は手痛い経験をしているから何とか円満に進めたい筈。 しかし折角の高速鉄道を中間地点で止める価値は全く無い上長野には現在リニアを使ってまで行くような産業的価値もない。計画中のマグレブリニアは貨車ではないから製造業の誘致などもあまり期待できないし、サービス産業だけのためにやるとしたらあまりにも無駄。ならCルート採用して近所に鉄ちゃん向けの撮影スポットでも大量に作ればなにもないよりはマシだろ。

  84. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 00:30:28

    北信に住んでいるがこれはないわ・・ まあ情けないことに「市長?誰だっけ?」みたいな行政に興味もたない県民性も悪いわな。 伊那の奴ら頑張ってリコールしてくれ・・

  85. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 00:45:21

    道民だが、NHK大河やるなら保科正之よりシャクシャインをやれ。 リニア?こっちは新幹線も無いから興味ねえ。

  86. 名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/02/24(Tue) 01:00:52

    Bルート酷すぎワロタwww 何で真っ直ぐ西へ行けば良いものを一旦北上してから南下するんだよ まだAルートの方が納得いく

  87. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 01:09:08

    長野を一切通らないルートができれば 長野の意見を一切聞く必要がなくなったりしないの?

  88. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 01:15:31

    うん。なんか、ごめんなみんな

  89. 名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/02/24(Tue) 01:16:39

    長野国になったら考えんでもない

  90. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 01:18:38

    「プランBを指揮してくれ」 「んなもんねぇよ」

  91. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 01:23:20

    Cルートが経済効果ないって長野にとって経済効果がないってだけだろ しかもBになったとしても得られる効果はCの速さによって日本全体が得られる効果に比べたら微々たるもの 経済効果で考えろというのなら、それこそ長野に多少の効果をもたらすだけのBはあり得ない

  92. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 01:23:42

    地方分権とかいっても地方ってのはこんな程度ですよ

  93. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 01:35:02

    長野の一部のせいで「時間的損失」がもう出始めてるっていうwww

  94. 名前:  投稿日:2009/02/24(Tue) 01:35:08

    Bはさすがにないだろw AかCだな。ただ、Cだと遠出の出張が日帰りで^^ってこともあり得る。 おお、こわいこわい・・・

  95. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 01:39:54

    長野の人間はわさびの食い過ぎで気が違えたんだろう

  96. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 01:48:58

    これって長野にはJRに対する工事の許認可とか、 作った後に騒音規制でいちゃもん付けるとか、JR強請る種とかあるのかな?

  97. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 01:57:45

    税金の無駄遣いしようとすんな。

  98. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 02:28:12

    なんか長野に住んでる人までキチガイ的な事言ってる馬鹿が居るが頭大丈夫か? と擁護してやろうかと思ったが、五輪の時と言いなんか臭くなってきやがったな キムチ臭いっていうか、ナァ?

  99. 名前:       投稿日:2009/02/24(Tue) 02:38:57

    岐阜県民としては複雑だ

  100. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 02:46:02

    これまだやってたのかw Bルートとかありえんだろ 訳分からん回り道するくらいなら新幹線乗るわ

  101. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 03:00:15

    なんで県民までそれに賛成してると思っているんだ? 馬鹿ばっか 百歩譲っても叩くのは伊那市だろ… あきらかに地名すら知らない、>>1の文章すら読めない 池沼君が多すぎる… 長野市がなんで叩かれてるんだ馬鹿なの?死ぬの?

  102. 名前:   投稿日:2009/02/24(Tue) 03:02:22

    だからJRは 「は? あんまりゴネると外すぞ?」 って脅してやれって 無駄な経路で所要時間増やしてんじゃねーよ

  103. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 03:12:54

    己が利益で頭いっぱいなんだろうね、こういう人は。 どう考えても長野県が享受する利益よりも、国全体の損失が大きいと思うんだが。 何のための高速鉄道だか分からんよ。あっちもこっちも通せと言ってたら。

  104. 名前:  投稿日:2009/02/24(Tue) 03:14:21

    お・ろ・せ♪

  105. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 03:33:11

    あずさとあさまで我慢しろバカ

  106. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 03:57:33

    JR東海「今度リニア作ろうぜ、長野抜きで」

  107. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 04:02:40

    そんなことよりも北陸新幹線はやくつくってください。

  108. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 04:32:45

    長野県民として言わせて貰う、Cで十分だわ

  109. 名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/02/24(Tue) 04:40:56

    ※101 乞食県民乙

  110. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 04:44:12

    Bルートはフェイクじゃないかな。 妥協した振りしてAルートを通す気だと思う。 リニアの存在意義を考えればCルート一択だが、途中駅も無しで良いな

  111. 名前:nya 投稿日:2009/02/24(Tue) 04:55:07

    基本的に田舎に新幹線の駅ができると、そこは強烈な速さで寂れていくのだが…長野の人たちはわかっとるのか??

