名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 01:16:27
日本で人種差別での攻撃が起きる時は相当馬鹿移民だらけになってからだろーな
まぁ日本人の特性からしてすごいことやりそーだ
名前:蒸発した名無し 投稿日:2009/06/04(Thu) 01:38:36
個人差別はわかるけど人種差別はわからん
オーストラリアにもインドにもいい人と悪い人がいるだろうに
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 01:45:18
支那チョンが襲われないふしぎ!
ヒント:この手の差別は支那チョンがやってる。戦後の日本然り。
※2
さんざん悪さしまくって嫌われまくってた戦前ですら、日本では支那チョン人に優しかったしね。せいぜい震災時の暴動で数人死んだ程度。
日本人優しいにもほどがある。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 02:05:10
カリーもオーストラリアから追い出されたしな。
カリーだけにカレーバッシングか。
おっさんギャグやな。
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/06/04(Thu) 02:05:33
日本でもキムチバッシングが始まる予感!!
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 02:07:06
支那チョンとオージーとアメリカンとイスラムと新興宗教団体が滅びれば世界は平和になれる
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 02:07:41
オーストコリアか・・・
白人連中が率先してやってるのか
それとも↑で言われてるように特亜のゴミクズが工作してるのか
どっちにしろ不愉快な話だ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 02:14:01
インドのおじさん、ターバン巻いて♪
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 02:16:26
新興宗教ってのに当たりは一切無いな。
まぁ、宗教に当たりが無いのかもしれないが。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 02:19:17
>白人連中が率先してやってるのか
>それとも↑で言われてるように特亜のゴミクズが工作してるのか
そりゃもう、両者の思惑が一致した
WIN-WINですがな。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 02:22:21
ひどい論調の一元化がまかりとおってるな
これだからネットでしかニュース見ないやつらは…
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 02:24:20
インドの人って異様に目が血走ってるよね
寝てないのかしらん?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 02:26:15
オーストラリアまじで何も取り柄ないのか?
ラッセル・クロウやヒース・レジャーとかの俳優は確か豪出身だったかな・・・
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 02:28:07
インド人なんて中韓以上に関わりたくない民族だわ。
ダヘーズとか気持ち悪すぎ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 02:29:51
11,14
ホロン部乙
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 02:34:53
>中韓以上に関わりたくない民族
こんな民族は無いだろw
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 03:04:38
本スレの調子に乗ってるインド人が多いって話の真偽は知らんが、シナチョンよりひどいってことははいだろう?
名前: 投稿日:2009/06/04(Thu) 03:18:06
いまだにカーストの風習が残っていて
身分差別は激しい国だからな
野蛮な国ってのもあながち間違いじゃないだろう
でもある程度の強国からの外国人は
無条件で上位身分扱いしてもらえるんだから
こっちとしては別に不利益を受けるわけでもない
核保有国だし中国と対抗する為にも関係は
強めたほうがいいわな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 03:18:08
相変わらず+民は見えない敵と戦ってんなーw
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 03:21:10
オーストラリアの良いところ考えてたら
自然とか動物ばかりで人間一切出てこなかった
名前: 投稿日:2009/06/04(Thu) 03:23:19
国際会議で
インド人を黙らせることと
日本人をしゃべらせることは難しい
って昔から言われるくらいだからな
インド人が調子に乗ってるとか言われても別に驚かんよ
あの人たちは商売で中国人にも圧倒できちゃうような人だし、そういうのは自信たっぷりじゃなきゃ行動に移せないよ
それがおとなしい日本人には調子に乗ってるみたいに映るんでしょ
なんとも島国根性丸出しな考えだろうが、うざいもんはうざいんだろうから仕方ないだろう
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 03:49:57
インド人がどうであろうとも、オーストラリアが世界最高峰の差別大国ってことは変わらんからな
韓国並み、30年前までアボリジニの赤ん坊蹴っ飛ばして
飛距離を競うってのが普通にスポーツとして成立してた国だからねえ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 03:54:01
具体的な理由の文脈の考察はまったくなく
「らしい」「と聞いた」を飛び交わせ
流れるように嫌中嫌韓に結びつける、相変わらずみなさんは素敵ですね
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 04:01:37
オーストラリアへに住むには犯罪歴が必要だってことをインド人は知らなかったんだろうな。
※
英紳士『オーストラリアに移民したいんですが』
移民局『犯罪歴はありますか?』
英紳士『やっぱり必要なんでしょうか?』
イギリスのジョークです。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 04:11:15
さすがはオーストコリアだ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 04:15:12
さすがですオーストコリアさん!
