![]()
![]() |
![]() ![]()
特に新しいものを表示しています 他サイト更新情報(全件)はこちら
|

セブン-イレブンの井阪隆一社長は22日、記者会見し「命令内容を詳細に精査した上で、今後の対応を決めたい」と述べた。ただ「安易な値引き販売はセブン-イレブンの価格に対する不信感や、ブランドイメージの損傷につながる。(値引き販売は一部店舗にとどまり)それほど広がらないのでは」との認識を示した。
売れ残った弁当や総菜などを値引きして販売するスーパーと違い、大半のコンビニはほしい商品がいつでも手に入る24時間営業を武器に「定価販売」を守ってきた。ここから生み出される厚い利益を本部と加盟店で分け合うことで、成長を続けてきたといえる。(後略)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090622/biz0906222210020-n1.htm
本当にそうならこんな訴えはでないんだけど
ここ笑うところ?
値引き嫌なら廃棄費用払ってやれよ
食えちゃうもんな。
消費期限とか、関係ないだろ。
廃棄する必要あんの。
見栄張ってんじゃねえの。
もう20年ほど前だが、夏休みに海に遊びに行って
おにぎり三個をトランクの中から取り忘れたまま一ヶ月。
掃除してたら奥から見つかって恐る恐るあけてみたら
おにぎりは購入時まんまの色と形だった。
さすがに怖くて開封しなかったけど、多分食えたと思う。
買ったコンビニは
あれ、こんな夜遅くに誰か来t
俺もそれと似てる。
酔っぱらって買ったんだろうけど、覚えてない。
で、何日かして、そのおにぎりが出てきた。
お、こんなとこにおにぎりが。
三日経ってんじゃん。
開けてみて、匂い嗅いだら、腐ったにおいもしてないし、色も変わってない。
食えそうだな。
食ってみた。
下痢もしなかった。
コンビニのおにぎりってすげえな。
廃棄なんて、もったいない。
メチャうまかった記憶がある。実家の作りたての次くらいにうまかった。
最近になって久々食いたくなっていろんな弁当屋のぞいてみたけど
売ってるとこ皆無なのな。ちょっと残念だ
24時間スーパーも増えてきてるしね。
アコギ過ぎたツケじゃん。
ここダウト
一方的な搾取です
0時以降の店員はキモイ奴ばっか
◆弁当が7個定価で売れて、残り3個は廃棄した場合◆
売上高 +3500
売上原価 -2100 ←7個しか売れていないのでセブン方式では7個しか売原に入れない
-----------------
売上総利益 +1400 ←ここにロイヤリティをかけるのでロイヤリティは 1400*0.4=560
弁当廃棄損 -900
-----------------
純利益 +500 ←普通利益といえばこれをイメージするがここにロイヤリティをかけないのが特徴
支払ロイヤリティ -560
-----------------
トータル -60 赤字
・つまり廃棄損はロイヤリティ計算の考慮に入れない
・本部は定価で売れた弁当分だけロイヤリティを搾取してメシウマ、廃棄損は全額加盟店がかぶる
◆弁当が7個定価で売れて、残り3個は@1円に値下げして店主が買い取りそのまま捨てた場合◆
売上高 +3503
売上原価 -3000 ←形式上10個売れているのでセブン方式でも全部売原算入されてしまう
-----------------
売上総利益 +503 ←ここにロイヤリティがかかるがロイヤリティは 503*0.4=201
弁当廃棄損 0
-----------------
純利益 +503
支払ロイヤリティ -201
-----------------
トータル +302 赤字回避 (&店主の財布は3円赤字)
