特設ニュースちゃんねる
記事の内容
新しい記事へ
古い記事へ
深夜に看板消灯のコンビニ 東京電力広報「電力はストックできない。深夜に節電しても昼に利用できるわけでない」
丹2011.04.11(Mon) 05:04
1 名前:うしうしタイフーンφ ★[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:40:45.68 ID:???0
画像★節電よりも世間の「風評」が気になる? 夜間に看板のライトを消すコンビニの苦悩
深夜に看板のライトを消して営業しているコンビニもよく目にする。しかし、「電力はストックできないため、深夜に節電したからといって、電力需要の多い時間帯に利用できるわけではない」(東京電力広報)という。
もちろん、そんなことは多くの人が理解しており、どちらかというと「この時期に、夜間にライトを灯しているとイメージが良くない」との理由から消灯している店舗が多いのだろう。ここでも、「電力消費を抑えるため」と合理的に判断しているというより、「風評」を気にして自粛する心理が見て取れる。
もちろん、「ライトを灯していると消費者から苦情が来る」という現状があるならば、ある意味、合理的な判断を下しているとも言えなくもない。「被災地のために節電を」という人々の善意が、「何故、節電しないんだ」という敵意に変わって自身に向けられることを、恐れているとも言える。
http://diamond.jp/articles/-/11798?page=3
2 名前: 【東電 75.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2011/04/10(日) 21:41:20.33 ID:Q9q8x9Mg0 ひゃっほー使い放題だぜ
4 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:41:55.82 ID:gssgKo3u0 体の良いコストカットのダシに使われてるんだよ。分かれ東電w
5 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:42:11.38 ID:JehYemQp0 自家発電してる所にも苦情行くからなあ
トンキン老害は屑だよ
6 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:42:14.33 ID:9n5UUNtp0 昼と夜が同じ発電量な訳ねーだろw
東電乙
8 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:42:18.65 ID:bZ9rT67Q0 朝鮮玉入れ屋も深夜だけ営業を許可したらどうだ?昼間は駄目だぞ!
66 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:47:17.82 ID:TE880NGWP >>8
営業時間の条例があったはず
580 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 22:33:53.27 ID:U6kNdl2k0 >>66
マジレスしてどうすんだよ
10 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:42:42.90 ID:4nrAMVcM0 バッテリーの充電は深夜に。
まあ深夜に冷凍庫で氷を作って昼間利用すれば。
11 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:42:43.49 ID:0DrMFTwc0 プリウスを全部供出させて、そこに蓄電しましょう
12 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:42:51.50 ID:PVPn/zDR0 工場を深夜に稼動させればいい。
そんで野球・サカー等プロスポーツは朝からプレイボールw
159 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:52:44.97 ID:A779tv9p0 >>12
大手は24時間操業してるところが多いだろ
13 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:42:58.04 ID:EzHtLeLq0 大阪でもコンビニ便乗節電やってるよー
コンビニで節電したらかなり電気代削減できるんだろうなーw
36 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:45:12.16 ID:k74WBa8N0 >>13
照明だけならたいした節約にならん。
冷蔵庫とめないと意味がない。
というか夜は治安悪化するんだからつけろ>コンビニ
16 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:43:21.70 ID:WZzq/0EC0 全世帯対象で深夜料金を割引にすればいいのに
17 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:43:21.89 ID:XUkppW4i0 看板消えてると通り過ぎちゃう
18 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:43:33.80 ID:cSdCQ8Rq0 半分以上の電力を消費する大口(約100事業者)が、半分ずつ深夜操業すれば
その他を制限する必要もないのだが。
家庭消費は2割程度だ。
19 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:43:40.28 ID:VCkHJyqr0 今ぐらいの明るさで丁度いいよ
21 名前: 【東電 75.5 %】 [] 投稿日:2011/04/10(日) 21:43:52.05 ID:y1qeeYzt0 ウチの近所のローソンも看板消して店内の照明控えめの
こっそり営業中。。@さいたま
関西方面ってどんな感じかのかな?
以前と変わらない賑やかな感じなのかな?
51 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:46:10.81 ID:aHkXJgif0 >>21
神戸だが、
一応大型テンポやコンビニは「節電してますご理解ご協力を」という掲示はされてるが
普段と何が違うのか良くわからん程度ww
842 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 22:56:28.93 ID:X+9Ywg7s0 >>21
何故か、関西まで看板消えてて、コストカットする気満々で不快。
消費できるところは無理のない程度で消費しないといけないのに。
880 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 22:59:04.83 ID:lRGX4iv/0 >>842
エコバックのときと一緒。
風潮に乗じて、利用者に受け入れがたいコストダウンを導入する。
西友なんかひどいぞ。やってるかどうかの区別も付かないくらい暗い
22 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:43:58.04 ID:rAXR89pYO 今日近所のイオンモールに行ったら
ご意見掲示板がもっと節電しろっていうクレームばっかりでちょっとワロタ
23 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:43:58.41 ID:mzimVPi10 「電力はストックできないため…」(東京電力広報)
ずっと言っててホントなのかもしれないけど信用出来ない。
ずーっとずーっと言ってるけど、
その辺の技術は進展してないのかしら??
68 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:47:36.29 ID:kstiCYRCO >>23
発電機を回して電気を確保してる毎日な訳で
超でかいバッテリーあれば蓄えられるかもだが
設計が古くこういう場合を想定してないから
非常に難しい。
24 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:43:59.05 ID:geqbWiQc0 だから、きゃぱしたぁを大量に買ってだなぁ。
オレのキャパシタ関連株をなんとかしてくれ。
東電でもオレは死にそうなんだから、なんとかしてくれ。
25 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:43:59.37 ID:qys3yal90 ていうか名古屋でも消灯してるコンビニがあるけど馬鹿なの?
