特設ニュースちゃんねる


たばこの大幅値上げで、駆け込み需要が急増 禁煙商戦も活発に
2010.09.12(Sun) 00:10

記事へのコメント

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 00:28:24
今のうちに買い占めてタバコ中毒者に闇で売るか
なんか禁酒法の時代にタイムスリップしたみたいだ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 00:36:02
フィルターなしたばこ作って無税にしようぜ!

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 00:39:39
民主党のせいにしている奴いるが
自民時代からタバコは値上げする方針だっただろう。
タバコで脳逝かれ過ぎ。

一番の問題は
タバコ禁煙→金増える→パチンカスに行く

流れがヤバい。税収がチョンに回る。

名前:- 投稿日:2010/09/12(Sun) 00:46:40
そうそうタバコって高くなると
換金低くても1円パチンコに人がどんどん
行って大盛況になるよねwww
前回もそうだった。
パチ屋は大チャンスと見てるよ。

名前:- 投稿日:2010/09/12(Sun) 00:48:49
しかも勝ったらタバコに交換できるwww

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 01:00:31
一服だけなら煙管でもいいなぁ。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 01:02:42
タバコ吸いまくって
団塊とDQNが肺ガンになりまくらねーかな
ま、団塊自体がDQNの意味を含んでるけどな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 01:12:22
>民主党のせいにしている奴いるが
せいもなにもwwwwwwwwwwwwww

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 01:13:56
タバコ吸わしたほうが国の財政潤うのにな。
タバコ吸ってるやつは五十台でぽっくり死ぬから社会保障費が掛からない。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 01:15:45
それでも只淡々と黙々と吸う。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 01:20:21
あんま増税でやめる人いなそうだけどな。
値段が高く吸える場所が少ない国でも喫煙率が
激減した訳でもないしな。
今日本の喫煙率が低下してるのはやっと煙草の害が認知されてきたことじゃないか?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 01:27:51
電子煙草じゃだめなの?
やっぱり物足りない?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 01:30:37
健康な老人に限ってタバコ吸ってる奴が多いのに、タバコのリスクを表に宣伝しすぎだよな
人より数十倍とか言うけど、何を基準に数字に換算できるのか謎

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 01:33:49
マナー守ってない喫煙者はウザイけど異常なまでの嫌煙厨もキモい。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 01:39:53
アレだよね、買う側も高くなって大変だけど
売る側も今後は売り上げ落ち込みそうだよね。
コンビにはともかく近所のタバコ屋さんのお爺ちゃん廃業するかも。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 01:44:08
マナーって言葉であいまいにしないでキチンと法律にすればいいのに
自称マナーを守ってる喫煙者の皆さんは問題ないから反対しないよね?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 01:49:21
生産者は20年前ならともかく今は同情できんな。
こういう流れはもう分かってたはずで、頭の良い奴なら別の栽培作物に順次以降する準備してるんじゃないの?
健康に悪いモノ生産しておいて権利を主張するってのはどうも違和感あるからな。
まあ政府にごねて、栽培作物を変えるための費用を無償ローンとかで貸してもらえ。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 01:57:39
吸わないから分かんないんだけどさ、
こういうふうに切替時に一気に大量購入したら
普段より早く吸っちゃって、余計にお金かかっちゃうんじゃない?って思う

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 02:00:05
キセル吸えキセル
俺なんか月990円だ
来月からは1,080円だ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 02:06:38
米軍基地内で購入したタバコを持ち出せたら、かなり安いよな。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 02:08:19
タバコをとっとと麻薬扱いにしてくれ
受動喫煙本当迷惑だわ。

名前:  投稿日:2010/09/12(Sun) 02:16:43
電子タバコは持ってるけど、はっきりいって意味が無い。
もう使ってないし、買ったの後悔してるよ。

とりあえず禁煙1ヶ月目。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 02:17:46
値上げなんて全然知らなかったんだけど
400円でこれなら1000円になったときの阿鼻叫喚が楽しみだなw

