特設ニュースちゃんねる


絶縁体に電気信号流す。CPUの配線にするとエネルギー損失8割削減可能
2010.03.14(Sun) 10:14

記事へのコメント

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/14(Sun) 11:15:08
ノーベル賞もんだろこれ

名前:         投稿日:2010/03/14(Sun) 11:17:02
クソ女「仕分けちゃいますぅ☆」

名前:油揚げ(東京) 投稿日:2010/03/14(Sun) 11:17:31
それよりも、光のほうが効率いいんじゃないの?どちらにせよ実用化までは時間がかかりそうだが

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/14(Sun) 11:17:43
3〜5年後くらいのCPUがどうなっているか楽しみだ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/14(Sun) 11:18:36
5Ghzで7コア余裕でしたなんて事になりそうだな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/14(Sun) 11:40:24
現在のパソコン並みの処理能力の携帯電話とか開発できそう

名前:@名無し@ 投稿日:2010/03/14(Sun) 11:46:59
民主が 「これは中国様に献上しなくては!さあ仕分け仕分け!」 なんて事にならなきゃいいが

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/14(Sun) 12:29:57
※6 どっちかと言うとそっちの方の期待が大きいな。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/14(Sun) 12:44:58
スパコンよりこういうのに金まわせよ 東大はエゴばかりだ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/14(Sun) 13:19:08
未来の電磁気学のテスト範囲がまた増えたな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/14(Sun) 13:37:01
このletterを今読んでるんだが、かなり面白いぞ

名前:  投稿日:2010/03/14(Sun) 13:40:47
日本のTOPはいまだに東大と思っているブランド志向の馬鹿だらけなのに対し 見極めて東北大行ってる奴の方がレベルが上とまた証明してしまったのか。

名前: 投稿日:2010/03/14(Sun) 13:46:27
今の社会では研究者達にとって生き辛い世の中かもしれないが、日本の為にどうか頑張ってください

名前:千葉法相 投稿日:2010/03/14(Sun) 13:47:20
やっぱこう言う役に立つ研究して欲しいよな

名前:  投稿日:2010/03/14(Sun) 13:49:20
いや理系は何を研究したいかで大学や教授を選ばないと 自分のやりたい分野を学べないから人による

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/14(Sun) 13:51:18
>>7 ありそうで困る・・・

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/14(Sun) 14:12:29
>>7 胃が痛くなるからやめて

名前:  投稿日:2010/03/14(Sun) 14:25:39
また、CPUのクロック競争が始まるのか…

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/14(Sun) 15:28:55
黄金の回転か

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/14(Sun) 17:16:17
入力が「信号」ってトコがみそだなw ノイズ影響受けすぎだろw

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/14(Sun) 17:48:53
センダスト合金も戦前のマグネトロンも東北大だっけ?

名前:名無し隊員さん 投稿日:2010/03/14(Sun) 18:37:19
>>21 アインシュタインが手強い競争相手になるだろうと注目してた大学でもある。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/14(Sun) 20:06:29
※18 クロック競争は頭打ちだってことは会社が理解してるからネトバ到来はありえない。 これからもコア性能を高めてコアを増やす方向で進むと思うよ。 つーてもこの技術が制式採用されるのは何年先になることやら。

名前:名無し産 投稿日:2010/03/14(Sun) 21:47:02
案外、時代を超える発明とは真逆の中から生まれる事を証明してくれるのか?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/14(Sun) 21:54:43
このニュース、先週の木曜にカガクニュース隊で見たよ。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/15(Mon) 00:33:07
たとえ絶縁体と呼ばれているものでも大きな電流は流しちゃう それが絶縁体

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/15(Mon) 01:19:56
CPUで使うには、磁性ガーネットでナノサイズの配線をしないといけないんじゃないか? その技術を開発するのが難しそう

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/15(Mon) 01:31:25
その前に超電磁タツマキ開発しろよ

名前:  投稿日:2010/03/15(Mon) 05:15:36
なんか本当に胸が熱くなった

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/15(Mon) 05:30:34
ガーネットって宝石だよなあ。 そんなんどうやって微細回路にすんだよ・・・

名前:    投稿日:2010/03/15(Mon) 07:22:13
サムスンがパクるために工作員を派遣しました。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/15(Mon) 08:51:04
ポイントを貯めることでお小遣い稼ぎができる日本有数の最強ポイントを発見 掲載広告から会員登録や資料請求、商品購入をする事でポイントをゲットできる 貯まったポイントで課金するためのウェブマネーも稼げる 詳しくはこちら ttp://dietnavi.com/?id=2005781

