特設ニュースちゃんねる


中国のハイアールが日本の白物家電市場に本格参入 第一弾はふとんも洗える洗濯乾燥機、容量10キロ
2010.09.16(Thu) 23:24

記事へのコメント

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/16(Thu) 23:32:31
誰が買うか!みたいなレスばかりでなく危機感を持ったレスがあって安心した。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/16(Thu) 23:36:17
台湾の友達が中国、韓国製はすぐ壊れるから買っちゃだめだよ。って言ってたのを思い出した。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/16(Thu) 23:41:14
未だにナショナルだわ
全然壊れねぇ・・・・

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/16(Thu) 23:48:06
国内の大手メーカーの洗濯機でも酷いのあるのに中国製とか絶対買わないわw

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/16(Thu) 23:51:03
中国メーカーの電子レンジ買ったら2ヶ月で火花と黒煙出して壊れたので
二度と中国メーカーの家電は買わないと決めてる。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/16(Thu) 23:52:50
家電はまだ修理とかのアフターケアを考えると
国内企業がまだ強いんだよな、日本限定だけど
ただ基本機能を絞って安価にした製品を、日本企業も
作るべきなのかな…
日本企業も先の事考えているのかな?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 00:00:07
サンヨーの全自動15年物が壊れてとても気に入ってたんでまたサンヨーの買ったけど
柔軟剤入れるとこが入れづらい、量が見えないで泣きそうになった。
15年経って設計が酷くなってるって同じ製品ではないけどガッカリした。
でも家電で世界何位だろうが中韓製は選択肢にないね。
信頼って自分の経験によるものだから。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 00:02:05
スズキのスクーターしか思い浮かばない。

名前:三流の台頭 投稿日:2010/09/17(Fri) 00:06:09
そんなことよりサムソンはどうしたの
所詮コモディティなんだね

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 00:12:22
家電は日本製だな…
というか日本製ですらハズレがあるのが家電の世界だぜ
ただこれは日本国内の消費者に限る意見だろうな
日本企業も多少性能低くて安価のやつ作らないと世界じゃ通用しないと思う

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 00:25:10
まぁ、安さで突撃する奴がいるし
暫くは様子見が一番正しいだろ
安全第一

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 00:31:01
コインランドリーで布団洗えるけどかなり金とられるぞ。
布団はまあ、こまめに掃除機がけと日干ししておけ。
で、数年に一度新品と買い換える。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 00:31:18
長く使うものだから、まだ危なくて手が出せないだろうけど
危機感持って戦わないと日本の家電がすぐ食われるぞ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 00:33:29
韓国のデウ?っていうメーカの洗濯機かって1ヶ月で処分したなぁ
45L洗濯機だったのに規定の半分くらいの洗濯物の量でドラムがガコンガコンうなって洗濯機が大暴れ
夜使うからマンションの隣にまで聞こえるということで泣く泣く買い換えた・・・・
あと選択槽に変な臭いが最初から付いてて洗濯物にまでうつって最悪だったよ
海外製は外観は良くても性能はかなり雑だよ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 00:37:40
日本製を買うよ日本人だもん。
嫁が中国製の明太子買ってきてぶちきれたよ僕は。
もぅ料理が出来ない嫁は困ったもんだ。

名前:- 投稿日:2010/09/17(Fri) 00:51:42
こんなに人気無いのになぜか売れるのは大陸製ばかりの不思議。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 00:53:05
どのスイッチ押さなければ爆発しないのか、教えて欲しい。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 01:00:44
日本人は家電に関しては日本製を買うだろうけど、
まぁ頑張ってw

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 01:01:24
ハイヤードと読み違えた
夏への扉じゃなかったか。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 01:03:19
日本人技術者が開発したって新聞に書いてあったけどまあ不安だわな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 01:06:53
で、日本製と何が違うの?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 01:07:29
> 「マイナスイオン機能付き扇風機」(笑)
>「プラズマクラスターイオン発生器付きエアコン」(笑)

今時、扇風機(爆笑
お掃除エアコンも知らんアホか

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 01:14:39
中国製は、絶対買わない。死ぬに決まっている。
>>9は、100円ショップでも国産のモノあるの知らないひきこもり?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 01:19:58
画像見てバブルへGo!思い出したんだが