  112. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 05:10:13

    ゴネてるのは市長とかの一部の馬鹿であって 長野県民は悪くないと思ってるが それでも長野が嫌いになっていく

  113. 名前:もぐりの名無しさん 投稿日:2009/02/24(Tue) 06:08:54

    JR側が断るんじゃねえの?。

  114. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 06:18:34

    Bルートにするぐらいなら東京発北海道経由大阪行きルート作ったほうがマシ

  115. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 06:20:43

    米111 長野の「人たち」はわかってるだろwたぶん。

  116. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 06:56:07

    もうCルートで工事しろよwww 長野県民だがwww

  117. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 07:22:19

    要するに長野って土建議員が完全に牛耳ってるってことだよな なんて分かりやすい テレビ新聞でこのこと流れないから 権力者共は愚民を上手く騙してる気で 好き放題やってるんだろうな

  118. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 07:57:05

    プラレールやるから我慢しろ

  119. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 08:02:28

    たかり乞食さんは 平常運転ですね

  120. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 08:03:33

    なにこの直角ルート

  121. 名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/02/24(Tue) 08:11:14

    長野県民は韓国人だな。韓国へ強制送還だ。

  122. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 08:52:07

    ゴネてんの伊那だろ? なんで長野市民が批判されるんだ。 恥ずかしいから南信だけ切り離せ。

  123. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 08:54:14

    ※111 長野市っつか東北信は、長野新幹線あるよ だから充分理解してるよ 長野新幹線のおかげで、みーんな東京に出て行ったってw

  124. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 08:54:59

    マジキチ

  125. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 08:59:14

    Aルートですら長野市通ってない気がするんだが 何で長野市がたたかれてんの? 地理も分かってないバカ?

  126. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 09:08:56

    長野を迂回するDルートを作るべき

  127. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 09:25:04

    Bルートにすると何か窓に張り付きそうだな

  128. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 10:01:58

    ※101 いやいや、もともとは県知事が言い出したことだから。 当然県知事は選挙で選ばれたんだよなあ?

  129. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 10:04:29

    Bルート作ることで立ち退き食らう長野県民がどれだけいるんだろうな。 Bルート作ることで唯一の特徴の観光資源がどれだけ損失するんだろうな。

  130. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 10:23:51

    Bでもいいから今後の費用モロモロ全部長野が出せ 長期的に見た長野経由での時間的経済損失も全部長野が出せ 長野県民が全額負担しろ、それなら納得してやる で、Cルートは別に引こうぜ

  131. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 10:27:23

    JR東が建設費を全額負担するのに Bルートなんていう不経済なルート選定を 一民間企業がするわけが無いだろう。

  132. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 10:41:31

    おい、長野県民や長野の存在を馬鹿にすんじゃねえよ。 こんなんで県民性語ってるやつらは血液型で人の性格決めてるやつと同レベル。 ましてや長野いらねえとか言ってるやつはどうかしてるわ。 長野にだって他県に負けずいいところはたくさんあるんだ。 それを認めず問題が起これば必要以上にたたく精神はいかがなものか。 少なくとも俺は長野出身を誇りに思う。 思ってるからみんなの言うこと聞いてなんとかしてくれよな。 これは信頼だぜ。

  133. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 11:11:12

    ※132 現に時間的損失出てるのに信頼とかバカじゃねーの?

