名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 22:27:12
試験で時間イッパイ使う奴はアホ
大体、時間内で終わるような問題数なのだから、半分くらいの時間で終わる
難しくても3/4で終わる
時間が足りない奴はその時点で不合格でいい
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 22:40:01
コン●レは補助試験管なのにメイン試験管に仕事押し付けられて焦った記憶しかねえな
名前:蒸発した名無し 投稿日:2009/06/04(Thu) 22:40:46
去年新司法試験に合格した俺にも言わせてくれ。
残り1分で何かしようとする奴は、最初から落ちるよ。
大体、試験管が「残り5分です」って言うんだから、
そこで焦れば大抵間に合うだろうがよ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 22:41:21
試験に関して文句言う奴は新司法試験の問題実際見てからにしろよな
と思う
俺は見たことないけど。
学校の定期テスト感覚でいう奴多すぎ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 22:58:36
まぁでも、これくらいのしたたかさというか、無理にでも通そうという意地といやらしさでもない限り、弁護士なんてつとまらんだろw
ある意味向いてるんじゃないのか
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 22:58:59
どれだけレベルの高い試験だと思ってんだよ
ていうか、根本的に時間を間違えるって言うのはダメだろ
5分だろうが1分だろうがな
人生の明暗を賭けてるんだぞ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 23:06:49
ちくしょう!!!こいつらのせいで広島全体が叩かれてるレスが何個かあるじゃねぇか!
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 23:11:11
司法試験となると必死になる気持ちもわかる
そんなに叩いてやるなよ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 23:11:34
1分だろうがミスはミス
受験生叩いてる奴や監督正当化しようとしてる奴頭おかしいんじゃね
何も知らないんだから下手に口出ししない方が身のため
見ていてこっちまで恥ずかしくなる
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 23:20:24
ロースクールなんてドMでキチガイの集まりだぞw
目が死んでるか逝っちゃってるのがデフォ
司法試験前なんてゾンビが大学内を歩いているような感じだし
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/06/04(Thu) 23:30:28
広島を悪く言いやがったな
素でくやしいのう
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 23:37:26
コングレにやらせるからだろ
ろくなもんじゃねーぞこの会社
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 23:42:30
受験生叩いてる奴が間違ってる
ゴネた奴には非常に優秀な弁護士の素養があるだろ
一分足りなかっただけなのを騒ぎ立てて三点勝ち取ったんだぞ
それが一番の仕事の種になるんだし
名前:蒸発した名無し 投稿日:2009/06/04(Thu) 23:46:53
※1
いくら司法でも「さすがに1分前には終えてろよ」とは思うけど、試験時間の半分くらいで終えられるのは作成者か教授クラスくらい。
文1の試験なんか半分程度で終わって、あとの全部寝て、国数英満点の自信があった俺でも、旧司の短答はマジで時間ギリギリだった。
まぁ試験官のミスなら受験生に転嫁されるべきでないのは当然だろ。
ただ、他の試験会場との不公平さは、一体どうやって調整するつもりなのだろうか・・・。
新は毎年話題に事欠かねーのな。
名前: 投稿日:2009/06/04(Thu) 23:47:10
司法試験は本当に人生をかけて受験してるやつが多数いる。
たった1分といえども納得いかないだろうな。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 23:50:28
※1
今までどんな試験受けてきたんだよw
名前:¥主任 投稿日:2009/06/04(Thu) 23:52:32
当逆¥倶楽部ではリッチなセレブと割り切りでお付き合いしてくださる男性を募集しています。女性の性欲を満たし、高額報酬をもらって楽しく暮らしてみませんか?興味がある方はアルバイト感覚での1日登録もできる、安心の無料入会を今すぐどうぞ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/04(Thu) 23:58:05
新司法を学校の中間テスト感覚で語るなよww
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 00:00:35
※16
英検4級に決まってんだろ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 00:12:41
裁判で決着させろよw
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 00:13:00
法学部出身者以外は口を出すな イライラする
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 00:19:46
米1高校生乙www
司法試験を知ったかぶってて最高に笑えるww
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 00:20:21
問題を遺漏しちゃうような試験ですから
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 00:31:41
まあこれは1000%試験監督が悪い
金もらっておいて時間すら測れないとかマジキチ
詰め寄った受験者は何も悪くない
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/05(Fri) 00:44:41
※1
論文試験の民事系大大問なんて4時間でも足りないくらいなんだぜ。それこそ筆記速度の差が明暗を分けるくらい。
択一でも3/4の時間で終わるような奴は上澄み中の上澄み層。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 00:49:26
東京五反田で受けた俺が通りますよ。
問題おいとく。論文は1系統5000文字ぐらいと考えていい。
ttp://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21-22jisshi.html
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 00:57:18
これ他の受験者が切れるよ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 00:57:49
1分で何が出来る? って言ってる奴もいるが、気持ちの問題。
たとえ一分でも「他人のミスで落とされたかも」っていうのは納得が出来るものではない。
名前: 投稿日:2009/06/05(Fri) 01:00:38
この三転で人生変わる奴も出てくるだろうな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 01:10:34
やったもの勝ち
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 01:25:16
※1
>大体、時間内で終わるような問題数なのだから
ま、学生のテストならそうだろうけどなw
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/06/05(Fri) 01:36:33
最後10分で見直しって考えても10分中1分ってかなりでかいだろ。
しかも人生かかってるんだったら尚更。
ミスはミスなんだから試験官を正当化する意味がわからん。
名前: 投稿日:2009/06/05(Fri) 01:56:05
3点は合格圏内にいる人にとっては大きいと思うし、この措置のせいで落ちた人もいるんだよね
そもそも平等でなくなるし、難しいな
イベント企画・運営会社「コングレ」この会社がゴミってことはよくわかった
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 01:58:27
広島を馬鹿にすんな!!
