特設ニュースちゃんねる


記事の内容

新しい記事へ 古い記事へ

自分が持っている本を配送すると100円でスキャンしてPDF化してくれるサービス開始 引き渡しはダウンロードかCD-R
2010.04.16(Fri) 09:45

1 名前:名無しさんφ ★[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:09:03 ID:???0 BE:883430382-2BP(101)

画像雑誌や漫画、書籍などをスキャンしてPDFファイルにしてくれるサービス『BOOKSCAN』(ブックスキャン)のウェブサイトがオープンした。会社の設立は2010年4月7日で、サービスは4月19日からスタートするらしい。

以前、新品雑誌のデータをスキャンしてインターネット上で読めるようにした『コルシカ』というサービスがあった。しかし『BOOKSCAN』は『コルシカ』とは違い、すでに自分(客)が持っている本この会社に送付しスキャンを代行してもらうというサービスだ。本はスキャンのためにバラバラに裁断され、スキャンが終了すると廃棄されるとのこと。

本をスキャンして作ったPDFファイルは『BOOKSCAN』が指定したインターネットのデータ倉庫からダウンロードして引き取るか、CD-Rに保存して配送するとのこと。本のデータ自体を自分の手元に置けなかった『コルシカ』とはその点も違うといえよう。

スキャン費用も驚くべき破格で、なんと1冊100円というリーズナブルな値段。手作業なのか機械が自動的にスキャンしているのか不明だが、とにかく格安である。しかしスキャン作業中にトラブルが発生することも考えられ、高額な本は依頼しないほうがよいとのこと(公式サイトではスタッフが詳細を動画で説明している)。

スキャンして欲しい人は本を『BOOKSCAN』に発送する必要がある。『コルシカ』がサービス停止したということもあり、一見似たようなサービスに見える『BOOKSCAN』が今後どうなるのか興味深いが、本をスキャンしてパソコンやメモリーカードなどに本を保存しておきたいという人は多くいるはずだ。実際、記者の周りにも裁断した本を効率よくデジタル化するためのハードウェアを用いて書籍のデジタル化に熱中している人がいる。

『BOOKSCAN』によると、『iPhone』や『iPad』にPDFファイルを保存することで、手軽にどこでも本を読むことができるという。『コルシカ』は出版業界からの協力を得られなかったのかサービスを終了してしまったが、今後『BOOKSCAN』がどのような展開をしていくのか気になるところである。
http://getnews.jp/archives/55964


3 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:10:14 ID:n4GSzb1I0
著作権大丈夫かこれ?

122 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:49:08 ID:5zswuc5A0
>>3
自分の本をスキャンするだけなので、著作権法上は問題ない。


129 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:51:13 ID:CJ8SLVkb0
>>122
そんな言い訳は通用しない
本をスキャンする行為に第三者が関与した時点で違法


144 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:58:06 ID:hfzwvwlO0
>>129
コピーの代行業者なんかありますがな。

4 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:11:03 ID:BshOvbiy0
俺は気軽に編集できるTXT派だな

5 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:11:27 ID:jd5zrS4y0
自分でやれやwww

6 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:11:38 ID:QgQX1WTl0
著作権団体に潰されるでしょ


一冊100円は安すぎるし
スキャンのクオリティーで客と揉めそう

13 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:14:14 ID:IW+n1ErH0
>>6

本をPDF化する事にどういちゃもんをつけるか、だな。
自分でも出来る事の代行サービスだし、
「本をスキャンしてはいけない」という法律も無いし。

しかしスキャンのクオリティは確かに重要ポイントだ。
写真集とか雑誌でも出来んのかね。
ドラムスキャナー使うんかね。

30 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:17:42 ID:HhWpUV/P0
>>13
ScanSnapだからクオリティーは高くない

255 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/16(金) 00:41:07 ID:ZHma0cX/0
>>240
附則に
当分の間、(…)文書又は図画の複製に供するものは含まない
とある。
この附則がなければ、コンビニでコピーするのも違法になってしまう

354 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/16(金) 01:10:22 ID:XvZPgguR0
>>6
図書館の本には規制が入るけど、自分の本なら問題ないのでは?
データを公開したらアカンと思うけど、データ化だけならOKかと。


