特設ニュースちゃんねる


記事の内容

新しい記事へ 古い記事へ

17歳でハーバード大医学部博士課程に進学した天才少女
2010.10.21(Thu) 09:20

1 名前:月曜の朝φ ★[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:27:34 ID:???0

画像17歳のベトナム系アメリカ人、アレキサンドリア・フィンさんがこの秋、米ハーバード大学医学部博士課程に進学した。フィンさんは今年、カリフォルニア大学ロサンゼルス校を最年少で卒業していた。

フィンさんは大学の飛び入学制度「Early Entrance Program(EEP)」を利用し、13歳の時にカリフォルニア大学ロサンゼルス校に入学し、生物学を専攻。イーディス・ポーター教授の研究チームに所属し、胃腸炎の主原因となるネズミチフス菌が腸細胞に与える影響について研究していた。彼女は日々のほとんどの時間を大学の研究室で過ごしていたという。

フィンさんは今後、ハーバード大学博士課程で免疫学を専攻し、またイェール大学とペンシルバニア大学の博士課程にも同時に在籍する。フィンさんは、今年カリフォルニア州でEEPを利用して大学を卒業した20人以上の生徒のうちの1人。ちなみに、彼女の趣味はフィギュアスケートとピアノ演奏だという。
http://media.yucasee.jp/posts/index/5123


3 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:28:22 ID:lRHQClW+0
俺の嫁がこんなところで。。。


4 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:28:23 ID:rEzFhDMIP
あれ、可愛い


5 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:28:30 ID:TC4mLoo60
カーネルサンダーズそっくりw


6 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:28:45 ID:b3X1MjY60
かわいいか?


7 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:28:52 ID:2sbBJdo70
コネって大切だよね。


8 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:28:58 ID:USxo/rFi0
わりと好み




10 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:29:06 ID:k6p+55Nz0
灘の例のデカブツと大違いだな


11 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:29:23 ID:vkK7ACtY0
天才以前に美人だな
それだけで十分だろうに、いい遺伝子ひきついだな


13 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:29:51 ID:RpoQZYG20
おれの女だぜ


14 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:29:52 ID:qgSXsSRj0
丸川珠代


24 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:32:31 ID:sILEArFC0
>>14
それだ


139 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:54:59 ID:g1W1PETS0
>>14
どっかでみた顔だと思ったら


172 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 21:05:17 ID:+1LpV9O80
>>14
おおぉ似てると思った


16 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:30:47 ID:aa1GqOCJP
本当に優秀な遺伝子だな
容姿端麗頭脳明晰。ブサイクと馬鹿は子供産むの禁止しろ
そうすれば俺は生まれないですんだ


254 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 22:41:17 ID:yFAPC31n0
>>16
おまっ!親が泣いてるぞ!!いろんな意味で・・・


18 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:31:14 ID:u6TuNIub0
以外に可愛い。


19 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:31:20 ID:sY4PtLb30
喪女と思いきやなかなかじゃないですかw


20 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:31:22 ID:avPC/GGs0
将来コールガールにならなければ良いが


22 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:32:08 ID:4VmEUIDX0
若いころに天才と言われても
後から本物の天才に抜かれるんだよな


23 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:32:09 ID:HrXlqLZu0
どんなブサかと思ったら!!!


26 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:32:44 ID:12ELvK+S0
結構かわいいから無罪だな


28 名前:内閣府ウオッチャー[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:33:08 ID:dOjKfPtAO
アメリカとかでは珍しいお話でもないような・・・。
でもベトナム系デスか・・・差別とか耐えて頑張ったんでしょうネ・・・。


29 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:33:08 ID:V7+fDhTv0
もっと大きい写真
http://dantocvietnam.com/wp-content/uploads/alexandria-huynh-300.jpg
http://www.insidesocal.com/schoolnotebook/hyunh061210_02.jpg

画像

画像



63 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:39:26 ID:YmMa70+10
>>29
みんごすさんや!!


65 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:40:03 ID:xwDX8dUfO
>>29
アップだとたいして可愛くない。
整った顔立ちはしているけどね。


66 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:40:17 ID:O8agoxXR0
>>29
写真の撮り方だとは思うが、いかにもアメリカっぽい表情だなあと思った。


113 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:48:30 ID:TdI2ozp40
>>29
化粧っけゼロでコレだけ綺麗に見えるひとは相当美人だね


300 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 23:48:26 ID:B6L2jB4N0
>>29
若い頃の中井貴一みたいだな。


302 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 23:56:14 ID:ZdJeIq8F0
>>300
それなら中井貴惠って言えばよくね?