  134. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 11:36:44

    ちょっと遠くなるぐらいかと思ってたけどクランクじゃねーか

  135. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 11:38:19

    ※133 最後の文章は長野の市長とかに言った言葉だろ文盲

  136. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 12:06:15

    ケンプラッツの記事が転載されてておどろいた。あれメアドの登録が必要だけど記事面白いよね。

  137. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 12:10:18

    長野の南信に住んでるがリニア騒いでる奴がまわりに誰もいない… というかリニアのBルートの話さえ知らない人多い。 実際ただ一部のやつが騒いでるだけなんだよな。 Bルートにしたとこで長野県民が使うとは思えないし。 マジやめてほしい。

  138. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 12:37:56

    利権老害は早く市ね 長野県民がかわいそうだ

  139. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 12:42:00

    長野県民は早くコイツラを行政の場から引き摺り降ろすべきだな

  140. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 13:58:38

    周りの迷惑考えずに地元の利権だけ追求って なんか明治時代の地方の政治家っぽい

  141. 名前:    投稿日:2009/02/24(Tue) 14:49:20

    いい加減にしろ 長野県民も大半が迷惑顔だしな リコールしろリコール

  142. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 15:29:33

    せめてAルートだろwww Bは無い

  143. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 15:59:41

    ゴネてるのは長野県民の中でも諏訪周辺のみ。あと村井か。 つーか諏訪住民の中ですら、Bルートなんてごく一部の人間しか考えてない件。 最悪、地域住民でC推進の署名を集めて 村井に渡した方がいいかもしんない。

  144. 名前:  投稿日:2009/02/24(Tue) 16:28:23

    長野は立ち寄らずにCルートで行くべき。

  145. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 16:52:05

    長野は無視でいいだろ。 ゴネ厨には放置プレーで。

  146. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 17:12:16

    長野県民だが、どうみてもCルートだと思う。 ほんとにサーセンwww でも、長野にはいいところがいっぱいあるよ。

  147. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 17:44:17

    時間的損失とかいってるけど 完成予定はもう決まってるから これが決まるのが多少遅くても 予定にあわせてつくるからね 馬鹿かとおもうわ

  148. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 17:47:34

    金出すのは国じゃなくてJR東海なんだから文句言うなよ長野 てめーらに5兆なんて金ないだろうが

  149. 名前:  投稿日:2009/02/24(Tue) 18:21:46

    長野うざすぎwww

  150. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 18:32:41

    長野県を語る上で、北>中>南といった影響力の違いは確認しないといかん。 政策、実際の施政にも差別があるし 北と一緒にされてはかなわんと飯田市民がレス

  151. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 18:59:11

    長野県民の俺涙目wwwww 早く消えろ老害

  152. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 19:27:56

    みの●んたとか古●なんかが、ひとこと、 「Cルートしかあり得ないですね。 長野県は何寝言言ってんの。」 とか、コメントしてくれるといいんだが。 ウザイ司会者も使いよう。

