特設ニュースちゃんねる
記事の内容
新しい記事へ
古い記事へ
ポエム盗作の秋田の中3少女、別のコンクールでも盗作発覚…2度目の受賞取り消し
丹2010.10.19(Tue) 22:03
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2010/10/19(火) 16:36:49 ID:???0
画像ネットから盗作 中3少女 2度目の受賞取り消し
前橋市は19日、主催した詩のコンクール「第14回詩のまち前橋若い芽のポエム」中学生の部で金賞だった作品が、インターネット上に掲載されていた詩の盗作だったとして賞を取り消した。
受賞者は秋田市の中学3年の少女(15)で、少女は第19回「詩と思想」新人賞も同様の理由で取り消されている。
前橋市によると、自作で未発表かどうか、選考で本人に確認していたが見抜けなかった。16日に少女の父親から「酷似している作品があるので辞退したい」と市にメールがあり、判明した。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101019061.html
3 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:37:46 ID:rMd59Tg00 高校受験の面接でばれたら笑える
845 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 18:48:36 ID:ERbZnV/Y0 >>3
履歴書に賞罰欄があるけど、罰の方はあってもきっと隠すよね?
あれって何かやったの正直に書く人っているのかな?
870 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 18:52:08 ID:h3bDj0GF0 >>845
なりたい職種による。罰っていっても有罪にならんとね。
6 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:38:10 ID:AkZ3JtoB0 かわいいなら、面倒を見たい!
7 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:38:55 ID:uqn9EKZo0 この子学校で村八分になってないかなぁ?
796 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 18:38:16 ID:vNKuSjU8O >>7
なってるに決まってんだろ
8 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:39:09 ID:FwrTHJwr0 こんな大事になる前に誰か気付いてやれよ
9 名前:怒髪 ◆5ACRBES7TA [sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:39:10 ID:MhMqo6fA0 しまいにゃ生まれたのを取り消されそうな勢いですね。(u´ω`)
14 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:40:36 ID:Q+Fwyq970 >>9
とりあえず父親とDNA合わないかもw
13 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:40:09 ID:bL+vXJt6P 盗み癖ってのはなかなか治らないらしいな。
将来は特技を生かしてプロになるしかないだろう。
26 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:42:28 ID:k1YdcUUs0 >>13
真っ先に安部さんのことが・・・おや?誰かな?
15 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:40:38 ID:NkafZ4va0 いまの心境を詩にするんだ
16 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:40:39 ID:eEAnERtL0 インスパイヤって言えよ
18 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:40:56 ID:xMOGSXmp0 素敵だなと思って
20 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:41:10 ID:rp5unH230 白鳥省吾賞続報
審査員にも報告し、ご意見をいただいたところ
「発想・表現とも同じ作であり、許容できる範囲を大幅に超えており、
賞を取り消すことは妥当である。」ということであり、
本件の特別賞を取り消しすることにいたしました。
マスゴミ以下の取材能力とかチャチャ入れる奴も居るので、もう全文は晒さんが
本人が反省して受賞辞退・返上などというものではない事が判明
ほとぼりが冷めれば謝罪せずとも無かった事になると思ってんのかね
21 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:41:35 ID:fCZwT1060 前科ありですか
悪質ですな
いろいろ終了
うんこ漏らした小学生みたいに、一生あぁアイツかって後ろ指さされる
477 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 17:45:11 ID:9uu4558b0 >>21
おっと!俺の悪口はそこまでだ
25 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:42:26 ID:L+KUUXiQ0 入賞したものすべて取り消しになるだろ。だって、
盗作の常連ということがばれたのだから
28 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:42:59 ID:O2HGBwit0 これは、性質だな。治らないよこういうの。前にも盗作で受賞取り消し受けてて
またかよって感じだし。学校でいじめられてるだろう。
30 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:43:54 ID:2wDDT6gx0 自分で仕出かしたこととは言え、名前も学校も判っちゃって
大丈夫なのか?
31 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:44:03 ID:LXALGyBJ0 ザ!世界仰天ニュースで再現ドラマ化だな
32 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:44:14 ID:wpEaZcx40 >>1
もう6件取り消されてるよ
43 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:47:19 ID:WGYBoGDI0 >>32
今北なのでkwsk
48 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:47:52 ID:30TwAXWb0 >>32
詳しく、コピペでいいから
84 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:51:49 ID:83MGXvST0 >>32
「辞退」したのは複数あるが
「取り消し」されたのは2例目なんじゃね?
33 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:44:28 ID:QA02p5aX0 盗作少女
35 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:44:45 ID:uxhW6H6S0 何作盗んだんだこいつ
36 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:45:36 ID:XLqG6BE/0 手癖はそう直らない
むしろ審査員になるべき
38 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:46:17 ID:qJbbEviq0 推薦の芽が潰れたようで・・・頑張って勉強して下さい
小学生のなんか酷いけど中学になってまでやんなよw
40 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:46:42 ID:SAEd3iVu0 常習犯かよ
42 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:46:59 ID:GgIC3TG80 親に褒められたくてとか?