・これをやられるとほぼ廃棄損相当額がロイヤリティ計算に実質的に含まれてしまう
・1円は極端にしても、原価以下で売ると廃棄損の一部を本部もかぶることになるので、値下げを制限していると思われる
説明ありがとう そうなんだよな
他のFCでもよくあるんだけど、廃棄損を店主に押し付ける契約になってるから
売上総利益の最大化を求める本部と、廃棄損込みの営業利益を最大化したい店主と
利害がまともに衝突する仕組みになっている
分かりやすい。
けど実際問題として、この判決で半額販売がOKになれば
ロイヤルティーの仕組みもよりあこぎに変わるんだろうな。
よくて、加盟店の判断で半額で販売しても。
ロイヤルティー計算は定価で計算するってふうになるだろうな。
そういえば、以前中国などのアジアで日本のコンビニが出店ラッシュという
ニュースを見たが、中国でも同じ方式でロイヤルティー取ってんのかな。
頭の悪いオヤジでは理解できないだろうな。
300円で仕入れた500円の弁当が、7個売れ3個売れ残って廃棄した。
普通の商店なら、(売り上げ3500円)-(仕入れ3000円)=(利益500円)。
ところが普通のコンビニだと、利益に対し40%ロイヤリティがつくので200円負担。
しかし一応、500-200=300円の儲けがでる勘定。
ところがセブンイレブン方式だと「廃棄損は認めず」、
売り上げ3500円に対し売上原価を売れた分のみの2100円とし、
名目上利益を1400円にする。
それにロイヤリティを40%掛けて560円負担させる。
ところが上の例でみたとおり、店側の実際の利益は500円だけ。
結局、500円-560円で店は結局60円の赤字になる。
一方、本部のほうはロイヤリティ1400円+弁当代マージン
(例えば1個100円として100×10=1000円)で合計2400円の儲け。
すぐには気づきにくいシステムだけに、これは騙されるワ。
半額販売とかあたりまえでやってたのにね
貧乏だったんでよく閉店前にいった
あの頃の弁当の方がずっと美味しかったように感じる そんなことないんだろうけど
しかし、セブンイレブンについてはずっと問題があると言われてたのに
マスコミは報道しなかったね
トーハンがバックについているから
セブンイレブンを批判したらトーハンから圧力がかかるんだろうが
マスコミもほんとに酷い
値引きでいいじゃん
セイコーマート勝ち組
飽食にもほどがあるんだよ
タダでちょうだい
もうけたとこからマージンもとる。本部はリスク無しで利益だけ取れると。
株の税金みたいなもんだな。
そろそろ民間版の公取を立ち上げて切磋琢磨させるべき
といういかにもな論がいくつかの胡散臭いブログで展開されているが、
・廃棄直前の食品を時間限定で売るだけ。
・本部が販売価格を強制していた。
という今回の問題から論点を逸らそうと必死なだけだな。
業界の構図変わりそうだわ
外国タバコメーカー陳列に金を要求
欠品すれば違約金要求契約をメーカーに強要する
弱小店は欠品契約など存在しない
自由競争=規制緩和は社会主義なんだよ
対策とか考えているのかね?
ほかのメディアがビビリすぎ
ざまぁぁぁぁあああああwwwwwwwwwwwww
何度も公取に言いまくったかいあったわ、あー清々した
>対する不信感や、ブランドイメージの損傷につながる。
消費者ですが、そうは思いません。
社長の会見、人相すごかったな。
水飲みフランチャイズ店長の怨念に憑依されたような顔だったね。
この腐った体制がそもそも異常なんだよ。

商品を検索して絞り込むことができるため、お店だと探すのが大変な幅広の「4E」の靴など、簡単にチェックすることができます。
もちろん、送料は無料です!!
そのjavariがサマーセール中!
なんと最大で70%OFF!!!


Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540
Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540
Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540
Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540
Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540
Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540
Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540
Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540
Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540
Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540
Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540
Notice: Undefined index: access in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/entrylib.php on line 540

-
名前:蒸発した名無し 投稿日:2009/06/23(Tue) 10:51:52
そもそも廃棄しなきゃならない量を仕入れるなと
-
名前: 投稿日:2009/06/23(Tue) 10:55:35
「なぜ、セブンでバイトをすると3カ月で経営学を語れるのか?」の白々しさは異常
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 11:10:18
まぁそれでもセブンは「合成保存料着色料は一切使ってません」って明言してるけどね 一日3回も入荷するし売れ残りは捨てるんだから入れるだけ無駄だわなw
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 11:14:40
※1 それすら本部に強制されているのだよw
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 11:22:23
マスコミびびってる、ヘイヘイヘイ♪
-
名前: 投稿日:2009/06/23(Tue) 11:25:05
これ排除命令出たってことは深夜のコンビニで売れ残りをくれることもなくなりそうだな・・・
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 11:32:29
>>24の説明が重要だな ここを理解しないと本質が見えてこない、ニュースでもきちんとやれ
-
名前:l 投稿日:2009/06/23(Tue) 11:49:05
俺コンビニで働いてるが、店長がウキウキしてたw 本部で会議してるだろうし、どうなることやらw
-
名前:kaeru 投稿日:2009/06/23(Tue) 11:49:46
早速なのか、レジに持ってったパンが弾かれたよ。 賞味か消費期限が切れてたんだろうね。 となるとこれは廃棄されるのかな。
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 11:51:30
うん、>>24の解りやすさが秀逸すぐる つか、なんだよこの本部のダメ錬金術は?www 本当にこの説明はニュース内できっちりやるべきだな
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 11:57:02
米1 ボリューム陳列をしろという指示がある
-
名前: 投稿日:2009/06/23(Tue) 12:07:22
セブンはフランチャイズに厳しくしてきたんだが、出入りの業者にも厳しいからな。自分のミスを業者に転嫁するのは当たり前で、下手すれば言いがかりつけられて業者死亡もあり得る。 まあ、グループトップの鈴木はさっさと氏ねってのは、オーナーや業者の切なる願いだ。郵政の西川以上に嫌われてるのは関係者の常識。
-
名前: 投稿日:2009/06/23(Tue) 12:15:22
自動車会社でも石油会社でも何でもそうだが、 大企業様の「合理化」ってのは ・リスク、コストを下請けに持たせ ・下請けの利益を削って自社に盛る これで成り立っている。 悪代官か893の商売と一緒。 これが勝ち組wの正体だよ。 日本終了\(^o^)/
-
名前: 投稿日:2009/06/23(Tue) 12:23:49
>>24の説明はとても分かりやすいけど 実際契約するときにはなんだか良く分からない難しい言い方で書いてあって、このからくりには気付かないんだろうなぁ…
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 12:26:40
良かった まだこれが話題にもならない頃から ずっと闘っていた人知ってるからな 何が激震走る、転換必死だ、間違ってたものが正されようとしてるだけ
-
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/06/23(Tue) 12:40:09
弁当の見切り品は見たことないなぁ。 カップ麺とか日持ちする商品だけだ。
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 12:44:11
セブンイレブンが最大手っていわれるけど、近所じゃどんどん閉店して他のコンビニに変わったり、貸店舗のままになってる。そのせいで、いちばん近いセブンイレブンが5km以上先なんだけどw 最大手と言う割には閉店ばっかりだねーって友人とかと話すこともあるが、こういうカラクリだったんだな。 これじゃ潰れるのもの納得。 他のコンビニも同じことやってるの?
