特設ニュースちゃんねる


5人に1人がもう禁煙断念 10月のたばこ値上げ後1カ月調査
2010.11.09(Tue) 09:03

記事へのコメント

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 09:18:34
つまり1年ごとにタバコ税上げていけばいいわけだな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 09:21:44
うちのおかんが禁煙外来で本当にたばこやめたぞ
どんどん税金あげちゃえ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 09:57:26
そんな簡単に禁煙できれば
山ほどの禁煙アイテムや禁煙外来はないわけで
当然そうなる
というか5人に1人ならみんなかなり頑張ってると思う。
でも、たまに何の苦痛もなく禁煙成功いちゃう人いるみたいだね

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 10:01:01
元々吸わない俺大勝利

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 10:01:09
念能力者だったら系統関係なくほとんどがタバコ具現させちゃうんだろうな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 10:05:33
うん。だって止める理由がないもん。そもそも止めようと思ったことがない。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 10:08:18
サイフに400円以下しか入れなかったら良い。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 10:26:51
意外と辞めれてるものだなぁ
自分が辞めた時も相当苦労した記憶があるけど、5人中4人が禁煙できてるなら良い方なんじゃないかねえ。
まぁ周囲の理解と協力・あとは本人の意思が禁煙の全てだと思うわ、叩いて禁煙者の心折り喫煙者増やしても仕方ないしな。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 10:33:37
ガンガンタバコ吸って添加物いっぱいの食品喰ってた老害が長生きしてるよね。
あと喫煙者は情弱だと思う。いろいろあるだろ。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 10:48:18
60%が禁煙できてるのがスゴイ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 11:00:08
タバコはマジ臭いよ
友人が遊びに来て部屋でタバコを吸うと3日間は部屋がタバコ臭いままだし

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 11:10:54
エコーに替えたから、むしろタバコ代が減った
とか言って喜んでた。

値上げより3級タバコ廃止しろ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 11:18:03
喫煙者はプライドとかねえのかw?我慢する理性も保てないとか人間やめなよwww

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 11:56:45
むしろ5人中4人も禁煙出来てるのがすごいわ。
おれ3時間で無理だったwww

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 12:02:46
職場とかだと、禁煙始めたやつに喫煙者がたばこ吸いに誘ってたりする。
足の引っ張り合いかよw

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 12:03:29
東京から1時間の埼玉のど田舎に住んでるけど
朝はともかく帰りは歩き&自転車煙草がひどい
特に30代の男、20代の女が多く持ってるだけでほとんど吸ってない
塀に囲まれた道幅2mの道路でやられるから10m位離れないと煙来る

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 12:07:58
「何度か吸ってしまったが続いている」
それ続いてないからw
実質4割が脱落なわけだ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 12:08:44
別にタバコは吸ってもイイけど、人気のないところor喫煙所で吸って欲しいね。
昔は喫煙者自体に嫌悪を持っていたけど、他人にさほど迷惑をかけなけりゃあ、文句は言わんことにしたよ。
実際、煙草を吸っている人も減ってきている気がする。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 12:16:20
米9
こないだ歩き煙草の高齢爺さんを見た。
病気と周りの目に恐れをなして辞めた俺と、高齢でも何も気にせず吸い続けてる爺さん。
なんだこの不条理は!

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 12:45:35
まぁ税収も増えてんだろうし成功なんじゃないの

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 13:08:11
チャンピックスも何もなしで禁煙なんてできるだろ。
5人の中の一人は本当のニコカスで
大抵の喫煙者は小休憩の口実に使っているだけだし。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 13:59:07
残りもどうせ禁煙失敗するでしょ。
成功するのは全体の1〜10%くらいじゃない?

名前:  投稿日:2010/11/09(Tue) 14:09:01
俺、再就職したらまた吸い始めるんだ・・・。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 14:20:34
一日10本は吸ってたのに妹が出来る時にあっさりとやめられた親父は凄かったんだな…
弟が出来る時には何故やめられなかったって話でもあるが

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 14:45:10
>>66
すっげー違和感
喫茶店で煙草禁止しろって…、文脈的には、勝手に進入してきたほうが権利を主張し始める在日の言い分のように見えるww
そもそも、喫茶じゃなくてカフェなら既にもう禁煙だし、どっちかっていうと禁煙店のほうが増えてるだろ

ファミレスに全面禁煙を願うのはわかる
自分は助かってるけど、よく考えたらファミレスで喫煙出来るのはおかしいよな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 15:04:06
喫茶点の喫は喫煙が由来じゃないぞ。
都合よく解釈するなよ喫煙豚が。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 15:33:26
ヤニ中は癌に侵され死ぬまで金を貪り取られて消える運命のようだな。
ちなみに来年は更に値上げするらしいな。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 15:47:09
一日一本しか吸わんので値上げはあんまり関係ない...