72 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:49:46 ID:lbopDhx1O >>42
それはあるだろうなあ
まあ、気持ちがあってもなくても「親を喜ばせたかった」は理由にするだろう
44 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:47:22 ID:W3yOSQdF0 本人の作品を順番にぐぐっていけば
いつから盗作を始めたのか分かりそうなもの。
46 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:47:49 ID:ZQAxrVwl0 実はこの子自体が盗作なんです。
byちちおや
47 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:47:50 ID:3mOaExAD0 まとめスレ見た。
一個や二個じゃないんだな。すげえよ。
50 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:48:03 ID:76gdxykpO 味しめて盗作連覇とか空き巣や万引きとかわらんな
52 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:48:17 ID:Vzl7HktcO がめつい中学生だなwww
まあ楽して人の手柄を盗ったりするのは簡単に止められないっていうし。
賞金や高額商品がかかったら尚更。
53 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:48:19 ID:viUdRkEW0 気付かなかった審査員も責められるべきだと思うけどね
小中どころか大学でも論文のパクリが横行してて、チェックしきれてないのが現状なのに。
55 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:48:29 ID:lYjSwYLg0 どうして女の子も悪いことするんだろうね?
56 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:48:39 ID:/BGZ2cDBO なんで盗んだものばかり当選させるのかしらねー
審査員の脳内はお花畑なんだろうね
78 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:50:57 ID:R9yKAi1t0 >>56
俺はポエムの良し悪しなんか全く判らんし、審査員連中もポエマーというわけじゃなかろう
それが既存のものを盗作して入選するなら何かしらのポイントは押さえてるんじゃないのかな
88 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:52:08 ID:XUOw1CBt0 >>56
出来がいいのをチョイスするなんて、目のつけどころがいいんだから
編集者とかを目指したらどう?
145 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:59:27 ID:vCBSvL+7O >>88
パクリ元のサイトって、ユーザーによって詩にランキングついてて
その評価が高いものを選んで、コピペしていったようだ
だから、この子に詩を選ぶ才能があった訳じゃない
っていうか
詩を選ぶ事すら、ある意味パクリだったんだ
この子に才能があるとしたら
躊躇なくコピペを繰り返す図太さ、って才能だけだよ
中国韓国でなら財を成せるかも…
60 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:48:52 ID:iQMkTZUSO 酷似ってどんくらい
62 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:48:59 ID:qXCy4get0 自分の信用も取り消されちゃったなw
63 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:49:13 ID:a8QKXcyQ0 >「酷似している作品があるので辞退したい」
うそつきーうそつきー盗作したっていえよー
67 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:49:39 ID:toq0AqUF0 盗作癖かぁ。他にも悪いことやってんじゃないかと思ってしまう。
68 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:49:40 ID:5dijumaF0 梅津奏子
90 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:52:54 ID:h3bDj0GF0 >>68
第 63 位(急上昇ワード - 過去 1 時間)
中学生にも容赦ないな。身から出た錆なんだけどさw
71 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:49:42 ID:CY2OjoNE0 結婚して姓変えるしかないな
74 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:50:18 ID:XgphaURU0 でもネット上から良い詩を捜してくる才能はあるんだな
75 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:50:32 ID:L+KUUXiQ0 受賞したことによりもらったもののうち、賞金とか商品券なら
相当の金額を返せばまあいいとしても、記念樹なんてものも
あったからな。どうやって返上するんだろう。
76 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:50:41 ID:BCQ9SA9g0 ♪盗んだポエムで当たり出す〜
79 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:51:09 ID:qXCy4get0 今まで提出したテストや宿題も調べた方がいいぞ。
80 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:51:20 ID:b+7TJKGO0 完全に名前バレしちゃってんだよねこの子。
自業自得とはいえ、ネット時代は怖いな。代償が大きすぎる。
95 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:53:42 ID:Ydw/t3eR0 >>80
高校行ってまで引きずるからなぁ…風化するのはようやく社会人になったころか
グレなきゃいいけど
86 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:51:54 ID:JlCfztQcP 分かってるだけでも2年で賞金総額20万ぐらい盗作で稼いでるんだっけ?
中学生ならそりゃ美味すぎて止められないだろうな
99 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:54:25 ID:toq0AqUF0 >>86
金目当てか。夢も希望のない
94 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:53:39 ID:YyD6iGrOP ネット時代は自分の黒歴史も世界に触れ回されるのか
101 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/19(火) 16:54:41 ID:XLqG6BE/0 良い詩を見つけ出す才能は誉めてようぜ
115 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 16:56:20 ID:JlCfztQcP >>101
・単にネットで好評なのを選んでる
・落選したため判明してない応募作も山のようにある
・一度受賞歴がつくと賞を取りやすくなる
ってなとこだろ