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 12:55:37
販売業で昔から言われている言葉で「値引きはするな」ってのがあるんだよな。 一度値引きしてしまうとその値引きした値段じゃないと客が買わなくなるからずっとその値段にしなくちゃならない。 俺もセブンで見切り品売られ始めたら見切り品じゃないと買わなくなると思う。ましてや「品質的な問題が無い」ならなおのこと。 そうなると会社が潰れかねん。 大事なのは見切り品をどう売るかではなく、そもそも見切り品を作らないって事だと思う。 まぁ、それはさておいてもセブンの搾取はひどすぎる。
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 13:05:08
>>57 期間限定の安売りってのは本部がウマウマするためにあるんだよ。 ○月○日より安売りセールやります。 せっかくのセールなんだから売り切れだしちゃダメ。って感じで本部から指示される。 結果、必要以上に発注する羽目になって、売り上げ以上に廃棄が増える。ってパターン・・・
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 13:05:22
>>24 この説明広めたらセブンイレブンなくなるじゃねw
-
名前: 投稿日:2009/06/23(Tue) 13:44:24
セブンのコンビニは改められるべきだが 着色料=悪と思ってる天然主義者も もっと考えてほしいものだ
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 13:57:01
※19 おにぎり100円やってたが、廃棄もハンパじゃない数出るしな
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 14:09:11
正直廃棄は発注勝負だけどな いかに欠品せずに廃棄を出さないか・・・ そうかんがえてるといつも同じ量になる
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 14:31:09
昨日テレビで見たが、値引販売始めたコンビニが1年前は51万分弁当類廃棄してたのが17万になったって数字が出てた。 それでも17万も無駄になっちゃっているんだな
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 14:37:34
不買運動しても先に力尽きるのは加盟店の店長ってことか
-
名前:蒸発した名無し 投稿日:2009/06/23(Tue) 15:49:05
この話でよく分からなかったのは値下げして売ると店舗の儲けは増えるが本部のロイヤルティーが減るとか言う所
-
名前: 投稿日:2009/06/23(Tue) 15:59:59
廃棄はもったいない、値引きで廃棄代が51万から17万になったんですよ! と語ってた店長を朝のニュースで見たが、「ロイヤリティ削減美味しいです」てのが顔に出てたな~。 表情が死んでる店長が多い中、すんげぇ清清しい顔してるのw
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 16:28:14
そもそも7-11にブランド力なんてあるのか疑問
-
名前: 投稿日:2009/06/23(Tue) 16:54:12
そもそもセブンイレブンなんかで弁当買わねーよ
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 16:58:58
こんな無駄な廃棄をさせているのに環境とか謳っているんだもんな。ばかばかしい。
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 17:17:10
利益 ⇒ 分け合う(店にも少しは分けてあ・げ・る♪) 損失 ⇒ すべて店がかぶる 両方ちゃんと分け合うなら文句は言わねえ。ちゃんとならな。
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 17:40:24
残念なことに地方コンビニ以外どこも変わらないと思うよ
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 17:51:25
*13 全くそのとおり! トヨタの社長が技術畑でなくなってから、自社(とせいぜい子会社) の目先の利益のみ求める下請けいじめがはじまった。 トヨタ赤字の数年前には、もうとっくに孫やひ孫は疲弊してたよ。
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 18:07:27
セブンが廃棄分15%被ることにしたらしいが それでも>>24の計算だと6円赤字なのな まじ糞過ぎる
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 18:24:23
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 18:38:05
※1 廃棄するのがわかっていても棚を空にするなと強制。 >>37のとおり。 商品が売れなくても本部側が損をすることが無い仕組みなので 商品を過剰に供給して店舗側に押し付けることで 本部側が利益を上げている。
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 18:44:11
※18 弁当など食品関係はサイクルが早いからな。どうしても廃棄も多くなるし 値引きタイムが頻繁に設けられる。 とはいえ、白物家電や電化製品なんかの値引きするなとは意味が違うよ。まるで違うよ。
-
名前:蒸発した名無し 投稿日:2009/06/23(Tue) 18:51:28
コンビニ業界「これからの時代はエコ!」 おまえら「お前が言うなwwwwww」
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 19:05:17
今回はマスコミ各局朝夕と全局繰り返し報道してたな。何でだろ。
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 19:27:33
>>24が問題の本質だな。
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 19:34:35
セブンはいらねええwwww
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 20:08:15
腐らないのはPH調整材とかいう名前でクエン酸とか入れてるからだと思う。 無菌状態で調理して酸性に保ってるから、雑菌だらけの手で握ったおにぎりと比べると・・・。 まあ何が入ってるかわからんけど?
-
名前: 投稿日:2009/06/23(Tue) 20:26:56
つまりこれからは値上げも自由自在?
