特設ニュースちゃんねる


記事の内容

新しい記事へ 古い記事へ

【放射能漏れ】クジラ肉から31ベクレルの放射性セシウム検出…基準値以下で問題ない
2011.05.24(Tue) 23:58

1 名前:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:22:51.56 ID:???0

画像水産庁は24日、北海道釧路沖の調査捕鯨で捕獲した雌のミンククジラの肉から31ベクレル(1キログラム当たり)の放射性セシウムを検出したと発表した。厚生労働省が定める暫定基準値は500ベクレルで、同庁は「基準値の10分の1以下で問題ない」としている。

水産庁によると、このクジラは15日に捕獲され、肉は既に市場に出ている。福島第1原発の事故との因果関係は不明としている。

4月26日に始まった今季の調査捕鯨で検査されたクジラは3頭目。これまでの2頭からは放射性物質は検出されていない。独立行政法人水産総合研究センター(横浜市)が検査した。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110524-780454.html


2 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:23:49.55 ID:ff7KPnom0
原爆クジラか

ゴジラマダー


3 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:23:51.79 ID:bAMjOg2H0
生物濃縮キターーーーーーーー


5 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:24:20.43 ID:RtBOhiGq0
えー、クジラも喰えなくなっちゃうのかよ…


6 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:24:40.87 ID:IBgF3EHA0
たかだか31ベクレルぐらいで、そう目くじら立てるなよ。


123 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:54:48.34 ID:C4JU75j30
>>6
俺は評価してやるよ


7 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:24:43.83 ID:PWHDFEqU0
濃縮はええw


8 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:24:53.66 ID:Jscm/eQC0
もう鯨かよ、早いな。
全ての魚体がやばいじゃん。


9 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:25:03.25 ID:8BbYZ9Po0
海洋汚染の状態を調べるためにも調査捕鯨は必要だね


11 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:25:32.98 ID:szIxitcG0
事故後に増やした基準値で言われてもなあ…


13 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:26:49.20 ID:5/PshT8hO
これでも喰ったら日本が如何に鯨を愛してるか伝わるな


14 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:27:13.83 ID:AEBnA1cF0
意外な所から出てきたな
北海道のクジラね


15 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:27:39.61 ID:lEOdlutJ0
原発事故以来、魚貝類は怖くて食べれなくなったわ

秋刀魚の塩焼き好きだったのになぁ〜


17 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:28:55.95 ID:HEKSP+2Q0
もうそんなでかいのまでやられてんのか
人間は何ベクレルぐらいになってるんだろうな


18 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:29:11.81 ID:JxJQl6TWO
身の回りのもん全てに今までの数倍、数十倍、下手したらもっと放射性物質が含まれてんだからホントヤバいよな


20 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:29:55.07 ID:fRxipdRh0
亀がガメラになる日も近いな。


22 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:30:53.75 ID:JhhwquZ70
基準を上げて「基準値以下で問題ない」
賞味期限を一週間延ばして「賞味期限内で腐ってない」


24 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:31:28.16 ID:PUfHe9RL0
大型魚は秋からって言葉を信じて
初かつおを食べまくってたけどヤバイのかw


33 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:34:18.80 ID:yA/yjcCZ0
>>24
今はまだ大丈夫
元々大型魚はそれなりに放射性物質もってるしな
でも秋からいきなり危険になるわけじゃなく、日を追うごとに少しずつ悪くなる
今のうち食っとけ、当分食えなくなるぞ(´;ω;`)


25 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:31:44.29 ID:dhKnyKJt0

ミンククジラというのは、魚を捕食するのか???
誰か教えてエロい人。



96 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:49:13.93 ID:5gpVlj9EP
>>25
ミンクはひげクジラだから魚は食わないはず
主食はアミとか小エビの類だと思う


116 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:52:54.33 ID:UX12cEyT0
>>96
wikiだけど

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A9
北太平洋のミンククジラ個体群がオキアミよりも、
サンマやイワシなど群居性の中小型魚を多く捕食していたことは専門家にとっては古くからの常識であり