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 02:31:57
増税の為のワンステップか
消費税増税の抵抗も抑えられるだろうな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 02:45:12
※24
むしろ「タバコ上げるから消費税あげる必要無いよね」って言いたい
消費税増税反対者の片棒を担いでる気がする。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 02:47:42
5000円までなら大丈夫だから、さっさと上げて税収増やせよ、クソ政府。

名前:マナーある愛煙者 投稿日:2010/09/12(Sun) 03:11:22
非喫煙者の方は問題ないが、嫌煙者のばかども
何も知らずにバカばかり

旧国鉄の赤字は誰が支払っている?もう消えたと思っているのか?www
タバコが消えた時の税収減をどう想定している?
医療費減る?ばか?
賞味期限2年とか書くバカもいるしwww

受動喫煙?あれはクソデータwww距離感も無いデータなら車の排ガスも犯罪www
反駁データもあるだろうが、そんなの出すとまたバカな議員が騒ぎ出すのでタバコ会社も出していない
本当バカばかり

嫌煙者ども
自らの生活内での自分のマナーを見返してみろ
マナー悪すぎるぞ禁煙フロアの輩はwww

名前:マナーある愛煙家2 投稿日:2010/09/12(Sun) 03:13:53
おっと
26のクソバカ

おまえ頭の中、融解してる?www
バカか?
クソ政府っていうか
クソ頭じゃね?お前の中身www

ガキは早く寝ろ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 03:23:45
禁煙しろwwww

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 03:27:26
別に5000円とかでいいわ
タバコ無くなるだけで清々する

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 03:38:54
エアコン消して部屋の換気しようにも
窓から吹き込む猛烈なタバコ臭で窓開けられない
迷惑かける喫煙者は漏れなく死んで欲しい

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 03:44:48
マナーを守ってない人も少なからずいるから
喫煙者を嫌がる人がいるのもわかるんだけど
ただ叩きたいだけの頭のおかしいのが
湧いてくるからこうなるんだよね

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 04:00:57
肺癌は悪性度高いから気をつけた方がいいぞ。
簡単に切除できる臓器でもないし、
肺が放射線感受性が高いから放射線治療も
あんまり高線量率かけられん。
遠隔転移も多くて5年生存率も20%ぐらいだし。
癌死亡部位第1位は伊達じゃない。

名前:  投稿日:2010/09/12(Sun) 04:06:04
クルーグマンのインフレにすれば不況解消説って、マジで正しいんじゃねーの。
小規模な実験みたいなもんだろ、これ。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 04:19:40
中国とか台湾の人に1カートン送ってもらうのはOK?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 04:29:36
大量に購入して(9月の月末までに)
値段を買えて販売(10月に)で
一箱につき110円程度儲かります

さて・・・パチンコ屋のタバコ交換の玉数は大体いくらなんだろうね・・・

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 04:44:26
炭酸飲んでろよ。

ああ、でも一億総ゲップで、地球温暖化が心配だなぁ(^^;

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 04:46:53
>>※36
免許必要って書いてあるじゃん…
そういうオレも全く同じこと考えてたが、このスレ見て始めて免許のことを知った

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 04:51:17
>>※27
受動喫煙のデータがクソってのには同意
規制論者が使う統計・データは、一度眉唾で見たほうがいい。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 05:02:26
ニコチンが脳に回るとID:z3yr1DcR0みたいになるんだな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 05:35:24
素晴らしい経済効果だな
エコポイント涙目

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 06:54:53
まだ400円代とか安すぎwwwwww
カナダ10ドルだぞwww

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 08:37:53
喫煙者の迷言ばかり見てると煙草よりリタリンとかの方が遥かにマシなんじゃないかと思えてくる

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 08:56:59
嫌煙厨がキチガイすぎる。
煙草吸わない俺からみてみキチガイすぎる。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 09:25:17
嫌煙家だが、これは買いだめして値上げ後にオークションで転売したら恨みを晴らせそう♪

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 09:44:10
そんなに値上げするのか
またなんで?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 09:54:30
禁煙する人増えるだろうなあ
税収減るぶんは消費税うpで回収すれば問題ないか