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 22:15:40
>21 で、開いていないと文句を言うわけか
-
名前: 投稿日:2009/06/23(Tue) 22:19:25
会見した711の社長の目つきが、ヤクザの取立て屋かって言うぐらい死んでたw 疲れてるのか、それとも逆ギレしてるのかしらんがw
-
名前: 投稿日:2009/06/23(Tue) 22:24:16
安売りすると問題だとか言う馬鹿な論理を展開してるみたいだが・・・w なにも年中安売りと言うわけじゃないだろw 売れ残りで尚且つ期限が近いっていう限定条件だけなのに、何を拡大妄想してるのか全商品まで安売りに走るかのごとくな話に摩り替えるのは何故だw 通常の商品は、そんな安売りとかする必要は無いだろし、利便性重視のコンビニで底に入ってくるのはとにかくさっさと買って帰りたい奴。 トンデモに高くなければ安売り出なくても買うだろうに。
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/23(Tue) 23:25:03
実際にコンビニで買い物してるおまいらならよく目にする光景だと思うんだけど 馬鹿みたいに賞味期限見比べて棚の奥から新しいの引っ張り出すドアホ。 ああいうのがいなくならない限り廃棄分は一定以上減ることはないんだろうなぁ。
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/24(Wed) 07:12:46
米47も書いてるけど、棚の並びを不用意にいじらないでくれ あれはマジで死活問題なんだよ
-
名前:yutakarlson 投稿日:2009/06/24(Wed) 10:59:42
■7月から食品廃棄原価の15%を本部負担=セブン―イレブしン―結局は値下げ販売はさせないということに!! yutakarlson.blogspot.com/2009/06/715.html こんにちは。一昨日、セブンイレブンの社長の公正取引委員会の命令に対する記者会見を行い、昨日臨時取締役会を開催し、本決まりとなりました。意思決定が速いですね。というより、3月あたりから公取委の査察がはいっていたので、前から方針は決まっていたのだと思います。このことに関して、多くのブログを見ていたら、公正取引委員会の命令に対して、ほとんどの人が諸手で賛成していて、今にも、セブンイレブンで値下げ販売が始まるように書いていていましたが、私は、そんなことはあり得ないと思っていました。 そんなことをすれば、フランチャイズのパッケージが崩れてしまうからです。まともなフランチャイズ本部なら、こうするのが当たり前です。店頭での値下げをするなら、きちんとした本部の指針に基づきやらせることになるのが当たり前です。これを崩せば、フランチャイズではなくなりますし、それに、安易な値下げを許容すれば商売の原点を崩すことになります。廃棄ロスと、値下げとは全く別問題です。何でも、安易に根下げで対応するのは、商人としては、最も安易で最低のやり方です。ここに書くと長くなってしまうので、詳細は是非私のブログをご覧になってください。
-
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/06/24(Wed) 19:44:44
ひな祭りケーキや丸かぶり寿司などのキャンペーン品にノルマをもうけるのも止めろ。 最終的に売れない分は店長やバイトが買い取っている。
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/25(Thu) 00:33:02
なんだ押し紙みたいなもんか マスコミも排除命令しろよな
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/25(Thu) 03:53:05
弁当値下げなんかしたらお前ら、値下げ弁当しか買わなくなんだろw
-
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/26(Fri) 16:02:22
雑誌書籍みたいに、本部が買い戻すところまでやってやっと「公平なビジネス」じゃないのか? そうじゃなきゃ、欠品上等の発注するだろ普通は ただでさえ、コンビニ弁当はほか弁よりも不味くて冷たくて防腐剤たっぷりで健康に悪いうえに廃棄ロスが価格に上乗せされてて割高なのに しかし、値下げは危険なんだよな 近所のSHOP99がそれで潰れた 当たり前か、みんな値下げ待ちしてるんだから ローソンは値下げ販売してるね
-
名前:711てろ 投稿日:2009/08/13(Thu) 19:14:46
セブンイレブンではもう買いません[i:63734]
-
名前:鈴木 奈々美 投稿日:2013/01/17(Thu) 15:04:14
タオバオソニックからいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ
ースをどこに安く買えるかに今まで迷ったことありますか?