367 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/16(金) 01:12:18 ID:qm4oPls70
>>354
オリジナルが無くなるからなぁ…
原書があれば、私的複写と言い切れるかもしれんが。
争ったら不利だと思う。


370 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 01:12:44 ID:TDisrXXh0
>>354
何度も出てるんだけど…もう法律とかじゃねーから
兄ちゃんが自分で書いてるしw

http://www.bookscan.co.jp/law.php
 書籍は、音楽CDやビデオ、DVDと同様著作権(著作権法)で保護されています。BOOKSCANでは、下記の点をお客様にご理解頂いております。
1.現行の法律のままですと、ご自分でスキャンするのはOKですが、第三者に依頼することはNGだそうです。
2.BOOKSCANへご依頼頂いたものは、著作権法に基づき、著作権保有者の許可があるものとして判断させて頂きます。許可がないものは、ご遠慮頂くか、ご自身でスキャンしてください。
3.スキャン後のPDFファイルは、私的利用の範囲内でのみご利用可能です。
4.スキャンされたPDFは、個人でスキャンした場合と同様に、ネット上で公開したり、誰でも閲覧できる状態にしてはいけません。
自分でスキャンするのは、OKだけど、業者に依頼するとNGというのは、今の時代にあっていないと思います。
私的複製の範囲拡大に関する法改正は、国会議員 ツイッター一覧などで働きかけお願い致します。


379 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 01:14:14 ID:KGg9dTw40
>>367
個人的に電子化処分をやる場合って、表紙だけとっておけば証拠になるかな?
だいたいこういうのって、物理的容積を排除したいからスキャンするもんだと思うし。

545 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/16(金) 01:47:24 ID:lIqntt/i0
>>370

じゃダメじゃん

> 1.現行の法律のままですと、ご自分でスキャンするのはOKですが、第三者に依頼することはNGだそうです。

この時点でアウトじゃん。

> 2.BOOKSCANへご依頼頂いたものは、著作権法に基づき、著作権保有者の許可があるものとして判断させて頂きます。許可がないものは、ご遠慮頂くか、ご自身でスキャンしてください。

許可をあえて取っていない場合、「著作権保有者の許可がないもの」と判断するのが普通だが、
「著作権保有者の許可があるものと」判断する根拠が何も無いじゃん。アウト。

> 自分でスキャンするのは、OKだけど、業者に依頼するとNGというのは、今の時代にあっていないと思います。

時代の問題ではなく、「私的複製」はあくまで「私的」であって、著作権者も出版社も、複製で
金儲けする業者の存在なんか想定していないでしょ。認めるつもりなら自分たちでそういう
サービスやるって。別に複製の邪魔をしているわけではなく、他人に著作物を利用して二次的に
金儲けすることを禁じる趣旨の法律なわけで。出版された本を裁断し破棄するというのも、出版元
に対する冒涜だし、反エコだし。本が泣いている。
将来出版社がデータだけ提供するサービスを始めるかもしれないわけで、その独占権も侵害するな。

まあこれじゃ業者が違法なだけでなく、客も違法だな。

559 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 01:51:05 ID:TDisrXXh0
>>545

> 2.BOOKSCANへご依頼頂いたものは、著作権法に基づき、
>著作権保有者の許可があるものとして判断させて頂きます。
>許可がないものは、ご遠慮頂くか、ご自身でスキャンしてください。
http://www.bookscan.co.jp/law.php

客も違法になると書いてあるぞ
まあ作家の許可をとれるような客なら別だが
マイポエムならいいのかもなw

579 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/16(金) 01:57:33 ID:aWqea55g0
>>559
> マイポエムならいいのかもなw

「マイポエム」以外にも需要はありそうな気はするぞ。
ノートとか議事録とか。

まぁ、一冊しかないノートや議事録を多人数で同じに閲覧できる
メリットと共に、記録内容がデジタルデータとして外部に流出する
危険性もはらむ、諸刃の剣。素人には (ry

7 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:11:52 ID:ilHfcFWz0
俺の蔵書、肉筆マガジンがついにiPhoneで持ち運びできるんだな
朗報だ