犯罪者とクジラしかお友達が居ないだけの事はありますね!
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 04:28:41
オーストコリアは今だと世界有数の人種差別国だろ。
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/06/04(Thu) 04:33:24
いつも思うけど、食べ物バカにすんなよ
カレーもキムチも旨い立派な食材だ!
名前: 投稿日:2009/06/04(Thu) 04:38:45
オーストコリアとかシナチョンとか結局おまえらって人種差別に反対なの?賛成なの?
名前:0 投稿日:2009/06/04(Thu) 04:39:10
日本に来るインド人は、やたら頭の良い人が多い。
しかし、イギリスではインド人=厄介者扱いなので
来る層が違うんだろう。
一口にインド人っつうても10億人いるんだから
幅があって当然か、
と思ったけど
それ以上に沢山いる中国人は総じて厄介者だったわ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 05:10:56
稚拙な文のレスが多いな
これニュー速+板か?
知ったかぶったゆとりが大繁殖してる予感
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 05:27:55
いっぺん「ダウリー」とかでぐぐってみたらインドに対する見方が変わると思うよ。
こういうのがまかり通ってるってことは
やっぱ他の国とは感覚が少し違うんだろうな。
シナチョンとは違って実害が殆ど無いから
インドの事があんまり話題になることも無いけどさ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 05:35:01
ナンてこった・・・
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 05:41:50
インドはなぁ・・・好き嫌いハッキリ分かれる国って聞くなぁ
ガチで別世界。遠い国ゆえに話は余り聞かないから一方的な判断なんて出来ない
あと+民ぱねぇなww
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 06:50:02
あの国のトップの嫁の素性調べてみろ
あぁそうかって納得するから
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 07:01:24
オーストラリアが永住権取得の基準を厳しくしているのは、
多数の中国人移民が社会問題になっているから。
シドニーにチャイナタウンあるけど、地元ではスリが出ることで有名。
名前:名無しさん 投稿日:2009/06/04(Thu) 07:21:04
オーストラリア人がイカれてるのはいつも通りだが
肝心なのは何でインド人をここまで毛嫌いするかだな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 08:03:47
なるほど、支那チョンが叩かれるのは事実として社会問題になってるからか。
米欄で擁護してる奴は支那チョンそのものな内容だしなw
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 08:26:09
叩くって批判とかじゃなく襲撃とかやりすぎだろに
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/06/04(Thu) 08:42:55
オーストラリアはカス。
学校で海外旅行でここいったけど
クソさわがしいし日本人見ると指差して笑ってた
わ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 08:55:16
どう考えても黒幕は中国共産党です。
名前: 投稿日:2009/06/04(Thu) 09:11:37
日・印と豪・韓で戦争したらいい
名前: 投稿日:2009/06/04(Thu) 09:14:25
一番多くの種類の動物を絶滅させてのもオージーだよな
名前: 投稿日:2009/06/04(Thu) 09:29:28
こういうことが起こらないためにも、日本は日本人だけが住む国にしたいね
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 09:46:18
ビーフを買わない奴には何をしても構わない
それがオーストコリア
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 10:05:34
俺もキムチ(韓国人じゃなくて食べ物のほう)好きだから
韓国叩きでキムチ使われると腹が立つ
カレーも好きだ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 10:11:29
さすがオーストラリアだわ
名前:名無し@ニダ速 投稿日:2009/06/04(Thu) 10:20:19
オーストコリアのラット首相の娘婿は中国人。
だから国境問題で対立するインド人や、
南沙諸島に海底石油資源を持っていた日本人
が目の敵にされるのさ。
捕鯨問題でオーストラリア政府が日本政府を
苛め出したのは、ラットが政権を取ってから。
スッキリ?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 10:56:10
原住民を絶滅しかけたやつらがインド人帰れとか意味わかんね
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 11:02:11
ラットじゃねぇよラッドだよ。
Ruddな。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 11:12:27
日本や欧州とちがって、オーストラリアは土地余ってるんだからいいじゃんね。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 11:12:31
インド人より中国人を追い出した方が良いのにね。
まあ、オーストラリア首相が中国の犬(奥さんもシナ人ww)だから無理だけど、オーストラリアとかニュージーランドとかかなり中国人多いよw
本当に洒落にならないくらいだから、乗っ取られ始めてるよね。
日本もそうなりつつあるけど・・・
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 11:14:38
やっぱり犯罪者の子孫は一般人とは違うな
名前: 投稿日:2009/06/04(Thu) 11:22:34
中国の影響が大きいからな。
糞国家になってるんだろ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 11:59:44
おまえらもそのうち半島人相手にやるんだろ
先輩のこと敬え
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 12:49:21