32 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:33:35 ID:qeJTI/6A0
それに引き換え、おまらときたら…


34 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:34:09 ID:kJwuf9Pt0
予想に反して、可愛い顔しているね


36 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:34:24 ID:cmXzdyzU0
天は、2物も3物もあたえ、一方1物も与えないのもいるにはいる


37 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:34:39 ID:s+ZI6dO0P
普通に可愛いじゃないか


40 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:35:22 ID:r5Xs/Sg/0
こういう飛び級でも大学院にはいけるはずじゃなかったっけ?


42 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:35:47 ID:QMZYDYqr0
珠代じゃん


43 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:35:48 ID:WV2TYWJt0
ドゥギーハウザーには全然かなわないな。


44 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:35:49 ID:EPOCRJPzO
名前からしてすごそうだなw

どこのラノベやエロゲ設定のヒロインかとw


45 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:35:55 ID:IpESMn1N0
医学部だけど医者ではないみたいだな。


47 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:36:06 ID:OpP/l9/B0
凄いね。努力も半端ではないのだろうね


53 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:36:34 ID:97M6aQDI0
このまま続けばいいけどな


57 名前:名無しさん@十一周年[0] 投稿日:2010/10/20(水) 20:37:34 ID:jX4j00w/0
日本ってなんでこういう人達が出てこないんだろうね?


100 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:46:30 ID:6PxDXGKmO
日本に生まれてたら、6、3、3、4のシステムで潰されてるよ
ガキの時分から留学するしかない
>>57
日本にも飛び級制度はあったよ
敗戦してからGHQが平等を義務教育化を押し付けたから認められなくなった
日本に天才は育たない
円周率1000桁覚えても、暗算が早くても、それは訓練すれば誰でもできるし
役に立たない。ママだけ喜ぶ単なる凡人

天才というのは、訓練とは別次元のものなんだよ


120 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:49:24 ID:1Gje2YPB0
>>57
飛び級特に義務教育段階での飛び級が認められてないもの
そのせいでめっちゃ損してるのは想像に易いな…


125 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:50:10 ID:YK+s5slV0
>>57
元々日本は跳び級があったのに、戦後なくなった。
働いてから高校に行く人とかも戦前はよくいたが戦後しずらい制度になったと聞いた。


132 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:52:29 ID:Ek92cfhK0
>>57
飛び級があればおそらく俺は12歳で東大医学部を卒業してたな・・・


58 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:37:52 ID:Tv0xe83D0
>彼女の趣味はフィギュアスケートとピアノ演奏だという。
なんだ、俺の嫁か


62 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:39:17 ID:BCom1YXW0
黒い丸川珠代


67 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:40:18 ID:W/Y+vqYA0
なんでカーネル人形と一緒に撮影してんだ?と数秒マジで思った


68 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:40:24 ID:eoW7Dplw0
アメリカだと大学院2つ同時にっていうのはたまにいるし同期でも何人かはいたが 3つは知らんわ
普通は1つのプログラムこなすだけで精いっぱいなんだけどね・・・


72 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:41:19 ID:tRfjldn20
早熟なだけで、20才過ぎたらただの人w


82 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:43:27 ID:sv8mmS3G0
>>72

ハーバード医学部博士課程で、すでにもうただの人じゃないだろw


83 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:43:36 ID:9YFNqyZI0
>>72
あぁ、日本じゃ国旗を沢山覚えた天才少年とかいたよね


97 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:46:13 ID:M4L5Wo2xP
>>72
いや20過ぎてもハーバード出の医者だし・・・


110 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:47:59 ID:0d4mPsZY0
>>82
ただの人だろ。何万人いると思ってんだよ


74 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:41:34 ID:MpxDyWjdO
Q.E.D を思い浮かべた


78 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:42:03 ID:5nM36yMZ0
なんかアジアンな感じの顔立ちで、日本人と言われても違和感無いな。


86 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:44:09 ID:celXmj7zO
賢そうな顔だね


88 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:45:01 ID:lnK1dq6a0
どっかの国で、地下の穿鑿現場の機械の設計図を見ただけで機械のおかしいところを見つけた天才ってのとはまた違う?


91 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:45:21 ID:tMpfpdNb0
こういう人はその後どうなったかはあまり聞かないね


98 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:46:19 ID:CvrhmfQt0
>>91
まあ傑出した業績こそ出さないが、
普通にエリートコース進んでるよね


94 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:45:42 ID:4KESVkLuP
人間はよく馬にたとえられるが、
日本は超早熟馬や晩成馬を育てる事が可能な教育環境じゃないからな。

この国は、教育というものを本当にないがしろにしているよな…
楽だからだろ、小中高という教育理念を”常識”として扱っているのは。


105 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:46:50 ID:G+0olBgg0
やっぱり育つ環境って大事だよな


記事へのコメント

新しい記事へ 古い記事へ

コメントを見る(36)
コメントを書く
BlogTOP