8 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:11:58 ID:ASh91SAg0
jpgにしてくれよ

143 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:57:41 ID:PyBFztm40
>>8
JPGだとPDFより重いような。

9 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:12:10 ID:iKNvyXue0
100円は安いなDR−150持ってるから使わないが

10 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:12:41 ID:TYTzjSfiO
a book銭が稼げそうだな

20 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:15:27 ID:ZbyON0ELO
>>10
俺は好きだよ

382 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/16(金) 01:15:19 ID:EdkuImqkO
>>10はもっと評価されていい

11 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:13:32 ID:POOS5WGg0
100円じゃ手間賃も出るかどうかのレベル

12 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:13:53 ID:ty42q/P8O
バラバラはわかるが なんで廃棄すんのよ 返してよ

15 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:14:24 ID:/F6/tao/0
同じ本の2冊目以降は廃棄せずに売るから安いんだろうな〜

18 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:15:16 ID:nCIGMCuS0
>>15
スキャンしないしな

53 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:22:34 ID:s3ts8m6x0
>>15
それで送られてきた本はブコフに売却して2度おいしい(´・ω・`)

244 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 00:36:48 ID:59O9Rmzc0
>>15
基本そうなんだろうけど、同じ本でも版によって微妙に校正されてるからなぁ
古い名作なんかは結構面倒だと思う

16 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:15:02 ID:qfOUMoPO0
結局、そのうち著作料が引かれそうだからそんなに儲からないか、値段があがりそうな気がする

17 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:15:08 ID:S+ziZASa0
ブックオフの100円のマンガをこれで作って500円ぐらいで売れるかな

19 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:15:26 ID:hltXynfh0
なんとスキャンすると書き込みがキレイさっぱり

22 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:15:55 ID:suEH2zE2O
手作業でやって一冊100円だったら内職でもやった方が儲かるだろ

23 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:16:06 ID:sc0+Vr260
高いスキャンスナップ買った俺涙目

しかも事務用の裁断機が3万円もした


25 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:16:16 ID:ZAT+jJcz0
実際にスキャンはしないんだろ
すでにあるデータを送るだけ
本はアマゾンで売るかブックオフ

26 名前:名無しさん@十周年[age] 投稿日:2010/04/15(木) 23:16:48 ID:K8w7jWH30
これって漫画でもOKってことだよな?
自分でやると漫画一冊スキャナで取り込むのに20分くらいかかった気がするが
たった100円で引き受けてくれるなら超割安だな。
頼もうかなあ。

28 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:17:23 ID:YZLr37ZW0
jpegにしてくれるなら、創刊から15年分のファミ通を送るのだが

29 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:17:26 ID:v2Gvn+W00

スキャンした書籍を廃棄だと?
それは有り得ないな。
世の中、高額で取引される書籍はごまんとあるぞ。

スキャン名目で客から書籍を集め、転売目的か?

46 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:20:00 ID:HhWpUV/P0
>>29
そんな高額な書籍をスキャン目的でこんな所に送る馬鹿がそうそういるわけがないだろ
ましてそれが被るなんてもっとあり得ない

56 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:23:21 ID:v2Gvn+W00
>>46
甘い。自分の書籍が高額で取引されると知っていない
ユーザは沢山居る。こういうのは知っている者が勝ち。

格言
価値を知る者が勝ち。

32 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:18:01 ID:iAQlFak40
時給800円のバイトが作業するとして、
60分/8=7.5分で一冊処理する必要がある。
無理じゃね?

33 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:18:05 ID:FI1Kbe2D0
そのPDFデーターが入ったCD-Rを200円でヤフオクに出す奴が現れるだろ、常識で考えて

34 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:18:14 ID:FXiuDWBF0
バラバラにしてもいいけど、返してやれよ。
まぁ二冊目からは古本屋に売っちまうんだろうけどwwwwwwww

35 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:18:15 ID:IW+n1ErH0
色とか絶対まともに再現されないだろうな・・・

マンガならいいかもしれん。

37 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:18:27 ID:d+qwErF40
日本でiBookは期待できないし、
iPadとあいまって人気沸騰したりして

38 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:18:28 ID:ptaarp6h0
確かに魅力的ではある。

39 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:18:34 ID:/G7j6NrO0
現物はどこいくの?