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 09:56:34
酒もビールの350を1000円くらいにしたほうがいい
つか酒も来るなこりゃ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 10:30:17
これで税収減ったあと、次はどこからその損失分を持ってくるかだな。
先が見えない嫌煙が喜んでるが次はわが身ってわからんのか。
俺は喫煙者ではないが次の増税が怖いよな。
いきなり消費税15%とかマジ勘弁。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 10:33:41
これのおかげで仕事があるわけだが

コンビニ一店舗で50カートン×20箱とか注文しているところもあるぜ

タバコの煙突でも作る気かwww

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 10:43:21
嫌煙者だが、俺個人は分煙さえされていれば増税は必要無いという意見だ。
だがその分煙さえ守れないクソ煙草中毒者が大量にいるのが現実。
犬でさえきちんとしつければトイレの場所を覚えるのに・・・。
要するに喫煙者の自業自得。
畜生以下の分際でマナーを云々言うな。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 11:08:36
100カートン以上持ってると増税分は納税しなきゃいけないんだが買ってるやついんのかね

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 11:29:55
海外住んでる俺マジメシウマwww
一つ100円だから助かるwww
みんな大変やな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 11:56:41
大学生でタバコ吸う奴って何なの?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 12:51:33
50カートンwwwwwwwwwwwwwスゲーなwwwwwwwwwww
うちのコンビニでマイルドセブン、Cabin、キャスターの4,6か、売れ筋は。予約はまだ経験してない
ピースがマイルドセブン並みに売れると思ってたのに、そうでもないのな、なんか違うの?
嫌煙なのでよくわからんが
歩き煙草よく見掛けるから、超絶値上げしても構わんよ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 12:59:50
民主党になってから何円あがったんだ?
自民党の時のペースをはるかに
超えてるな。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 13:08:47
カートン単位じゃないと取り寄せしない店で試飲目的で買って外れても販売免許ないから転売出来ない
ネットじゃ通報厨の餌食だし、捨てるしかない・・・

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 14:29:04
まとめ買いして、その後禁煙て本気でいってるのか・・・。
今すぐできなきゃできねーよ。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 16:21:38
喫煙は洗脳。マスコミの報道や日教組の教育と同じだな。
知ってるか? 洗脳って、されてる方は気付かないから洗脳って言うんだぜ。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/12(Sun) 21:05:52
>酒やタバコには販売免許ってのが必要でな…
>免許持ってる所は在庫にも課税されて絶対に儲からないようになってる

まあ、従来ならその通りなんだけど、今度の値上げは増税分だけじゃなくて、増税によって見込まれるJTの減収分の利幅、ってのも値上げ価格に入ってるんだよね。だから、差額のうちの販売店の在庫にかかるJTの取り分は、そのまま販売店に入って丸儲けなのさ。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/13(Mon) 12:37:15
これで公務員のくそ高い給料そのままだったら
ブちぎれるからな。クソ政治家と東大出の
天下りバカ官僚。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/13(Mon) 14:21:33
まぁ120円値上げくらいならちょっと痛いな位ですむからいいけど、これって税収が目的なんだよね?
喫煙者が減っている今、増税したところでそれなりに儲けは出るの?

まぁ嫌煙と政治の諸事情を同一ラインで語っちゃいけないと思う。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/13(Mon) 19:10:36
一日数本しか吸わないならわからんが
毎日ガバガバ吸うやつがまとめ買いなんかしたら
あったらあっただけ吸うんじゃねーの

今更何したって無駄なんだよ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/13(Mon) 20:32:08
知り合いに一日三箱吸うやつがいるが、
と言う事は値上げ後はタバコ代だけで一日1200円以上か
なんかすげぇなw
禁煙したら結構な貯金になりそうだ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/18(Sat) 15:58:38
一箱売れて30円の利益しかないってマジかよ
3カートン売れてやっと一人分の時給か

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/10/15(Fri) 11:00:27
肺がん患者が減ったらまた老人が増えるなぁ・・・

名前:素人です 投稿日:2012/03/04(Sun) 07:34:20
レスありがとう。詳細はこれです(*´ω`)☆ l7i7.com/

名前:私だ 投稿日:2012/03/04(Sun) 07:34:20
ぬいた(*´ω`)◎ ttp://gffz.biz


コメントを書く
本文へ戻る
BlogTOP