わーい今年のサンマはオワタ


120 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:54:25.20 ID:mOZxyDBi0
マッコウクジラが売れないからって5頭しか捕らない調査捕鯨で、汚染
を承知で売れないものを捕る訳がない。

それが日本の捕鯨であり、水産庁だ。

>>96
ミンクはプランクトンと魚の両方を食う。
ただ、昔は日本近海でプランクトンを食ってたのに、なぜか魚食に切り替え
たという説もある。

ヒゲクジラに限らんが鯨は種類で餌が違うから、実は全部の鯨の餌が5億トン
という数値はばかげている。
早い話、シャチの食べたミンククジラや、コククジラの食べたゴカイも含んで
5億トンだしな。


309 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 21:10:59.84 ID:K/7QG6ZG0
>>25
釧路沖のミンクは冬季ならばサンマ、カタクチ、スケトウ、スルメイカ、オキアミなどってとこだな。

ただ、いつものこの時期は三陸で調査してて、今回は震災の影響で釧路なんだ。
ちなみにこの時期三陸沖のミンクはほぼイカナゴ(コウナゴ、メロウド)を食べているんだ。


29 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:33:19.10 ID:bhvPdzdq0

魚が放射能に汚染されていても、人間の口に入る頃にはかなり希釈されてるもんだよ

だから心配はない

けど、魚達があまりにも可哀想だ 人間の勝手で命が縮まって・・


30 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:33:20.56 ID:6cgayMKu0
だいたい海苔だのワカメだのと魚の内臓の調査させてないんだぜ政府が。
物凄い数字でちゃうから。


156 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 19:05:39.92 ID:TMzoD7Kv0
>>30
まじかよ・・
もう海のもの一切買う気なくなったわ


32 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:33:46.35 ID:X+FUurfJ0
クジラはどうやって食べますか皆さん?
缶詰は論外として、ちょい前に刺身で食ったけど、あんま美味しいとは…
やっぱり小学校の頃の給食、筑前煮みたいにしたのがウマーだった


34 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:34:29.49 ID:TA9d+kBSP
東京都民とか測ってもこんなもんじゃないかな。


35 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:35:15.99 ID:UpadY3s50
こら、魚介類全滅じゃん。


38 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:36:46.72 ID:6jxH3rlHP
クジラでこれかよ…。
大型回遊魚だともっと酷いことになりそうだ。


39 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:37:08.29 ID:SpUtfBzI0
コウナゴの続報が無いんだけど、大丈夫?


112 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:52:15.70 ID:Fcd99L3j0
>>39
カタクチイワシまでは、この前続報が出てましたよ。


40 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:37:17.58 ID:nLSXFa9h0
これ海遊系の魚介類が汚染されてるってことは世界的に海産物がアウトじゃね?


41 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:37:18.15 ID:klaaz8NKO
寿司や オワタ
大平洋の魚介類終了 〜


42 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:37:40.10 ID:ZXFFpHcc0
マグロ、カツオ、サンマにも出るだろうな。


46 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:38:40.18 ID:pPgnIfPfP
>>42
でないよ。
計ってないから。



45 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:38:16.26 ID:B5DLZWUX0
釧路でもう30ベクレルかよ


48 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:39:20.53 ID:ailhwfGj0
拡散したものが着実に濃縮されてるな


49 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:39:27.36 ID:pAS4OGyo0
かなり低い数値だが、ストロンチウムなんかの核種も発表するべき


52 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:40:09.68 ID:e3Q1N4ly0
変更した基準値で語られましても。



53 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:40:12.55 ID:9KcbAf3w0
マグロはインド洋とか台湾産もあるしな・・・
それ以外でも遠洋が中心だろうからまだ問題は無いと思いたい・・・
他は知らんw


55 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:40:32.25 ID:Ed8C0XU00
ま、元々、鯨は年に1〜2回食べる程度を上限とすべきって
厚生労働省の注意だかがあるしなあ。(有機重金属等)



57 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:40:38.79 ID:l8cms//j0
で?今まではどれ位だったんだ?


