名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/06/02(Tue) 22:27:44
実際葬式やって献花したけど、棺がしょぼいとなんというか、切なさ倍増だぞ
名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2009/06/02(Tue) 22:46:16
ダンボール製の棺おけを作成するコストは
エネルギーと人的消費の分を含めてのエコロジーなのかねぇ・・・
エコ棺の段ボール製造に使う木の量は合板製の3分の2。
しかし最終製品になるまでに使用する電力、燃料を合わせると、合板製棺おけの数十倍のエネルギーを消費。
だったりして・・・
名前: 投稿日:2009/06/02(Tue) 22:55:03
究極のエコは土葬だな。
それで堆肥にでもすれば?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/02(Tue) 23:00:23
葬儀屋の本音
従来の合板布張り棺でも8000円程度で納入しています。
簡単な布団やまくらも付いてます。
葬儀用品のボッタクリをなめてはいけません。
ダンボールだと、保管に不安があるから大量購入できず、むしろ高くなるかもしれませんね。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/02(Tue) 23:00:48
某伝説の兵士はこの棺に入れたら本望だろうな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/02(Tue) 23:09:10
安ければ何でもいいだろ
遺されたやつらに負担がかからなければ
それでいい
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/02(Tue) 23:14:10
人間の文化を捨ててまでエコエコ言うなら
石器時代に戻れよ
名前:* 投稿日:2009/06/02(Tue) 23:14:20
ニンゲンがエコを口にするとはおこがましすぎる。
地球にとって最高のエコは
ニンゲンどもが滅ぶこと
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/02(Tue) 23:16:56
俺が死んだあとなら地球滅んでもいい
名前: 投稿日:2009/06/02(Tue) 23:19:37
なぜかスレタイにイラッとした。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/02(Tue) 23:22:37
エコならエコで家族の財布にも優しくしてくれればいいのに
名前:蒸発した名無し 投稿日:2009/06/02(Tue) 23:23:31
何でもかんでもエコエコエコエコってアホか
本当に地球環境を考えるんなら今すぐ周りの人間皆殺しにして生ゴミの日にでも出せや
名前: 投稿日:2009/06/02(Tue) 23:31:12
鳥葬でカラスに食べてもらう
名前:蒸発した名無し 投稿日:2009/06/02(Tue) 23:38:54
日曜大工で作っておけばいいじゃない
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/02(Tue) 23:43:37
死ぬときくらい地球に迷惑かけてもバチはあたらんだろうに
名前: 投稿日:2009/06/02(Tue) 23:45:22
葬式自体がぼったくりで全然エコ(笑)じゃありません
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/02(Tue) 23:49:18
強制される訳でもないのにおまえら怒りすぎじゃね?
需要が増えて値段が安定すればダンボールもいいかもね
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/02(Tue) 23:52:21
※12
同意
なんかマスゴミがエコエコ言ってるとホントイラッとくる
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/02(Tue) 23:56:32
最後ぐらいちゃんとした棺に入れてやれよ
てか値段も全然安くないし
あと自宅に来るまでダンボール製と知らなかったってどういうことだよ
名前:蒸発した名無し 投稿日:2009/06/03(Wed) 00:02:18
土葬だと屍姦が発生するな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/03(Wed) 00:14:10
段ボール溜めといて棺自作しとくわ
どうせ燃えるのに高額な金払うなんて勿体無い
ガムテープとのつぎはぎで充分
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/03(Wed) 00:32:01
本スレといい米欄といい俺が多すぎワロタw
名前:蒸発した名無し 投稿日:2009/06/03(Wed) 00:32:19
密林のダンボールで包めばそれで
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/03(Wed) 01:02:37
そんなにエコが大事なら、まず人間を滅ぼせよなwww
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/03(Wed) 01:19:39
値段変わらないなら木でいいよ。
エコって言われて喜ぶ馬鹿ばかりだと思うなよ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/03(Wed) 01:23:49
どうせ死んだらただの有機物だ
使えそうな臓器を抜き取ってゴミ焼却炉で燃やしても文句は言わん
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/03(Wed) 02:02:41
葬儀関係は相変わらず高いな
値切れないのをいいことに取っていきやがる
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/03(Wed) 02:19:28
おまえら強化ダンボールの凄さが分かっていない
やっぱり名前が悪いんだなw
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/03(Wed) 03:04:52
土葬なんてゾンビ化するかもしれないからコワいだろ
名前:紹介者 投稿日:2009/06/03(Wed) 03:22:27
女性会員様増加中につき、当サイトの出張ホストが不足中です。女性の自宅やホテルに出向き、性欲を満たすお手伝いをしてくれる男性アルバイトをただいま募集していますので、興味のある方はTOPページから無料登録をお願いいたします。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/03(Wed) 03:34:52
自分の棺桶ならまだしも、肉親の葬式では絶対にエコ(笑)なんて自己満足はしないね。
冠婚葬祭はそもそも金=質って構造が出来上がり過ぎてる。
仮にこのダンボール桶が量産のためにコストが下がっても、それに見合った値下げはされないはず。
きっと一定以上の額を保ち続けるし、
値段が下がれば客からの需要も下がってしまう。
周りも「親不孝」だの「愛が足りない」だの言うだろうね。
商売としての目の付け所は良いと思うけど、
葬式にエコを持ち出す考えが不愉快だから使いたくない。
名前:名無し 投稿日:2009/06/03(Wed) 08:02:40
エコ教もここまで来たか・・・。
名前:依存症さん@_@ 投稿日:2009/06/03(Wed) 08:54:11
土葬はやめろwwwなんで火葬になったか考えてから家www
でも葬式なんて結局は遺族の見栄みたいなものだからな
死んだ人がこんなのじゃ嫌だなんて言えるわけないんだし
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/03(Wed) 09:35:07
エコなんてどうだっていいよ。
安かったら使うんだがな。どうせ燃やすもんだし。
名前: 投稿日:2009/06/03(Wed) 11:40:35
葬式は見栄もあるけど遺族が煩わしい思いをする事で悲しさから逃れるためにあるだろ。
坊主のぼったくりに腹を立てるおかげで鬱にならずにすむし。親族のバカっぷりに自分の理性を保てる。
名前:. 投稿日:2009/06/03(Wed) 18:40:53
強化ダンボールって、人造バターと同じ響きがする。
人造バターにマーガリンと名づけて普及させたように
強化ダンボールも別の名前を付けたほうがいいかも。
それにしても20万円はひどいwww
アイデアはいいから、普及したら5万くらいにして下さい。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/03(Wed) 19:03:19
綰
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/03(Wed) 19:52:36
冗談抜きに最新のダンボールはすごいからな
元は同じ木だし・・・まあ、いいんじゃないの
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/03(Wed) 19:55:38
勘違いしてる奴が多いから言っておくと、これ最新技術の固まりな
上はともかく、下に見られるいわれはない
名前:コンパ好き 投稿日:2009/06/04(Thu) 00:47:15
新しい出会いのカタチ、オンライン合コン!人数が集まり次第開催なので今この瞬間にも今晩の合コンがセッティングされています!大学生やサラリーマン、OLの間で話題沸騰中の当サイトで貴方も運命の出会いを見つけよう
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 02:23:37
安くなるならこれ利用したいな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 03:37:32
20万か・・・最高級の棺なら数百万は飛ぶからかなり安いな・・・、俺は絶対嫌だけど。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/06(Sat) 13:03:28
最近カネが無いから無駄だから、って理由で
直送(葬式を行わずに火葬する)人が増えてる、
ってついこの前NHKでやってたな。字はこれで
いいんだっけ。