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 01:28:12
国産の洗濯機が全然壊れないからまだ使う
そういえば、近所のバイク屋がヒョースン(韓国)のバイク売り始めたんだけど、
故障が多いみたいで「リコールだ!」ってオーナーさんが怒鳴り込んでたな
中国製でも韓国製でも評判を確認しないで買う方が悪いと思うよ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 01:38:03
安くて壊れなくて便利なら考えなくないけど、とりあえず外見が可愛くない。
この外見で日本製と中国製どっちを取るかといったら日本製だろ。日本製の方が安心あるし種類が豊富。
日本で売れるには「可愛さ」も重要な要素です。家庭のものはたいてい女性が選ぶしな・・。

名前:  投稿日:2010/09/17(Fri) 01:49:59
SANYOの売国ババアと組んでやったじゃん。
すんげー失敗したじゃん。

懲りないというか学習しねーんだな…。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 01:50:44
1台で利益10万なんだろ
日本人1億もいれば馬鹿は1千万人くらいいる
余裕で黒字だろ
韓国車が売れない理由は馬鹿はもともと車は買えないから
洗濯機購入層は馬鹿が多い

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 02:01:21
40~50年前に、今の中国製品のイメージで欧州市場に進出してきた日本製品を思いついたが、
日本企業は崩壊するデパートやら、発砲スチロール製の橋を作ったり、毒入り食品を作っといて開き直るような事はしなかったから、タブン大丈夫か。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 02:10:22
>>28
お前色々とズレてるぞ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 02:11:17
アンカー指定ミス
>>28 → ※28

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 02:14:17
某小売店だと数年前から普通に扱ってたけどな
安価なのとカラーバリエーションがあるだけで売れる不思議

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 02:29:10
現時点では中国メーカーに負ける要素は皆無だろうけど
それでも日本メーカーはもっと危機感を持つべき。
特に機能と値段のバランスをもっと考えて欲しい。
無駄な機能が多すぎる。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 02:41:47
洗濯機はもらい物で雨ざらしで6年間使っても壊れないとか、やっぱり日本製はすごいわ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 04:15:44
日本の白物家電の耐久性は凄い。
危機感持つなら別の方面じゃないか?

ソフトウェアとか。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 05:31:10
絶対買うかバーーカ

反日抗議やってんのに日本で円は稼ごうってか?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 05:31:35
多分定価12万円で販売時には半額とかそういう価格設定になってるんじゃないかい?
日本では定価で売ってた形跡の無い物に割引価格をでかでかと書いて売る二重価格は法律違反な
多分でか過ぎて売れんと思うよ
そういう巨大な物は巨大な物が大好きなアメリカ辺で売ってくれ
アメリカは日本のハイテク家電あまり人気ないから、今なら韓国メーカーのシェア奪えるかもしれねーぞ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 06:10:06
このデザインは・・・

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 06:30:00
安物買いの命失い
中国のもの買うのはマジ危険だろ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 06:42:06
中国人死ね

名前:  投稿日:2010/09/17(Fri) 07:37:49
ハイリスクアール

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 07:43:15
いらねーw

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 08:26:43
マスゴミが煽るだろ
スッキリ辺りで特集組みそう

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 08:36:55
てか冷静に考えて電気なのに乾燥までは無理だ。今の日本製品ですらオマケ機能なのに。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 08:48:10
※44
・・・え? 何言ってるの?
洗濯乾燥機使ったことないのか?

乾燥機能付き洗濯機と洗濯乾燥機は全くの別物だということは知っといたほうがいいぞ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 09:01:02
街の電気店の廃家電置き場に
ハロゲンヒーターが山積みになってたが
すべて他店購入→その店でまともな日本製暖房に買い換えの物だった。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 09:17:24
アイヤール

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 10:44:23
布団洗うって、吸水したらどんだけ重くなるかわかって作ってんだよね。布団=敷きパッドとかじゃないよね?
無理過ぎるw
そんで洗ったあとの乾燥どうなってんの?
そう簡単に普通の布団なんか乾かないよ?
無駄機能過ぎるw

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 14:44:31
フン、イラナイ!!