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/15(Mon) 10:36:22
無能「8割削減する必要があるんですか?今のままじゃだめなんですか?」

名前:  投稿日:2010/03/15(Mon) 11:47:02
中国さまに献上するためにミンスが研究を取り上げます、とかなったら……

名前:  投稿日:2010/03/15(Mon) 12:34:18
理系じゃないんで凄さがよくわからん。 とりえず此れが実用化されたらセクサロイドの 開発期間がどれくらい短縮されるのか説明してくれ。

名前:  投稿日:2010/03/15(Mon) 16:34:34
これは仕分けされるな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/15(Mon) 17:30:04
パソコンの発熱が少なくなるってことか? そしたらオーバークロックの世界が激変するかも

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/15(Mon) 19:23:27
実用化までは時間がかかるし、 CPUのメニーコア化路線は決まったようなもの。 クロックを引き上げるより、小型化して開いたスペースにコアをぶち込んだ方がよっぽど性能はよくなるっての。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/15(Mon) 19:59:39
あれ、電子が出ていかないのに電気信号でるの?教えて詳しい人

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/15(Mon) 20:04:19
ほう。 現行→アメフト的な感じで。(選手=電子ぶつかりまくり) これ→伝言ゲーム。(電子=言葉) ってな解釈でいいのかね。 それにしてもよく思いつくな。んで研究進めようと思ったな。すごいわ。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/15(Mon) 20:32:56
実際にCPUに入れるのと、量産するのと、値段が一般価格まで下がるのに、とても時間がかかりそう。 単電子トランジスタとかの量子コンピュータ方が早かったりして。 だいたいこういうのはいつもオーバーに表現されてて、電磁波のエネルギーを閉じ込めることに成功したからって、燃料なしで無線で車が走るとか無茶を言ってる記事をみたことがある。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/15(Mon) 21:09:52
スピントロニクスも随分発展したんだなあ。 ほんの数年前は妄想に近いレベルだったが…。 すげえわ。

名前:  投稿日:2010/03/15(Mon) 23:49:56
鳩「東北大ごと中国に寄贈します」

名前:  投稿日:2010/03/16(Tue) 00:13:55
クソ女「絶縁体である必要があるのですか?」

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/16(Tue) 12:27:17
※39 従来の電気流すってのは、電子を運ぶバケツリレーを繰り返す動作で、 今回のは、電子の状態のみを伝言ゲーム式に次々に伝達していくって動作。 "電気に載せて信号を流す"から"信号のみ流す"という分離ができた感じ。 今まではCDに焼いて車で運んでたんだけど、 ネット開通したからその場でデータ送るだけになった っていうくらいの違い。

名前:名無しのお兄ちゃん 投稿日:2010/03/16(Tue) 14:54:12
なるほどw 発想を変えればこの技術でCorei7をつくったら小さなヒートシンクで十分冷却できるようになるってことかwww 静音化にもつながるし、省電力にもつながる… Atom並みの省電力にi7並のハイパフォーマンスCPUが普通になるという時代がやってくるのか!?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/16(Tue) 17:05:34
※46 そのころのWindowsが高機能すぎてクソ重かったりするんじゃないか?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/16(Tue) 17:26:55
阪大からみてもすごいと思う。 金属とか磁石すごいよね

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/16(Tue) 19:51:58
鳩山にはノベール平和賞やるよ 「口先ばっかり」では世界一ィィィィィィィッ!

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/16(Tue) 20:54:50
米47 その頃にWindowsがあると思ってんのk ニゲロ

名前:   投稿日:2010/03/17(Wed) 10:26:36
※2 頭が沸いているスイーツなら、本当にやりかねないから恐ろしい

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/17(Wed) 18:54:32
スピン伝導か。凄いね。そんなことができたのか、というような思いだ。 P=VI ワットでしょ、ジュール熱は。エネルギー損失ってのはジュール熱を軽減できるということか。期待期待。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/17(Wed) 21:18:00
ATフィールド、 破るまでもないって感じですか?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/22(Mon) 00:28:25
※35 人工マン◯や全身の人工皮膚にタッチセンサーが加わり セクサロイドが実際に感じちゃうレベル

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/03/23(Tue) 12:20:48
>>68 光ファイバーは理論でノーベル取ってる。


コメントを書く
本文へ戻る
BlogTOP