特設ニュースちゃんねる
記事の内容
新しい記事へ
古い記事へ
OLの3人に1人が 「専業主婦になりたい!」 「専業主婦になってのんびりしたい!」
丹2010.10.31(Sun) 16:05
1 名前:影の軍団ρ ★[] 投稿日:2010/10/31(日) 13:51:21 ID:???0
画像 OLのためのフリーペーパー「シティリビング」では、会員761名を対象に「専業主婦のイメージ」についての調査を行った。まず、結婚に関する現在の気持ちを聞いたところ、「いつかは結婚したい」が30%、「数年以内に結婚したい」が23%となった。
結婚したい理由を尋ねると、「安らぎを得たい」が52%、「好きな人と一緒に暮らしたいから」が52%、「親を安心させたいから」が50%となった。
続いて、結婚しても現在の会社で仕事を続けたいか聞くと、「できればずっと仕事を続けたい」と答えたのは32%、「しばらくは仕事を続けたい」と答えたのは30%となった。
結婚したら専業主婦になりたいかとの問いには、「できれば専業主婦になりたくない」が30%、「できれば専業主婦になりたい」が29%とほぼ同数となった。
さらに、専業主婦になって最初にやりたいことはと聞くと、「家事に専念する」が49%、「のんびりする」が33%となった。
専業主婦になる希望のタイミングはとの問いには、40%が「子供ができたら」、36%が「結婚と同時に」と回答した。最後に、理想の主婦と聞いてイメージする有名人やタレントは誰か聞いたところ、1位は「黒木瞳」、2位以下は「森高千里」、「北斗晶」、「安田成美」、「松嶋菜々子」、「岡江久美子」、「三船美佳」、「篠原涼子」、「工藤静香」、「菊池桃子」などがあげられた。
http://news.ameba.jp/domestic/2010/10/86475.html
4 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 13:52:16 ID:qDdCNGQK0 専業主婦にさせてやるから誰か俺と結婚しろ
347 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 14:59:19 ID:I82rbYnb0 >>4
ボストロール:「年収はいくら?、貯金はどのくらいあるの?、職業は?、役職は?、あたしブランドのバッグ買って欲しいの。買ってくれる?」
6 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 13:53:37 ID:+FaQLhap0 ※ただしイケメンに限る
7 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 13:53:38 ID:4NWSJHQrO OLで一生を終ーえる気はないってことか
9 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 13:54:13 ID:j1MJICP70 どうぞどうぞ
10 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 13:54:29 ID:bz/dM1qI0 要は、 「楽したい、サボりたい、金は旦那が稼いでこい」
というわけだな。
11 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 13:54:31 ID:YQpcjqjN0
その前に、
まず専業といえるほどのSEXテクを身に付けないと。
31 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:00:25 ID:VK0Kzaq20 >>11が良いこと言った
153 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:25:49 ID:WTd1r0RK0 >>11
だな
マグロは食うだけでいいや
12 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 13:54:40 ID:wfH0AGWN0 こっちは専業主婦いらんから専業主夫やりたいわ
男を金を運ぶ働き蜂としてしか見てない女と結婚するか!
321 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 14:54:18 ID:lJQJT9JP0 >>12
> こっちは専業主婦いらんから専業主夫やりたいわ
おれもそうしたい
だいたいどうして、どこの馬の骨とも知れん赤の他人どもと顔つき合わせて仕事しなきゃいかんのよ
家事に専念したいわ
13 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 13:54:52 ID:a/xTde390 僕も専業主夫になってのんびりしたいです(^^)
15 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 13:55:31 ID:z4CDND/80 いいよ
1kgでも太ったら慰謝料貰って離婚していいならな
16 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 13:56:01 ID:ANmA7Ggy0 美人に限るがな
18 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 13:56:06 ID:IIJTckEZP 専業主婦になって最初にやりたいことはと聞くと、「家事に専念する」が49%、「のんびりする」が33%となった。
「のんびりする」が33%となった。
19 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 13:56:07 ID:bfmFB8AV0 理想の主婦と聞いてイメージする有名人って
アタリマエだけど誰も専業主婦ではないよなーw
21 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 13:56:37 ID:WLyd7ELH0 女って料理が出来れば幸せになれるのに
まったくできないのが殆ど
パスタゆでてレトルトソースかけ料理をするとか言ってるレベル
毒まみれの加工品まったく使わないくらい手料理の鬼になるとか
気概がまったくなく単に楽をしたい
しかも短期恋愛で男で汚れまくったあと
→半分が即行離婚
22 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 13:57:09 ID:XmODYLlfO 機会均等にして賃金もフラットにしたら責任の大きな仕事
任されて疲れたから「じゃあ今度は専業主婦になりたい」とかw。
フェミびっくりの急展開だが田島陽子は生きてるのか?w
30 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 13:59:49 ID:dP90wr/E0 >>22
フェミの理論がそもそも
とっとと子供作って離婚して女2人で子供育てて
養育費は元夫からぶんどって稼ぎは男、女は快楽と子供育てに専念しろ
っていう昔ながらの行動を取らせようとしてるだけだぞ?