犯罪者の子孫って・・・
別に人殺しとかじゃなくてたとえるなら借りパクとか信号無視、自転車のベルがなかったとかそれくらい軽い犯罪がほとんどだろ
勘違いしてないか?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 12:49:48
オーストラリアの大地は
穢れた白人どもを決して許さない
アボリジニから大地を奪った白人の子孫は
いま皮膚がんに蝕まれている
天罰は下りつつある
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 13:03:58
※56
そんな軽犯罪でなんでわざわざ島流しに合うんだよwwwww
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 13:08:14
※24
イギリスひでえw
自分達が追放した犯罪者の子孫達が住む国という前提ありきで黒すぎww
ま、純血の犯罪者に恥じないDQNっぷりをここ数年晒してるけどな
名前: 投稿日:2009/06/04(Thu) 13:14:30
白人至上主義の国(主にアメリカ、イギリス、オ−ジ)
支那
チョン
ユダヤ人
世界4大嫌われ人種
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 13:17:17
向こうの習慣を引き合いに出して
一生懸命仲違いさせようと必死なのが混じってるな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 14:00:01
さすが斜め上な人種差別国だ。
中国人や朝鮮人じゃなくインド人を追い返すとは。
名前: 投稿日:2009/06/04(Thu) 14:08:40
嫌な国だな
名前: 投稿日:2009/06/04(Thu) 15:20:02
なんにせよガラの悪い国だな。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 15:37:11
米55
多分日本人→半島人より
半島人→日本人の方が早く起こる
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 15:47:39
米58
あの時はオーストラリアの植民地にしたかったんだけど誰も行きたがらなかった
なんせ未開の土地だし言葉も通じない原住民がうじゃうじゃいるし
ブーメランとか投げてくるし怖いし
カンガルーとか生物もわけわからん
木は家をつくるのに使いずらいし
水分とかどこで調達するの?って感じで
一人の人間嫌い物好き以外はオーストラリアなんていきたがらなかった
イギリスはその時多くの国を片っぱしから支配していて
無理にでも植民地にしたかったから文句の言えない人間、つまり犯罪者を島流しにした
犯罪者っていってもほとんどが軽犯罪だが
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 16:05:59
肝心な「なぜインド人なのか」がわからん
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 16:49:43
国際情勢から見ると解かりやすい。つまり資源争奪戦。
豪州だけでなくアフリカや中南米でも中国は
あの手この手でライバルの日印欧米の追い出し工作してる。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 16:54:17
オーストコリア終わってるな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 16:55:11
まぁあれだ、あまりメディアを信用するなと言いたい。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 16:56:48
オーストラリアはしばらく前にも特定人種(それも日本人だったような)を狙って無差別に銃で撃ったやつがいたような。
移民の国なのに人種差別が出来ると言うのはまったく理解できん。
アメリカもそうだが。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 17:29:23
ククク・・・カレーを馬鹿にするとは馬鹿な奴らよ・・・。
大槻ケンヂが黙ってはいまい!
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 17:33:58
インド人が頭が良すぎて嫉妬?
オージーだけに怖じ気づいたってか。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 17:43:23
いつも何かと戦ってる+民……
名前: 投稿日:2009/06/04(Thu) 18:20:45
おれ、最近日本人のルーツが半島人でもいいと思うようになった。だって、渡ってくるっていっても、あの海峡を簡単に渡れるとは思えん。日本列島にやってきたのは、上澄みみたいな上流の連中だけだろう。
即ち、半島にはゴミ屑しか残らなかったわけで、これなら、いまのチョンがチョンたることを説明できる気がする。
オーストラリアも同じだよね。所詮はゴミ屑の集まりだ。
中国でも鶏鳴狗盗の連中をあつめたヤツがいたけど、後に司馬遷が取材したら、その子孫のいる町は今でも、そんな連中ばっかりで風儀がよろしくないという。とうの昔に答えは出てるじゃないの。
名前: 投稿日:2009/06/04(Thu) 18:50:21
※42
なんだろう・・・確実に勝てる気がする
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 19:13:33
マジで何故こいつら鯨にだけは優しいの?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 19:17:33
一度インドにいってみな
擁護する気なんて失せるから
名前: 投稿日:2009/06/04(Thu) 20:25:07
一方アボリジニは「ヨーロッパに帰れ!」と白人をシドニー湾に投げ捨てた
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 20:52:55
白人は早くオーストラリア返してやれよ
ついでに北アメリカも
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 22:06:23
インド人=野蛮というのは間違い。
インド人の9割=大体不潔
というのなら正しい。
上位のインド人は昔から世界最先端の優秀さがあるよ。
数学でも哲学でも宗教でも文学でも科学でも。
英語圏の国だし同じアジアの国として中国や韓国を迎いいれるよりは
はるかに先進的だと思う。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 23:42:47
どんな理由があるにせよ無抵抗の人間に暴力振るうとかカス
名前: 投稿日:2009/06/04(Thu) 23:48:33
韓国人ってインド人嫌いなんだっけ?
