特設ニュースちゃんねる


記事の内容

新しい記事へ 古い記事へ

派遣社員(59)「4000万円預けてたら銀行が破綻した。安心してたのに・・・」
2010.09.12(Sun) 19:06

1 名前: 作家(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:19:45.75 ID:hdhwmPbKP BE:356029643-PLT(12001) ポイント特典

画像マンション購入費が/老後の蓄え、どぶに

「私、どうしたらいいの」

10日朝、さいたま市大宮区仲町1丁目の大宮店の前で、市内の派遣社員の女性(59)が嘆いていた。

預けていたのは、保護対象の約4倍の約4千万円。「コツコツためたお金で、マンションを買うつもりだった。高金利が危ないとは思わなかった。(店に)『いざとなれば合併もあり得る』と言われ、安心してしまった」

預金を自動継続し、1千万円を少し超えてしまった市内の60代の夫婦は「老後の蓄えにと貯金や退職金を預けた。50万円をどぶに捨てたようなものだ。海外旅行に何回行けただろうか」と悔しがった。

一方、3千万円の預金があった市内の無職男性(80)は前日の9日に2千万円を引き出し、残額が保護範囲に収まった。「(木村剛)元会長の逮捕で危ないと思った」
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001009110001


2 名前: タンタンメン(関西地方)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:20:24.63 ID:J9In8vgH0
いい夢見れただろ



                       -おわり-


3 名前: タルト(愛知県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:20:29.58 ID:Nz0ZBroT0
ヒャアアーーーーーーーーッハアアアアアアアアアア!!!


4 名前: ツアーコンダクター(大阪府)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:20:33.46 ID:uB9IVh5J0
結局情弱だけが損をした。メシウマ


5 名前: 潜水士(岡山県)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:21:02.72 ID:NDMRW1PF0
欲に目がくらんだ報い。


6 名前: 実業家(catv?)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:21:15.28 ID:3i89jNH40
>一方、3千万円の預金があった市内の無職男性(80)は
>前日の9日に2千万円を引き出し、残額が保護範囲に収まった。

ちっ


7 名前: 作家(東京都)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:21:30.13 ID:sP2fuAoxP
無職男性(80)△


8 名前: ヤクザ(三重県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:21:44.99 ID:zOA1UrDm0
何で小分けにしないの?馬鹿なの?


9 名前: バイヤー(福岡県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:21:46.51 ID:F7+YGAho0
>50万円をどぶに捨てたようなものだ。海外旅行に何回行けただろうか」と悔しがった。

チンケな海外旅行すね


18 名前: 職人(石川県)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:22:39.40 ID:pU1HHJBk0
>>9
ソウル25回じゃね?
俺頭よくね?


113 名前: 通関士(愛知県)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:37:42.08 ID:/2R9vy3q0
>>9
お隣のアノ国に何回も行くんだよ。


10 名前: 評論家(愛知県)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:21:52.62 ID:Z7WeO2yk0
>無職男性(80)

インサイダーの疑いあり。立法機関および各関係省庁に通報した!!


27 名前: 社員(catv?)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:23:34.95 ID:AQo5zzGP0
>>10
うむ、インサイダー引き出しだな



11 名前: フランキ・スパス15(大阪府)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:21:54.73 ID:BFGGoqgt0
バカだからこうなったんだよ


14 名前: フランキ・スパス15(福岡県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:22:12.45 ID:RJZPSjhv0
>>1
>高金利が危ないとは思わなかった。

高金利は危ないということがわからんのか?


15 名前: 6歳小学一年生(神奈川県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:22:18.29 ID:yjTgCnxl0
>>1
無職男性(80)さん1人勝ちか


119 名前: 柔道整復師(大阪府)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:38:55.19 ID:1WuC+FPz0
>>15
こういう時に勝ち組と負け組の差が出るよな
情報分析能力というか危機管理能力というか運というか
とにかく何かが違う


16 名前: 路面標示施工技能士(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:22:22.49 ID:Gqf0sJyB0
分散しとけよ


17 名前: 歴史家(愛知県)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:22:28.44 ID:s3dKL/4u0
>高金利が危ないとは思わなかった
さすが派遣だな。危機感がない。
と思ったけど女か。女で派遣ならおかしくもないか


20 名前: 学芸員(新潟県)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:22:48.45 ID:4B39jLBy0
>高金利が危ないとは思わなかった
だから派遣なんだよ


37 名前: メンヘラ(USA)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:25:19.51 ID:6jHwB12q0
>>20
でも4000万の貯金できるんだね