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 02:37:25
司法試験か・・・
俺も考えたわ・・・
時間の管理すらできない運営側に致命的問題あり
しかもよりによって司法試験とは・・・
司法試験は才能4割 努力4割 運2割
頭良くて、最大限努力したとしても、必ずしも受からないからな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 03:12:38
何も知らずに発言するバカが多過ぎる
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 03:16:23
※1
ほかの試験はよく知らんけど、司法は択一論文ともに追いつめられてからが凄く大事。
あと、旧試験と同じくらい新試験の択一の時間設定はタイト。問題量も半端じゃないし。
正直、あの量・内容を時間内にすませるだけでも相当の能力が必要と思う。
>>101もマジだから困る。
2回試験も落とす試験になってるみたいだしね。
あげく質の低下とかもう勘弁してください。
偉い人は「飢え死にしなければいい」とかけわからんことを言うしさぁ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 04:16:14
こんなのが弁護士になってもたかが知れてるだろ
広島なだけに死刑廃止論者に一匹加わるだけ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 06:41:01
まあ1分だろうと10分だろうと他の会場で受けた受験者と比較して不公平だから抗議は当然
大学受験ですら何らかの処遇はある
ただそこで3点あげちゃおうと考えた委員会がちょっと…
もうちょっとマシなやり方あるだろ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 07:20:19
今年受けた人だが。
この3点で一人短答式が不合格→合格になった人が実際出てる。(法務省webサイトのPDF見ればわかる)
それに、短答式の点は総合成績にも反映されるから最終的な合否を分けることになる人がいるかもしれない。
個人的には3点は明らかに多すぎると思うが、皆人生かけてる試験だし
初日にこれがあって残り3日間の精神状態に影響した面もあると思うと(その場ではとりあってもらえてないわけだし)
同業者としては複雑な気分。
ともあれ、本当に短かったなら抗議は正当。
「もっと早く全問解いておけ」という人は論点を誤ってる。
あと、広島会場で中四国全体をやるので
広島県人の比率はむしろ小さいです。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 08:01:03
>泣き寝入りするような奴が司法に入ったって使い物にならない
これは確かに一理あるなwww
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 09:38:51
時間がどのように使おうが受験者の勝手。
1分早く終了してしまった運営会社がウンコなのと、
1分を3点と換算したことに対して議論すべき。
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/06/05(Fri) 09:50:08
とりあえず弁護士、会計士、税理士5個召還だけは、ホントに褒めていいレベル。普通に難しいんだぞホントに。
触れたこともない奴が軽々しく口出しちゃいけない
俺は税だが。。。税法重すぎる
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 10:22:50
司法試験を受けている奴の1分と2ちゃんで潰す1分は雲泥の差
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 10:25:08
昔の彼女は司法試験をストレートで受かったというのに…
俺は何してんだろうな…
名前:常識的に考えた名無し 投稿日:2009/06/05(Fri) 10:55:47
受験者を叩く人って・・・。池沼って結構いるんだな。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 15:03:59
新司法試験は5年で3回しか受けられないからね
5年すぎると受験資格自体が失効するし
みんな必死
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 16:58:21
※1は難関試験うけたことないんだろうな・・・
時間以内に終わる試験なんて大学の定期試験までだよ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 18:08:14
米1の人気に嫉妬
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/05(Fri) 21:36:59
米43
だったら,もっとまともな仕事しろよ
専門馬鹿の非常識が多いじゃないか
って試験時間から話題ずれてるな・・・
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/06/06(Sat) 10:22:50
ああ350点満点なのか
なら3点くらいは妥当かもな
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/06/06(Sat) 19:33:44
広島といえばサンフレッチェの佐藤寿人が
なにやら審判に憤っていたのを思い出した
名前:権兵衛 投稿日:2009/07/07(Tue) 11:59:46
新司法試験の一分早く終わった話は、内部から又聞きしました。
もうすでに笑い話ですよ。
そこの運営会社のスキルの低いこと。
服装も何もかも、最低すぎる。
不愉快と風の噂で聞きました。
偉そうな態度、無線機をつけているだけで、使いこなせてないそうです。最悪。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/01/19(Tue) 11:30:47
一分で文句とか… そんなギリギリの能力しかないやつ受からなくていいよ