名前:ぶびびん 投稿日:2010/11/09(Tue) 16:09:38
欧米並の値段とか、飲食店の完全禁煙化とか。

色々と言ってるくせに、ダントツで迷惑に思われてるランキングNo.1の歩きタバコを放置してる時点で、税金でぶん取ることしか考えてねーわな。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 16:32:21
禁煙なんてだめだめ
ストレス溜まるし仕事の効率は落ちるし
ささっ一服しましょう
スーッとしましょう
嫌煙の言う事なんて相手にしたらだめ
値上げといっても実際たいした事ないじゃないですか

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 16:58:28
叩けるものは何でも叩け!
それが大衆の生き方

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 16:59:50
>>27
うっせーネット中毒者

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 17:29:46
俺の全く関与しないところで国の税源が潤っていくのだから大いに結構です

名前:  投稿日:2010/11/09(Tue) 17:52:50
まだ買い置きある時期だよな。
半年後くらいにもう一度聞いて欲しい。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 18:12:47
>>19
何を言ってるんだ。このバカ
高齢だからこそ、気兼ねなく吸うんだろ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 18:17:04
>>29
・・・はい?
値上げが一番煙草抑制のクスリだろうが
事実、ネット上でも煙草やめようぜなど禁煙スレが乱立しまくっただろうが
まぁ、根性ないバカがまた吸い出してるけど

歩きタバコを放置?は?wwwww
タバコ抑制に一番効く値上げでちゃんと、歩きタバコ対策してんじゃねえかwww頭悪すぎだろ
しかも、値段が上がれば上がるほど、歩きタバコは確実に減る
なぜか?タバコの1本の価値が上がり、タバコがもっともおいしい瞬間だけ吸う奴が増えるからだ
歩きタバコなんておいしくもなんともないんだから
おいしい瞬間ってのは有名な、食事後などといった瞬間な
わかるか?お前は何も考えてないな。考えてるよう見せかけてるが、浅慮すぎて頓珍漢なこと言い出してる

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 20:32:56
酒もガツンと値上げしてほしいわ
うちのジジイはタバコはだいぶ前にやめたけど
アル中だけは年々ひどくなる一方だぜ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 21:16:16
禁煙2ヶ月目
もう何ともないな、結構簡単にやめられるんだね

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 21:36:01
禁煙1年7カ月目。そろそろ限界。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 23:09:23
もうさ、安いのは紙巻やめよう
1本1000円以上なら紙巻でもいいよ、それ以下はみんなちんこ形にしろ
ニコチンの量で色濃くして、安ければ安いだけでかく太くしろ
貧乏人はこそこそ吸うしかなくなるから

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/09(Tue) 23:20:07
4人は禁煙できてるってことは大体半分以上はやめるんだろうな…
また増税来るね。今度は何だろう?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/10(Wed) 06:41:48
禁煙外来行って3ヶ月ぐらい吸わなかったけど
毎日吸う様に戻っちゃった

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/10(Wed) 23:03:00
禁煙するまでタバコのない生活なんて想像できなかったけど、やってみると案外続くことにびっくり。
目的意識が〜って意見あるけど、馬鹿な政府に支払う金が少しでも減るってのはかなり強力な目的になってます。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2010/11/11(Thu) 01:36:10
止められない人は、止め方が下手なだけでしょう。

名前:宇都宮 典子 投稿日:2013/01/17(Thu) 17:22:21
タオバオソニックからいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ
ースをどこに安く買えるかに今まで迷ったことありますか?
今はもう迷わない!タオバオソニックから手伝って差し上げましょう!千
種類!いや、万種類以上のいろんなデザインスマートフォンケースをタオ
バオソニックからお客様のために代行可能!
激安価、高品質なスマートフォンケースをタオバオソニックに任せて代行
させていただけましょう!
www.taobaosonic.com
Email: csr@taobaosonic.com
Skype: taobaosonic

名前:http://www.moomake.com/ 投稿日:2013/08/14(Wed) 08:20:17
a?¢ The certificate is recognized by 99% of browsers


コメントを書く
本文へ戻る
BlogTOP