49 名前: 救急救命士(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:26:54.97 ID:YuZZOn1M0
>>37
派遣も昔は羽振りが良かったからねえ・・


21 名前: マッサージ師(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:22:54.14 ID:adKTy9q+0
老人は色々な意味で危機感が足りなすぎる


22 名前: 心理療法士(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:23:12.26 ID:8WlPf8JR0
1000万返ってくるからいいじゃん


24 名前: 売れない役者(東京都)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:23:15.80 ID:YiLkT6j40
無職男性(80)やるじゃん


25 名前: 農家(岩手県)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:23:15.68 ID:EV1+zs1Y0
なんで前日にひきだせるの?


26 名前: ソーイングスタッフ(山形県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:23:27.00 ID:u4tV81280
>  一方、3千万円の預金があった市内の無職男性(80)は前日の9日に2千万円を引き出し、残額が保護範囲に収まった。
> 「(木村剛)元会長の逮捕で危ないと思った」

木村のタイホ後に こうやって資金が流出したのが 破産につながったわけだが


36 名前: ファシリティマネジャー(福島県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:25:19.08 ID:jXRWvSro0
>>26
引き出しが殺到しなければ銀行なんてそうそうつぶれねーのにな
人間っておもしれー


28 名前: 経済評論家(大阪府)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:23:39.20 ID:4qLixUSc0 BE:1735312739-BRZ(11001)
って言うかさ、ここの経営体質がヤバいと報道されてから破綻するまで結構な時間有ったよな?
その間何してたのさ?
十分な猶予期間があったのに被害者面されても同情出来んわ


42 名前: 救急救命士(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:25:56.78 ID:YuZZOn1M0
>>28
知らない奴は本当に何も知らない
情報は自分の意思で集めようとしないと集まらない


43 名前: 職人(石川県)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:26:16.49 ID:pU1HHJBk0
>>28
満期までもつと思ったんじゃね?
普通逮捕や自殺が続いたら1000万円超えた分は解約するのだが
コミュ障だったんだろう


30 名前: 検察官(神奈川県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:23:43.46 ID:JXH+zPgp0
>50万円をどぶに捨てたようなものだ

50万で住んでよかった、とゆとりを持つべきだろう


33 名前: 救急救命士(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:24:37.84 ID:YuZZOn1M0
>高金利が危ないとは思わなかった

甘い話にはなんとやらで
常にリスク回避の姿勢は怠らないようにしないとね


35 名前: ファシリティマネジャー(神奈川県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:24:55.59 ID:1hu8BhtM0
めしうまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


39 名前: 行政書士(埼玉県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:25:25.38 ID:PdBxtafQP
銀行に預ける金はねえ


45 名前: ロリコン(大阪府)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:26:21.02 ID:xSoA4OzQ0
バカとまともな人間との差がハッキリ出てるなw



46 名前: 実業家(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:26:39.06 ID:BwVDbOpK0
で、どこのローカル銀行に預けてたんだよ


48 名前: 作家(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:26:51.62 ID:oKRRUuknP
なんか普通にかわいそう


50 名前: モデル(宮城県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:27:00.77 ID:MGapS32Q0
1000万づつ4つの銀行に預けるという発想が無い時点で救いようが無い


53 名前: ロリコン(大阪府)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:27:45.01 ID:xSoA4OzQ0
この無職男性(80)は元会社役員だとか元自営業だとかそんなところだろどうせ


55 名前: 三角関係(愛知県)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:27:58.25 ID:FrY//XG+0
銀行分けるとかリスクヘッジぐらいしとけ


56 名前: 国会議員(京都府)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:28:02.37 ID:H6hrts5l0
派遣って昔は一千万稼ぐやついたらしいな


57 名前: 潜水士(岡山県)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:28:18.73 ID:NDMRW1PF0
派遣で4000万に食いついてる奴が居るけど、
今現状派遣なだけで、そこそこの年齢までは正社員とかだったんじゃないの?



70 名前: 路面標示施工技能士(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:30:01.47 ID:Gqf0sJyB0
>>57
早期退職で退職金多く貰った可能性もあるな


96 名前: ホスト(catv?)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:35:07.80 ID:BizEyJr70
>>70
退職金しっかり貰って後は派遣程度で気楽に働こうかと思ってたらごっそり無くなったワケか


58 名前: 写真家(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:28:21.73 ID:4p64V94I0
タイーホで引き出した連中は助かったけど
破綻の引き金でもあるんじゃないか?