58 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:40:44.40 ID:ZRrdBLs+0
ワロタw
マグロで半年とか言ってなかったっけ。学者って…


59 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:40:56.51 ID:VmhdmBfLO
おまいら、ちゃんと読んだか?数字見たか?理解したか?
1kgあたり31ベクレルだぞ。これで何かの健康被害だそうと思ったらいったい何トンの鯨肉食べなきゃなんないんだ。騒ぐしてもにネタを選べや。


69 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:42:55.83 ID:ZRrdBLs+0
>>59
あんだけデカイ体にまんべんなく30ベクレルって
だけで充分恐ろしいわ。


75 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:44:25.68 ID:ZJuO3IGiP
>59
汚染食品を食う可能性がクジラだけならそうかもしれないが...


61 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:41:40.98 ID:nCI90yts0
本当の意味で調査捕鯨が必要だな。
海洋汚染の程度がわかる。



64 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:42:04.95 ID:Bm46XhLz0
東京電力は魚を食べれなくした悪い人
園児でもわかる


65 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:42:05.15 ID:nLSXFa9h0
チェルノの時に本当にやばくなるのは半年後からだって書いてあったから
事故直後からこれから一生食えなくなるかもしれないから刺身とかまとめて食っておいた
もう終わりだな。名残惜しいものだね


67 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:42:47.79 ID:XnOzDyFn0
たいしたことない…

え!?北海道!??釧路?


68 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:42:50.39 ID:LJ1wosMV0
やっと調査捕鯨を正当化できる時代が来たな


72 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:43:39.62 ID:1Wc/D9qc0
鯨とか食いたいともおもわないからどうでもいい


76 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:44:34.61 ID:IEGqBWgh0
汚染水のダダ漏れは限りなく続くから海に近づくのも怖いわ
さっきの6時のニュースでメガフロートに実は汚染水は入れられないとか言ってた
メガフロートに汚染水を入れても大丈夫なように改良するのに時間がかかった筈なのに
もうどうしようもなくなったって事だよね
既に天文学的な数値の汚染が出てたし、いくら海とはいえお終いだね
海外の人どう思いますかね


80 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:45:56.72 ID:XnOzDyFn0
釧路の海でセシウムねえ。
500キロくらいはなれてんのかなあ。


83 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:46:22.15 ID:s8D4whuv0
部位によってぜんぜん違うだろうな
骨とか測ってるかな?


86 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:47:41.23 ID:cfHuyZsD0
つうか、鯨ってもともと食物連鎖の頂点なんだしぃ
放射能以前に重金属汚染がひどいのよね


87 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:47:47.20 ID:0Xqb/Tib0
釧路沖で問題ないとか頭湧いてんのか?w


89 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:47:49.60 ID:ZJuO3IGiP
損害賠償を考えると、すでに東電がどうとかいうレベルじゃ無くなってるんだろうな。
賠償で日本の資産は国際管財人に厳格に統治されるんじゃねぇかな?



90 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:47:50.96 ID:4a3U0Vlt0
汚染された生物が死んでも、それを分解する連中が被曝するんだろうな。
だからずっと放射性物質のターン。


93 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:48:07.69 ID:Ro6ietKU0
公表してる以外にもたっぷりと海に放出してたんだろ。
だから海洋学者が言ってるよりも早く大型の海洋生物まで汚染されたのか。


103 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:50:14.21 ID:oH5I+Iv/0
鯨は回遊するからな
釧路沖まで汚染されているというよりは
福島沖にいたのが釧路沖まできたんじゃないか?


109 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/24(火) 18:51:30.57 ID:dXoXTZq/0
キロあたり31ベクレルなら楽勝過ぎる


127 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:55:31.10 ID:8lxQjklx0
2ヶ月でこれくらいだから、まあ2,3年で基準値を超えるだろうね


記事へのコメント

新しい記事へ 古い記事へ

コメントを見る(32)
コメントを書く
BlogTOP