今はもう迷わない!タオバオソニックから手伝って差し上げましょう!千
種類!いや、万種類以上のいろんなデザインスマートフォンケースをタオ
バオソニックからお客様のために代行可能!
激安価、高品質なスマートフォンケースをタオバオソニックに任せて代行
させていただけましょう!
www.taobaosonic.com
Email: csr@taobaosonic.com
Skype: taobaosonic
![]()
![]() |
![]() ![]()
特に新しいものを表示しています 他サイト更新情報(全件)はこちら
|





- 2013/03 (1)
- 2012/03 (6)
- 2012/02 (12)
- 2012/01 (16)
- 2011/12 (22)
- 2011/11 (22)
- 2011/10 (22)
- 2011/09 (24)
- 2011/08 (21)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (24)
- 2011/05 (27)
- 2011/04 (27)
- 2011/03 (31)
- 2011/02 (27)
- 2011/01 (27)
- 2010/12 (33)
- 2010/11 (31)
- 2010/10 (37)
- 2010/09 (38)
- 2010/08 (36)
- 2010/07 (45)
- 2010/06 (35)
- 2010/05 (47)
- 2010/04 (35)
- 2010/03 (18)
- 2010/02 (16)
- 2010/01 (14)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (16)
- 2009/10 (21)
- 2009/09 (21)
- 2009/08 (22)
- 2009/07 (28)
- 2009/06 (31)
- 2009/05 (42)
- 2009/04 (42)
- 2009/03 (29)
- 2009/02 (34)
- 2009/01 (41)
- 2008/12 (34)
- 2008/11 (43)
- 2008/10 (54)
- 2008/09 (58)
- 2008/08 (62)

- 常識的に考えた
- 【2ch】コピペ情報局
- まとめたニュース
- ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- ベースボールスレッド
- ベースボールスレッド
- 【2ch】コピペ情報局
- ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 何でもありんす
- ちょっとアレなニュース
- SIerブログ
- U-1 NEWS
- ちょっとアレなニュース
- U-1速報
- RIDE THE WAVE
- RIDE THE WAVE
- RIDE THE WAVE
- 放課後ガイドライン
- (´A`)<咳をしてもゆとり
- ニュースウォッチ2ちゃんねる -nw2-
- ニュースウォッチ2ちゃんねる -nw2-
- (´A`)<咳をしてもゆとり
- インターネッツ瓦版
- ニュース2ちゃんねる
- 痛ニュー速報!
- 2ちゃん的韓国ニュース
- SIerブログ
- にゅーるぽ(・∀・)
- 東京エスノ
- 東亜news+
- 使える(σ・∀・)σ ニュース2ch
- ニューソクロペディア
- アゲハント最高!!
- WWW.ニュース
- (´A`)<咳をしてもゆとり
- 使える(σ・∀・)σ ニュース2ch
- サルでもわかる速報
- Newslogplus
- ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- こっちは必死なんだよ
- ヘイターズ
- にゅーすde2ちゃん反応☆
- ガロイド
- まとめたニュース
- ソースあんならすぐ出せ
- 日本語でおk
- ニュース超速報!
