名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 09:29:57
ハイスピードやな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 10:29:13
QH~S
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 10:53:47
田舎の学校が閉鎖するときに
そこで飼ってた鶏を先生が〆て皆で食べた
子供心に感慨深いものがあった
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 11:05:12
まとまった数だからな食用かな。まさかレース用なんてことはないと思うんだけど。
※3
良い経験だと思う。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 11:37:25
中国人て、ときどき大発生して草木を食い尽くすイナゴみたい。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 11:55:23
スレタイで中国余裕でした
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 12:07:25
日本でもやれ
道路を徒歩で渡るとか
人が近づいても跳ねて避けるとか
鳥なら飛べ
平和の象徴だからっていい気になるなよ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 12:34:02
中国なら人間以外は食べ物になる
ただそれだけのこと
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 12:51:28
海外じゃ相手の懐に忍ばせ賄賂で融通させる事がいくら必須とはいえ
賄賂の現場がこうもはっきりすりゃぁな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 12:56:43
そういや中国(広州)行ったとき鳥見かけなかったなぁ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 13:03:35
増やすって事を知らないのね。
森の木も植樹してすぐ切り倒し、
魚のを放流すればすぐ捕まえ、
今度は鳩ですか。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 13:04:23
あいつらそんな簡単に捕まるもんなのか?
ハトって第六感が非常に優れていると聞いたが
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 13:10:53
ttp://www.youtube.com/watch?v=oR9d8kl1pjA&feature=player_embedded#
簡単に捕まる鳩
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 13:50:39
在日中国人は市の公園の
ブックバスを減らしてくれる
良い連中だよ!
亀とか他の魚も減るけどね!
でも最近は法改正されて、バスは持ち帰り禁止になったからどうなんだろ。
名前:明日も名無しの 投稿日:2011/02/09(Wed) 14:30:16
スレタイで中国余裕でした
名前:明日も名無しの 投稿日:2011/02/09(Wed) 14:31:18
スレタイで中国余裕でした
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 15:25:23
鳩は爆発しないの?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 16:06:53
日本でも昔「放生会」(ほうじょうえ)と言って
「捕らえた生き物を野に放つ」事で功徳を積む行為は
やってたよ
その為に捕まえた生き物を売るという本末転倒な
商売があったぐらいw
でもこの間の買った魚を川に→すぐ食われる、の話も
そうだけど環境に合ってない生き物を野に放した
後の事を考えてないのが自己満足臭ぷんぷんだな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 16:26:12
「トムソーヤの冒険」で洞窟に閉じ込められた悪役が餓死直前にコウモリや蝋燭の燃えカスまで食っていたというのが衝撃だった。そんだけ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 16:46:44
日本人だって水族館でこの魚うまそーとか言ってる人よく見るしな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 18:10:15
鳩は光る肉よりマシなのかなw
名前: 投稿日:2011/02/09(Wed) 18:14:04
ついでに鳩山も喰っちまって下さい
大好きな中国様に食べられるのならぽっぽも本望だろ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 19:09:17
だが水族館の魚を捕って食おうとする人はいない。
というか、捌けないのに実物見ても食欲なんか涌かないだろ
焼いたやつや切り身を見て初めて食欲がそそられるんだと思うが
今書いてて気づいたが、まさかアグネスは鳩さばけるのか?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 19:29:50
日本に来ている中国人たちも
日本人を見て「おいしそうな人間」って
思ってるんじゃないだろな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 20:31:59
ハトって食えるのかと思ったらあっちの人か
なら食べるんだろうなw
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 21:35:56
中国に限らず鳩って食材として扱われてる地域が多いよね。
北アメリカで白人が鳩を絶滅するまで狩りつくしたって例もあるし。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 22:02:46
確かドルゴルスレンダグワドルジも公園のドバト見て「なんで日本人は誰もハト食わないんだ?」と思ったらしいね。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/09(Wed) 23:21:23
美味しく召し上がれてよかったのではないでしょうか。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/10(Thu) 00:48:41
66のAAじゃないが、こっちのポッポもこっそり食ってくれないかな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/10(Thu) 00:53:23
ドバト(野生のハト)なんざ寄生虫だらけで
食えたもんじゃないと思うけどなぁ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/10(Thu) 01:37:50
※30
別に生で食うわけでもあるまいに。
それに寄生虫なんて言っていたら、豚肉なんか食えないよ?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/10(Thu) 05:07:24
放生会ってやつか
絶望先生でやってたな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/10(Thu) 10:11:44
あの国は何でも齧るな…
だから毒飯を平気で作ったり訳分かんない病気が流行るんだよ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/10(Thu) 10:15:31
河川浄化用にコイを放流したら1日か2日でほとんどいなくなったっていうぜ。こんな国が経済大国って言われるの、絶対おかしいよね。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/11(Fri) 00:32:41
警備員「責任持って(自分の食事の)お世話します」
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/13(Sun) 20:51:50
スレタイで中国かと思ったら案の定中国だった
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/13(Sun) 21:10:20
こういうおかしいニュースは大体シナかチョン
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/13(Sun) 21:15:00
タイトルでまた中国かと思ったら、案の定でした
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/02/13(Sun) 22:14:46
水族館の魚見てウマそうというやつの話だけど、餌が悪いし運動してないし水深とかも違うし人間が前を通って絶えずストレス与えてるんだから美味しいはずないよね
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/03/08(Tue) 20:19:52
なんだ、ただの中国か
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2011/03/09(Wed) 16:38:16
タイトル見てまるで中国人みたいだな、と思ったら中国だった
名前:望月 投稿日:2013/01/17(Thu) 17:37:11
タオバオソニックからいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ
ースをどこに安く買えるかに今まで迷ったことありますか?
今はもう迷わない!タオバオソニックから手伝って差し上げましょう!千
種類!いや、万種類以上のいろんなデザインスマートフォンケースをタオ
バオソニックからお客様のために代行可能!
激安価、高品質なスマートフォンケースをタオバオソニックに任せて代行
させていただけましょう!
www.taobaosonic.com
Email: csr@taobaosonic.com
Skype: taobaosonic