41 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:18:40 ID:POOS5WGg0
>発売後、原則2年以上経過している書籍は、読み込みエラー発生率が高いため、現在は対応しておりませんのでご了承ください。
ワロタ露骨杉だろ

262 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/16(金) 00:44:27 ID:lSgyVQXa0
>>41
2冊以降は解体せずにデータ使い回して、古本屋に叩き売る&オクに出すとバレバレの商売だよなあw

514 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 01:39:00 ID:8VVeoBZL0
>>41
転売する気満々じゃねーかwww
経過年数で紙に読み込みエラーも糞もあるかwww

540 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 01:46:51 ID:/ZMmJzJgP
>>514
なくはない。
古い本は紙自体に色々ダメージが出てて、機械の紙送り機構が上手く扱えないんだよ。
二重送りになったり、紙詰まりしたりとかね。

45 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:19:55 ID:7R0CdG8P0
原本手に入った上に金まで取れるのかw

47 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:20:18 ID:noplVLXMO
確かどっかの企業が書籍用のスキャナー作ってたよな?


64 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:27:28 ID:vTuCCW420
>>47
それ一般に売ってるの?
図書館のデジタル化では、裁断しないで撮影する超高級機械が使われているが。

50 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:21:29 ID:fBo75LJD0
サイト見てきた

> 4.発売後、原則2年以上経過している書籍は、読み込みエラー発生率が高いため、
> 現在は対応しておりませんのでご了承ください。
> 8.1冊あたり定価5,000円以上の書籍は、受け付けておりませんのでご了承ください。

なんだよ、そりゃ つかえねーな
古い本こそスキャンしたいのに……
>>1にある通り、コルシカと同様、雑誌メインを念頭においてそうだな

それ以前、品質が不安だからこそサイトにサンプルでもおけばいいのにないし
営業が下手だな、これ
>>3にあるように著作権の問題もでてきそうだしですぐにつぶれるだろうな

65 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:28:07 ID:zNXIRw5p0
>>50
なんだ古い本は駄目なのか。
そこにこそ需要があるのに。まあ技術的な問題なら仕方ないか。

223 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/16(金) 00:28:55 ID:04iwn6M70
>>50
> 4.発売後、原則2年以上経過している書籍は、読み込みエラー発生率が高いため、
> 現在は対応しておりませんのでご了承ください。

結局100円でコツコツ地味な商売じゃなくて「返却しない」を建前に著作権法を乗り切る
新しいデータ書籍販売法なんだな

589 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/16(金) 01:59:25 ID:AeALAUoC0
>>50
古い本がダメとか意味ねーww
古本屋で買った早川絶版本のボロボロのやつをスキャンさせようとしたのに

57 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:23:25 ID:fXpClzUEP
学会誌はこれがいいいなぁ、
重いし、置き場に困るし、検索大変だし。
たのもっと。

319 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 01:02:05 ID:u1T3GncYO
>>57
それだ。
パソコンに入れとくといつか使うかもしれないっていうレベルだし、相手の得にはならなそうだしww

59 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:25:23 ID:zNXIRw5p0
本に埋もれた生活してる人はスキャンしてPCに保存っての一度は考えるらしいが、
1冊あたりの作業量がかなりあって自力だと大抵挫折すんだよなw

これ1冊100円ならけっこう需要ある気がする。

62 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:27:07 ID:NNksNaP90
で、スキャンしたデータは「BOOKSCAN」に残るんだろ?
ぼろ儲けじゃんw

でもそのデータ使って転売すると著作権法に違反するんじゃないかな。

85 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:37:28 ID:FX/9sg2D0
>>62
だよな、広辞苑送りつけるやつは一冊仕上げればあとは適当に返信すればいいもんな。

まぁ、広辞苑一冊のスキャンにどれだけの時間がかかるかだな・・・100円じゃ割りにあわんだろ。

63 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:27:11 ID:hfzwvwlO0
転売されないように、見返しとか目次の空白スペースに蔵書印でも押すとか。
50ページごとに印鑑でも押せばもっとよいのでは?