59 名前: 作家(群馬県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:28:24.18 ID:Jg86XBJu0
なんで電力株にしないの><


60 名前: 馴れ合い厨(千葉県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:28:34.65 ID:E9nk6I3a0
振興銀に4000万預ける極端な低能なんていたのかよ・・・


61 名前: 作家(長屋)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:28:35.30 ID:cgUcSwXUP
>>1
じじい(80)よく行員に丸め込まれなかったな。
情強情弱は老いても差が出るものだな。


64 名前: 医師(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:29:12.90 ID:flMeE/fP0
80のジジイみたいなのが金下ろしたのせいで派遣59の貯金が吹っ飛んだわけか
すげえな


69 名前: 弁理士(千葉県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:30:00.44 ID:r+c6B1tT0
店からの説明で安心ってどういうこと
都合の良いこと言うだけに決まってるのに?


71 名前: 宇宙飛行士(関西地方)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:30:02.08 ID:oQr5vtON0
一度に二千万円も引き出せるんだ。


76 名前: 潜水士(岡山県)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:31:04.58 ID:NDMRW1PF0
80の爺さんも、3千万全額下ろそうとしたけど、
銀行員に1千万までは保護されますから・・・
って諭されて2千万にしたかもしれんねぇ。


78 名前: 奇蹟のカーニバル(大阪府)[age] 投稿日:2010/09/12(日) 17:31:26.16 ID:wpnArxbz0
>  一方、3千万円の預金があった市内の無職男性(80)は前日の9日に2千万円を引き出し、残額が保護範囲に収まった。


もしかして、コレがトドメになって潰れたんじゃ・・・


85 名前: モデル(宮城県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:32:45.60 ID:MGapS32Q0
>>78
だとしても80歳無職に他人のペイオフの心配する義務は無いわな


80 名前: リセットボタン(長屋)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:31:55.29 ID:A98z0eB40
昨日ニュースで保証されるって言ってたよね?


82 名前: 客室乗務員(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:32:20.78 ID:vkQdNAw40
実際30数年必死に貯めた3千万が一気に消えたら
明日から生きる気力無くなりそうだな


84 名前: 美術家(北陸地方)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:32:37.18 ID:x1P/bIcC0
情強のご老人がいると聞いて


87 名前: 実業家(catv?)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:33:15.88 ID:3i89jNH40
実家住みの技術系派遣なら、手取り30万で、
毎月20万ずつコツコツ貯金すれば16年で4000万円


112 名前: セラピスト(愛知県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:37:34.39 ID:B17tPFqg0
>>87
おっひょおおおおおおお!!!やべぇ、40代でリタイアしてもなんとかなりそう!!!


88 名前: 潜水士(岡山県)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:33:32.13 ID:NDMRW1PF0
まぁ、それなりの理由で幹部がタイーホされたら、
とりあえず、ヤバイと思うのが普通だ罠。


90 名前: 鉄パイプ(静岡県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:34:03.48 ID:LEQKnnGw0
気にならなかったのかな
無理繰り言い包められて足止めされたのかな


94 名前: 官僚(長屋)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:34:17.63 ID:26wM6HDr0
リスク分散しないところが派遣の限界だな


95 名前: ゲームクリエイター(愛知県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:34:58.19 ID:HB5SCB/t0
とりあえず60以上のやつらの預金資産は強制没収して世の中に回せ


103 名前: 潜水士(岡山県)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:35:59.72 ID:NDMRW1PF0
隣人を殺してバラしてトイレに流した奴が、
派遣で月収50万とかって聞いたな。
毎日、タクシーで通勤してたとか。


120 名前: 10歳小学5年生(神奈川県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:39:00.42 ID:etDoCFff0
>>103
月収50万って言っても年収600万だからな
年金のこと考えたら実質550万くらい


105 名前: ファイナンシャル・プランナー(新潟県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:36:13.88 ID:zZkhRRhW0
3000万失った女ざまあメシウマと思ったがそれでもまだおれの100倍くらい金持ちなのか


115 名前: ゲームクリエイター(愛知県)[] 投稿日:2010/09/12(日) 17:38:00.10 ID:HB5SCB/t0
>>105
俺の10倍金持ちのお前はだまってろ


110 名前: 学芸員(西日本)[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:37:27.78 ID:dVsvDjRz0
ばばあが損してメシがうまい。


記事へのコメント

新しい記事へ 古い記事へ

コメントを見る(66)
コメントを書く
BlogTOP