32 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:00:25 ID:o4TrLCmV0 >>22
ちょっと前、なんかの番組で専業主婦志向の女を罵倒してた。
87 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 14:12:31 ID:j83iVjXR0 >>22
ブスは自分で稼ぐしかないからなw
24 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 13:58:17 ID:qiLbmKjA0 男の働き場所をかき回しておきながらこれはないだろ?
男は仕事して家庭を養うのが取り柄だったんだ。
それを女が奪って男は骨抜きにされたんだ。
25 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 13:58:28 ID:/jI2FHEL0 OLの方が楽だろ
衣食住全て親に寄生して、給料は全部好きに使えるのに
年収1000万男をゲットすれば別だが
26 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 13:58:32 ID:Fs3tXcAD0 腐った女のATMにはなりたくありません
38 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 14:01:28 ID:DyLoy4Bi0 >>26
でも男ってバカだから、女性がいいよれば、たいていの男はその気になる
多少のブスでもね、例の練炭殺人がいい例
28 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 13:59:21 ID:RKb7cD6u0 >>1
3人に一人って事は予備軍や口に出してない奴はもっと多い
寄生虫だらけだな
29 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 13:59:34 ID:r0s0YnSD0 俺らだって専業主夫になりたいよな。
意見が一致した。
でも、仲の良い夫婦として暮らすのは不可能なんだよな。
35 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:01:01 ID:AjfuxyHU0 ゆとり女は幻想見すぎこんなご時世で年収いい奴なんてそんなにいるわけねーだろ糞が
37 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 14:01:18 ID:rwQ7wy6g0 専業主婦が楽なんて考えてるのは碌な主婦にならない
考えたらやることなんていくらでもあるし単に手抜きでぐーたらしたいのなら相手が可哀想
39 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:01:38 ID:FrPSLLGI0 のんびりするって・・・
夫の年収につりあうだけの働きしろよ
40 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:01:44 ID:zH3ZYV7d0 パートでもいいから外に出た方がいいと思うんだけどなぁ
外に出て人に見られることでキレイでいようとするだろ
あと外に出て嫌いな人と付き合うことで子供への教育もいい影響が出ると思うんだけどな
41 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:03:43 ID:dP90wr/E0 たしか離婚した時の慰謝料とか財産分与の計算の時に
主婦=何もして無くても最低3割保証
男=離婚時点で稼ぎを得て無いと財産分与の権利なし
とかだったっけ?細かく憶えてないからあれだけどそんな感じだった筈
これが是正されてるなら文句はないけどなぁ、されてるなら
42 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 14:03:52 ID:NlM4GJcz0 複数の男性の専業主婦になれば、お金もゆとりもばっちりだろう。
やりようによっては炊事、洗濯とかも一切必要ない。
週に5人くらいの主婦なら結構いい暮らしができると思うんだ。
411 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 15:15:23 ID:ql6OsoM40 >>42
それって、独身寮の管理人さんみたいな職業だな。
44 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:04:21 ID:AiiTlU3p0 こいつらさ、ただ家にいるだけの女は魅力がどんどん衰退してくっていう
当たり前の法則がわからんのかね?
それで浮気されて離婚しても慰謝料ぶんどれるからおkってか?
くさってんなぁw
46 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 14:04:30 ID:n8+qES+H0 女性に仕事辞めたい気持ちがあれば、出る言葉は専業主婦になるわな。
男の場合は、働かないって選択肢は一般的じゃないから転職になるが。
48 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 14:04:42 ID:KQqpYTFiO 専業主婦が楽だって?