80 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:35:55 ID:sWO5rsJm0
>>63
著作権者側がその手を使うと思うよ。
他者が依頼したデータを流用していれば、著作権法違反が成立する可能性が高い。

70 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:31:50 ID:lE6GY3iT0
本好きとしては、本がだめにされて捨てられるのが辛れえ
文化が残らずに消えていってしまうって気がするね

73 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:33:10 ID:oszsEo6s0
普通に著作権侵害だろ

74 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:33:16 ID:90lInDuXO
ipadと組み合わせればかなりつかえるね

広辞苑とか六法とかいれて検索かけられればデータベースより便利だわ

やっぱり拡大縮小を頭の中でできるものがつかいやすい

94 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:40:43 ID:fBo75LJD0
ついでにあれこれ調べてみたんだが、高速読み込みのスキャナーって
20000も出せば買えるんだな
裁断さえ自前でやればたしかにぼろい商売かもしれん
この程度の内容なら↓すりゃできそうだし
http://bookscan.chips.jp/

>>74
>広辞苑とか六法とかいれて検索かけられればデータベースより便利だわ

いや。。。この価格で埋め込みを期待するのは無謀じゃないか
OCRも噛ます必要があるんだぞ。。。


103 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:42:56 ID:jaC2h0l70
>>74
アプリ買えば?

104 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:43:03 ID:iAQlFak40
>>94
OCRは+100円

76 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:34:03 ID:NNksNaP90
たぶんデジタルコピー複合機とかでやってるんだろ。
裁断していいならシートフィーダ使えるし、街のコピー屋さんでも始めそうなサービスだね。

79 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:35:54 ID:Za9Fxzx30

これ、当然だけど一度スキャンしたデータを使いまわすよね。
要するに本の仕入れ代タダ(逆に100円の利益)で、在庫無しでオンライン書店を開業しようとしてる。
同じ本のスキャン依頼が増えれば、原価無しで全部利益になる。

早い話が著作権法違反。

82 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:36:11 ID:Ra8gO/xK0
廃棄って法的にアウトじゃないの?

83 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:36:22 ID:G0lhJrEZ0
本を増やすスペースのない俺みたいな貧民にぴったりだ
このコルシカってやつ

87 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:38:42 ID:df+f5P1s0
いいサービスだが業界に潰されるだろうな

95 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:41:04 ID:5gqUrXxv0
押し入れにしまってる大量の同人誌をPDF化してくれたら
かなり場所の節約になるが、送りつけるのが恥ずかしいな。

106 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:43:29 ID:oszsEo6s0
>>95
アダルトはどうなんだろうね、いや一般の同人誌もあるけど主力はアダルトでしょ
18禁やゾーニングの商業アダルトもそうだけど難しい問題があるね

109 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:44:07 ID:G0lhJrEZ0
>>95
ところどころページがカピカピに張り付いてたりな

135 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:54:46 ID:oszsEo6s0
>>95
あとこれはISBNコードが付いてるかは問題になるのかね?
同人誌でも可能だとしたらこんなに安いスキャニングサービスもないな

100 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:42:01 ID:uJHO6p9DP
サイトみてきたけど、OCR対応するのに+100円とか、タイトル変えるのに+50円とか、
CD−Rに焼くのに+3000円とか、結構かかっちゃうんだな。


110 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:44:18 ID:IW+n1ErH0
>>100
>CD−Rに焼くのに+3000円

なぜそんな値段がかかるんだろうなw

111 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:44:21 ID:U8aGebO/0
amazonから直接配送したら+100円でデータ化してくれることになるのか。

114 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:45:00 ID:T1eieJry0
理屈としては有り難いサービスなんだが
ちゃんと表紙とかもスキャンしてくれるのかなあー

115 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 23:45:56 ID:iAQlFak40
PDF化を望む人間が、データでなくCD-Rでの引き渡しを求めることはあり得ないと思う

117 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 23:46:18 ID:B6vwuVyG0
コルシカはあっさり終了したが、これはどうなるかね。


記事へのコメント

新しい記事へ 古い記事へ

コメントを見る(44)
コメントを書く
BlogTOP