まぁ俺は困らんけど
26 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:44:00.83 ID:MzKLu8xT0 夜に節電されたら単に売り上げ落ちるだけで、停電とは無関係だしな。
東電としてはこういいたいだろうさ
30 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:44:34.26 ID:SOQucB9d0 >>1
収入が減るので夜間は電気を使ってください by 東京電力
33 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:44:54.60 ID:JR6FCaFA0 東電としては「余裕ある時は使いまくって、儲けさせろよ」ってことなんだろうな。
35 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:45:10.27 ID:QQwN6t7s0 いらない電気を常に消すことによって、
節電の意識が生まれるんだよ。
38 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:45:25.32 ID:AuU48cdv0 深夜でパチンコなら問題ないわけだね
85 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:48:24.82 ID:S0rosSdA0 >>39
そう。朝生で役員が言ったのもそれ。揚水ポンプ。質問したホリエモンも一応納得していた。
嘘つき企業=環境テロ企業=東京電力を絶対に許しません。
88 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:48:37.50 ID:SezU3T1w0 >>39
それに、全部、回しても、余るぐらいなんだって
要するに、昼間の消費電力を減らせばいいんだが
夜に働きたがる人がいないから、それも出来ん
172 名前:39[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:53:56.07 ID:RPB/mc2s0 >>88
揚水発電は、主に炉の温度変化を嫌う原発の余剰電力を蓄える為に使われてるんだけど
福島が軒並み停止してる今、関東一帯に十数個ある揚水発電所が満タンとか考えられないんだけどなぁ・・・
どうも東電不信が染み付いて、何言われても信じがたいw
203 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:56:29.03 ID:0WsMb5Kk0 >>39
最近はその水をためる所を作るのを自然を壊すとか
公共事業の無駄とかでカットしまくった素晴らしい
人達が居てね、それを使っても昼間の電力がぎりぎりなん
だよ。
280 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 22:05:30.90 ID:djlodvia0 >>203 予想に反して ピーク電力需要が伸びなかったんで、計画が塩漬けになってるよ。
葛野川ダムあたりで、発電能力の余裕は、潰れた原発1基分以上あるはず。ここはまず緊急着工だろう。
無論、新規ダムも作れるし、埋まったダムを掘り起こすだけでも、発電余力は相当回復するよね。
318 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 22:10:02.36 ID:AKL/Gstf0 >>280
現状で揚水式は700万kw以上の発電力がある事になってるんですが。
40 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:45:26.99 ID:CheQ/aby0 コストカットの言い訳に使われてるだけだわな。
ピークカットが必要だった(になる)だけで総使用量を必ずしも減らしたいわけじゃねーもんな。
47 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:46:04.10 ID:VNEW14KC0 何も判らずにクレームをたれる馬鹿がいるからだよ。
あとは、イメージがあがること。
電気はストックできないことすら知らないのが沢山居るぞ。
52 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:46:11.64 ID:hEiWLasAO ウチの地域のローソンは看板の半分だけ付けて半分は消えてる
72 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:47:41.63 ID:MzKLu8xT0 >>52
「ロー」 or 「ソン」 ?
53 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:46:12.86 ID:/x9xAiav0 節電やっていけばいいんだよ
深夜電力の消費も抑えていかないと原発の廃炉も進まない
深夜が余るのは止めることができない原発の特性なんだから
118 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:50:26.30 ID:SezU3T1w0 >>53
火力も止められないぞ
止めると復帰させるのに時間がかかる
55 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:46:26.55 ID:6EcFyn+nO 節電というなのコスト削減
62 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:47:08.60 ID:/1tQnTua0 つい2,3日前、揚水発電があるから、深夜の節電も意味がある。
夜間の節約が無駄というのは都市伝説だって読んだばかりなんだが。
631 名前: 【東電 73.3 %】 [] 投稿日:2011/04/10(日) 22:38:48.99 ID:Z/o3wSGq0 >>62
揚水にも限界があるんじゃね?
少なくとも原発が動いてた平時は深夜余ってたはず
63 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:47:08.02 ID:WQ3G/mxL0 夜は、使ってもらわないと売上困ったことになるもんな
東電的にはw
64 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:47:16.71 ID:Pqr+cceK0 今我々にできるのは容赦ない節電
81 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:48:18.66 ID:1eMYcpxa0 >>64
想像も出来ないほどの強力かつ無慈悲な節電
213 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:57:31.36 ID:gA00qMzP0 >>81
いともたやすく行われるえげつない節電
235 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 22:00:06.91 ID:PecJyJiJ0 >>213
直ちに影響のない節電は?
70 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:47:37.28 ID:859HOwk40 つーかちょっと前まで昼間は店内の電気も消してたんだが、
最近は普通に点いてるな。
もう喉元過ぎればなんとやら。
71 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:47:38.82 ID:vbEIS0iB0 もう東電の理屈には聞く耳持たない
深夜だろうが何だろうが、無駄な電気は使わない
77 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 21:47:58.03 ID:SRacNjS7O いいんじゃない?今位の明るさで丁度良いよ。
ストック出来なくても無理に使わなきゃいけない訳じゃないんだし。
まあ東電は困るんだろうけど。
87 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:48:34.35 ID:aHkXJgif0 >>77
ネオンなくなってくんないかなあ
下品すぎるのが多い
80 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:48:12.42 ID:GPcj22650 コンビニの看板消灯は最高の節電意識高揚の手段だと思うので
このまま続けた方が良いと思う。
83 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:48:21.77 ID:zZvPcEk10 節電の何がいけないんですかー!