2ちゃんねるVIPなど
- ライフハックちゃんねる弐式
- 【2ch】ニュー速クオリティ
- キニ速
- ぶる速-VIP
- なんJ PRIDE
- 結婚・恋愛ニュースぷらす
- VIPPERな俺
- ゴールデンタイムズ
- ハムスター速報
- VIPワイドガイド
- 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
- ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
- マジキチ速報
- マジキチ速報
- なんJ PRIDE
- なんJ PRIDE
- 【2ch】ニュー速クオリティ
- ライフハックちゃんねる弐式
- 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
- VIPPERな俺
- スチーム速報 VIP
- ハムスター速報
- ニコニコVIP2ch
- アンダーワールド
- VIPワイドガイド
- VIPワイドガイド
- たま速報
- インバリアント -SSまとめサイト-
- あじゃじゃしたー
- カゼタカ2ブログch
- カオスちゃんねる
- ゲハ速
- 駄目人間速報(^ν^)<クズ集まれ
- アンダーワールド
- もじゃもじゃVIP、略してもっぷ
- 社会生活VIP
- すくいぬ
- ぷん太のにゅーす
- ぱんだ とらんすれーたー
- やる夫観察日記
- まとめたった速報www
- キラ速-KIRA☆SOKU-
- ろぼ速VIP
- 流速VIP
- ブラブラブラウジング
- 妹はVIPPER
- デジタルニューススレッド
- watch@2チャンネル
- わくてか速報
- BIPブログ
- ヴィブロ
- zipでやるお( ^ω^)
- GATUN
- ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。
- ニュースでおまんがな
- 犬速VIP@わんわんおwww
- ラヴィプ- LOVE VIP-
- アンダーワールド
- やる夫観察日記
- まめ速
- トラのメ!
- カゼタカ2ブログch
- ゲースレVIP
- watch@2チャンネル
- watch@2チャンネル
- 2chのむこうがわ…
- VIP的に考えた
- SS速報
- VIPワイドガイド
- 情弱速報
- ニコニコVIP2ch
- 妹はVIPPER
- 関係ないニュース
- ベア速
- グラ速
2ちゃんねる短レスなど
- いらつく@2ちゃんねる
- 育児板拾い読み
- ほんわかMk?
- アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
- 子育てちゃんねる
- 2chコピペ保存道場
- ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
- ほんわかMk?
- ソニック速報 2chまとめサイト
- ぁゃιぃNEWS
- アルファルファモザイク
- 子育てちゃんねる
- 育児板拾い読み
- 2chコピペ保存道場
- 子育て速報~2ch生活まとめサイト~
- 引いた瞬間、冷めた瞬間
- 不幸が溢れ出ています
- 悟った瞬間、冷めた瞬間
- 冷めてないけど引いた瞬間
- 子育て速報
- 育児板拾い読み@2ch+α
- 右向け右!
- AAなにっき....〆ミ・д・,,ミ
- ジョジョまとめ新聞
- 2のまとめR
- おうち速報
- コピペ馬鹿 ~創造力の欠如~
- 引いた瞬間、冷めた瞬間
- 2ちゃん生活!
- 幸か不幸か家族計画
- 既婚男性ともてない女の生活
- ほんわか2ちゃんねる
- ほんわか2ちゃんねる
- 育児板拾い読み@2ch
ニュース、動画など
- 1000mg
- 激安特価マンBLOG
- しぃアンテナ(*゚ー゚)
- News人
- ねたたま
- オレ的ゲーム速報@刃
- にゅーもふ
- やる夫.jp
- ザイーガ
- ニュースかしら
- 究極最終兵器2ndWeapon
- カラパイア
- デジタルニュースミックス
- 神動画.com
- にゅーす特報。
- 激安特価板ブログ
- おもしろメディアBOX
- YouTube(ユーチューブ)神動画
- エロアニメブログ
- 小太郎ぶろぐ
- New discovery ~ニューディスカバリー~
- デジログ!
- ゲーム動画ブログ
- おもしろ画像
- 制作のしおり
- 日本視覚文化研究会
- 提督の野望 海軍広報 Ver7.0
- 厳選!ニコニコ動画 にこ☆せれくしょん
- 動ナビブログ
- ヤフオクウォッチ
- ニュースレ倉庫
- ニュース倉庫
- 〓 ねこメモ 〓
- はぅわ!
- エログちゃんねるニュース
- ニュースかしら
- おもしろメディアBOX
- スレッヂウム!
- こゆくておいしい('A`)
- NEWS PICK UP
アンテナサイト

Notice: Use of undefined constant time - assumed 'time' in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 209
Warning: srand() expects parameter 1 to be long, string given in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 209
Amazon新刊・予約文庫ランキング
Notice: Undefined variable: Amazon_list in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 233
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 233