やってから言えよw
55 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:05:57 ID:r0s0YnSD0 >>48
専業主夫になって楽かどうか試してみたいから、
収入の良い綺麗で若い女を紹介してくれ。
67 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:08:13 ID:Alw21XiF0 >>48
最近ますます楽になってきているよ。 収入次第だけれど
カット済みの調理用の野菜と肉がチルドで2日に1回配送され、献立も栄養士が考えてくれるサービス利用して
自動的にタイマーで動き回って掃除してくれる 例の掃除機使い
全自動選択乾燥機の高性能版使って、服は形状記憶タイプでアイロン率を低くし、食器洗浄機も高性能を使えば
追加すすぎ不要で自動収納のシステムキッチン使えば片付けも楽
やることはお留守番くらいに・・・
49 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 14:05:18 ID:qaNYm6nY0 まず、専業主婦とは何か判っているのかなぁ。ちゃんと家事全般こなせるのが最低ラインなんだけど、こいつらじゃ、花嫁修行もヤル気ないだろ。
50 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 14:05:21 ID:aMg2I1vjO 宿主に寄生するだけでなく
のんびりする33%
51 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/10/31(日) 14:05:21 ID:QPZcPELS0
ていうか、10年後には確実に「専業主婦」という概念はなくなってる
52 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 14:05:25 ID:kARuG1zH0 ボクもできたら専業主夫になりたいので気持ちはわかる
顔なんてどうでもいいから年収1000万円位稼ぐ人いないかな
56 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 14:06:07 ID:xalgQmTK0 おれも主夫になりたい
男女同権なら許されて当然。
57 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:06:27 ID:jtMVAJFf0 専業主婦を楽と考えてるのって何もしなくても良いと勘違いしてるんじゃない
ただ共働きで家事は全部女ってのも不公平だけどね
のんびりって言葉が色々と取れるから具体的に言って欲しいわ
58 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:06:47 ID:zbQPjFJP0 専業どころか結婚すらできないんだろうなあ
61 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:07:33 ID:uPqecJ0C0 専業主婦になんてなったら絶対に太るだろう…
68 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 14:08:14 ID:rkklunnc0 忘れ物を取りに家に昼に帰ったら、
尻をかきながら爆睡していた妻がいたでござる。
77 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:10:57 ID:AjfuxyHU0 >>68
別れたら別れたで慰謝料がっぽり取られるんだからあんたも大変だな
71 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:08:54 ID:MpRaqRZJ0 主婦は楽だろw家事しながら働いてるからよくわかるわ。
72 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 14:08:57 ID:tNfjP13nO 正直になってきた
要はニートになって楽したいですてことだろ
専業主婦の年金保険税金面での優遇廃止してくれ
時代に合わないだろう
それでもニート専業主婦飼いたいて男いるなら勝手にさせればいいし
81 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:11:20 ID:pFKRMMcG0 仕事をやめてのんびりしたいってのは、男でもこれぐらいの割合はいるとは思う
82 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:11:23 ID:e5wi83On0 結婚したいって思ってい割合が思ったより低いな
83 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 14:11:36 ID:O8tsFyXU0 専業主婦はのんびりできるという発想が解らない件
106 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:16:28 ID:dP90wr/E0 >>83
専業主婦の平日の平均家事時間が333分、だそうだ
パートの平均が257分らしい
(ぐぐったw
・・・この統計が信じられるかどうかは別にして1日8時間の家事とか
それを超える労働時間って赤ちゃん2人抱えててバカ広い家に住んでる
とかじゃなきゃそもそも毎日大掃除でもしないと成立しない条件だと思うんだが、どうか
しかも上司なし、街に出ても家にいてもふんぞり返れるわけですよ、謝るなんて行動
その気になれば死ぬまでしなくていい立場で居続けるわけで
115 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:19:34 ID:YH3NosqZ0 >>106
6時間の家事ってなにしてんだろうなw
多くの働いてる女性からすれば、専業主婦なんて楽すぎだろw
88 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 14:13:06 ID:kf0T8rGg0 専業主婦ったって子供いたりパート行ったりしてれば結構忙しいぞ
年収高くて子供いらない男見つければ余裕あるかもしれないが
そういう場合は総じて仕事上での奥様同士のお付き合いや舅姑の世話が付いてる
なかには遊んで暮らせる条件いい男がいるかもしれないが
主婦=のんびりするなんて甘い事考えてる奴がそういう条件いい男を落とせる訳無い
90 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/31(日) 14:13:24 ID:/Ke2lg/MO 楽したい
楽したい
楽したい
記事へのコメント
新しい記事へ
古い記事へ
驪
コメントを見る(87)
麗
コメントを書く
BlogTOP