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 15:42:24
ハイアール製窓に取り付けるタイプのエアコン買ったらめっちゃうるさかったわ。
暑くて眠れないから寝る時につけたいのに、エアコンの稼動音で眠れないという。
と、言うわけでCORONAのエアコンになった。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 16:50:10

こんなの主婦の友で扱ったら「日本の住環境にそぐわない大騒音、原野の一軒家でもない限り使えない。」とか言われそうだけど、もうその雑誌は廃刊してるけどな。

ってかハイアールは三洋電機と技術提携して技術を持っていったにもかかわらず煩いのは、中国人のしゃべり声が大きいから騒音出しても関係ないってことなのか?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 16:53:18
狭小住宅の多い日本で雨ざらしの洗濯機をよく見かけるけど、
廃アールは大丈夫なの?漏電ブレーカーなくても死なない機械作ってよ。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 16:53:28
“洗濯好き”というタレントの辺見えみりさん・・・・・

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 17:16:05
この件に関しては三洋がクソだと言おう。
三洋のセールスマンが泣いてたぞ。
何が哀しくて三洋の社員がハイアールの
セールスをしなきゃならんのかと。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 17:45:04
金属にどうやったか不明だが、劣化ウランを混ぜて輸出するような国の家電だぞ?

買って1年して家族全員がよく分からない咳を頻発するようになって2年で全員の髪の毛が抜けて、5年後には建物全部が汚染されてて警察に立ち入り禁止措置を取られるんだよなwwwww

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 17:45:24
10年20年後がどうか知らないけど今は冗談抜きで爆発する可能性があるからタダでもいらない
音も普通の洗濯機でさえ五月蝿いのに布団洗ったらズゴゴゴゴ(バヒュッ!バヒュッ!)ゴゴゴゴみたいな音でそう

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 17:58:01
椅子が爆発する国ですからね
洗濯機が爆発しないとは限らないですよね

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 20:33:50
インバータものと熱を出すモノは日本製にしときなよ。
せめて韓国製。

家電メーカー勤務の人から聞いたが、
OEMの委託先を決めるのに中国製のものを購入して
分解してみたが、
「これ‥よく製品としてはねられなかったな」レベルだったらしい。(5年前)

荷重がかかる部分の強度がやたら低かったり
ネジがすくねーんじゃねーの?
と思われる部分もあったり。

今はよくなってるかもしれんが。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 22:09:32
>三洋電機との合弁会社、三洋ハイアールを設立して参入した。
三洋の技術が片っ端からパクられたんでしょうなあ…。
それでも新幹線と同じで劣化コピーしか作れないんでしょうけど

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/17(Fri) 22:46:40
ここの安い冷蔵庫買ったらほんと後悔したよ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/18(Sat) 01:28:33
即席ラーメン食って人が死ぬ中国の
商品なんか誰が好き好んで買うかよ!!
特に体に入るものとかな!

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/18(Sat) 09:14:57
勤務先に韓国製のドラム式が有ったけど・・・
ドラムを支えるダンパーを固定している
フレームが金属疲労で破断しました・・・
あれは日本製には無い独創的な設計・・・
振動する所が5mm位の金属で固定とか
(-_-)ナイナイ
高くても日本製を買います

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/09/18(Sat) 13:22:43
「安全性はあって当然」って考えてる日本人に
漏電や爆発といったリスクのある家電が
売れるとはとても思えないなあ

名前:望月 允子 投稿日:2013/01/17(Thu) 16:53:58
タオバオソニックからいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ
ースをどこに安く買えるかに今まで迷ったことありますか?
今はもう迷わない!タオバオソニックから手伝って差し上げましょう!千
種類!いや、万種類以上のいろんなデザインスマートフォンケースをタオ
バオソニックからお客様のために代行可能!
激安価、高品質なスマートフォンケースをタオバオソニックに任せて代行
させていただけましょう!
www.taobaosonic.com
Email: csr@taobaosonic.com
Skype: taobaosonic


コメントを書く
本文へ戻る
BlogTOP