まぁ、オージーも混ざってるかも知れんが
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 00:08:59
マジでアボリジニは流刑民で白人とか自称してる赤ら顔の毛むくじゃら共を
世界の諸問題の元凶メシマズ斜陽国家に追い返す運動した方がいいよ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 01:17:57
日本で人種差別で攻撃するの防ぐには、犯罪外国人は即刻帰国していただくのが健全かと・・・特に在日朝○人とか・・・
名前:名無し 投稿日:2009/06/05(Fri) 02:28:24
まぁ、どの国もそうだが場所による。
日本だって、在日問題も外国人犯罪者も地域差があるだろう・・・。
うちはどっちもあんまり無いよ。
イギリスは服装と歩く場所で決まる。田舎での差別はひどかった。
オーストラリアは知らん。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 14:09:10
スレでも出てたけど、韓国人が日本語をそのまま使い続けてペラペラだったら、経済の成長率も全然違ったんだろうな
名前: 投稿日:2009/06/05(Fri) 16:07:23
オーストラリア白人主義者がまだまだ多いよ、それで最近も騒いでたし。
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/06/06(Sat) 01:39:26
まぁ結局日本人も変わらんな。
侍という人殺しの子孫なんだぜ?
「中国、韓国」言ってると世界から後々スゲェ嫌われそうなんだが。結局このオーストラリアと変わらん やっぱ、 〜人とかの前に人間なんだなって思う。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/07(Sun) 05:33:18
インド人を右へ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/09(Tue) 00:23:27
秋葉原の大通り沿いでインド人がやってる中古カメラ屋で
ニコンF4を2万5千円で買ったら巻上げがぶっ壊れてた
絶対に許さないぞインド人、絶対にだ!
名前:Oragskeks 投稿日:2013/04/01(Mon) 09:01:11
In todayÂ’s information overload era, internet is considered as the most significant tool for gathering data. However technological advancements and increase in the number of web users have trigged the spread of internet scams. According to internet scam statistics, more and more scams are reported every day. There are different types of internet scams that dominate the web world and many innocent web users are falling prey to it. Generally it can be said that most of these scams have their starting sources in Nigeria. So if you are getting a mail with a Nigerian or African address offering some perks, it is better to simply ignore it. It has been reported that one such scam email has been prevailing over the internet for many years and had looted many internet users. This is how it works. You would be getting an email from a person who would address himself as a close relative, wife or even an official of a Nigerian tyrant. The scam email would say a sad story about how the dictator had deposited millions of dollars in a savings account and that the account cannot be accessed now. Then it would ask you to help them in getting the inaccessible amount along with a reward if you are willing to help. The help they want is monetary and you would be asked to give few thousand dollars to access their account. And once you are convinced and gives the money, they would just vanish in the web. No reply or any other correspondence would come from them. As the internet is still relatively new to South Africa, we don't have many experts, or experience in the field. Those calling themselves experts, have only a limited knowledge and are far too expensive, when compared to overseas competitors. Simple things like service provision, web hosting, design and site building, software, tools, optimisation and advertising, are grossly overpriced. In most cases, they are bought overseas and resold here. I was given a quote, last month, of R120 ($17) per month, for basic, small webhosting service, excluding the domain registration and excluding the internet service provision. That was only the hosting! I was quoted R6000 ($857) for a designer, to look at one of my websites and to make a couple of small changes. It is crazy. We pay between R8 and R12 for an mp3 song, which costs from 10c to 90c in the U.S.A.