  153. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 19:47:05

    日本中から白い目で見られていることに気付けや田舎の利権オヤジ

  154. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 21:16:22

    米142 >せめてAルートだろwww >Bは無い 長野「じゃあ、Aってことで」

  155. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 21:16:27

    長野県民だがこれは酷い。 南信はリニア?なにそれ?状態なのになに勝手に言ってんだよ。 長野のイメージ悪くすんな。

  156. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 21:58:55

    浜松県通せやゴルァ

  157. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/24(Tue) 23:49:15

    >米35 新潟も長野なんざいらねえよ。

  158. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/25(Wed) 00:53:24

    南信は愛知にやるよw

  159. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/25(Wed) 00:55:48

    ※132 気にすんな。 ここで何か言われたってリアルで不利益こうむることないだろ? せいぜい見て不快になる程度だ。それなら見なきゃいいんだよ。

  160. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/25(Wed) 03:21:14

    アルプスに穴を空けたら国賊ものの自然破壊なんだが

  161. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/25(Wed) 04:37:59

    さりげなく豊橋の人がおるww 遠く離れてしまいましたが、豊橋の幸せを祈ってます。 大丈夫、うちには市電があるじゃん! 醜い争いに巻き込まれることないにー

  162. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/25(Wed) 06:04:42

    もう長野から在来線ごと全部 廃線してやれ

  163. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/25(Wed) 12:42:42

    ごめんなさああああああああああああああああい

  164. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/25(Wed) 13:17:30

    ※160 じゃあアルプスのそこら中に道路作ったりトンネル走らせたりしてる長野県民は全員死刑だな

  165. 名前:  投稿日:2009/02/25(Wed) 13:38:59

    一切名前がでてこない東信の俺が涙目w なんにしてもこれ以上長野の恥をさらすのはやめてくれ こんなことでイメージ悪くしても良いことない

  166. 名前:  投稿日:2009/02/25(Wed) 15:55:40

    やはり長野は糞だなw 市民運動が活発なところってろくなところねーよなー こんなことならペログロ野郎に県知事やらせときゃ良かったかもなwww

  167. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/25(Wed) 16:15:52

    長野県ごときに経済効果なんざあるわけねーだろクソがwwwwwwwwwwwwwwwwww

  168. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/25(Wed) 17:38:08

    市民がやってるわけじゃねえ

  169. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/25(Wed) 20:37:33

    長野出身だが、全国に恥晒すんじゃねえよ糞市長が もっと部落の金削って節約しろや本当に

  170. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/25(Wed) 22:38:42

    リニアが欲しいなら最初から実験線に名乗りを上げろ山梨県民が申しております。

  171. 名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/02/26(Thu) 10:46:37

    A地点から~♪  B地点まで~♪

  172. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/26(Thu) 10:58:37

    ※155 まさに当事者たる飯田とか伊那の連中が、その「リニア?何それ?」状態なのが一番いかん 大多数の市民が無関心なうちに、工事に関わる一部の土建屋だけが利権をおいしく食っちゃおうぜって話になってるんだから、市民はもっと関心を持って怒るべき

  173. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/26(Thu) 11:34:43

    こんなクズに投票して長野のトップに据えてる県民と市民も同罪

  174. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/26(Thu) 20:15:28

    今の知事は色々と癒着してるからなぁww まぁ、飯田の辺りを通ってくれればそれでいいや ヤスオががんばって追い出したうじがまたわいてきたしね

  175. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/27(Fri) 00:43:39

    リニアとかそんなんどうでもいいから地元のほうに線路もっと走らせてくれよ・・

  176. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/03/01(Sun) 01:41:31

    Cルートもやめて 東京→名古屋→大阪の直線でいいんじゃね? 東海道でいいじゃん。 リニアってカーブ苦手なの長野の人は知らないんだよ…かわいそうに…

  177. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/03/02(Mon) 06:45:05

    長野の人だがという奴に限って長野に無関係な件 JR東海社長がトンネル案を規定事実のように言いふらしているが、長野の人ならトンネル案が実はまだ工法面で現実的じゃないというニュースや、トンネル案の調査じたいまだ行われていないことや、長野に同調して山梨もトンネル案を現時点で非現実的だとして否定的なことも知っているはず 実際にできるのならトンネル案でいいと思うけど、だったら、トンネル案でできるってことを実証してきちんと地元協議しろってことだよ それをやらずにJRがアドバルーンばかりあげているから地元が反発する

  178. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/03/03(Tue) 08:10:23

    はぁ?リニアなんて無くていいよ。長野市長と村井ハゲ辞めてくれれば、俺は満足だ。

  179. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/03/03(Tue) 08:12:30

    飯田市長もいい加減交代しろよ

  180. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/03/03(Tue) 15:46:45

    諏訪と伊勢を通れば解決するよ 熱田にも寄ろうか

  181. 名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/03/12(Thu) 09:07:23

    そろそろ長野ごと朝鮮送りにしたいぞ

  182. 名前:るる 投稿日:2009/03/12(Thu) 20:41:42

    馬鹿野郎!!長野市の位置を変えろよ遷市だよ移動だよ大移動だよ内需拡大だよ。

  183. 名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/03/12(Thu) 23:41:01

    長野は日本から独立して良いよ

  184. 名前:長野 投稿日:2009/07/22(Wed) 21:38:52

    もう長野は止めよう。 Dルートが一番。


※URLを入れる場合は先頭のhを抜いてください!
スパムが多いため、httpを禁止設定しています。

他サイト更新情報(2ちゃんねるVIPなど)
他サイト更新情報(2ちゃんねる短レスなど)
他サイト更新情報(2ちゃんねるニュースなど)
他サイト更新情報(ニュース、動画など)
特に新しいものを表示しています 他サイト更新情報(全件)はこちら
おすすめ商品

当ブログについて
当ブログについて
相互リンク募集中です





QR

Twitterボタン

特設ニュースちゃんねるの最新記事取得RSS
最新記事
アクセスランキング
リンク(更新順)
2ちゃんねるニュースなど

2ちゃんねるVIPなど

2ちゃんねる短レスなど

ニュース、動画など

アンテナサイト
ブログパーツ
人気商品

Notice: Use of undefined constant time - assumed 'time' in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 209

Warning: srand() expects parameter 1 to be long, string given in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 209
Amazon Blu-ray Disc 売り上げランキング


Notice: Undefined variable: Amazon_list in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 233

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 233