特設ニュースちゃんねる


記事の内容

新しい記事へ 古い記事へ

中国人記者、米大統領に“割り込み”質問…「偉い!」の声9割
2010.11.16(Tue) 23:35

1 名前:月曜の朝φ ★[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:40:43 ID:???0

画像G20首脳会合の終了にともない韓国で12日に催された記者会見で、中国中央電視台(中国中央テレビ、CCTV)のルイ成鋼記者が、オバマ米大統領が「韓国の記者の方に質問していただきましょう」と言うにもかかわらず、「アジアを代表して質問したい」などと食い下がり、結局はオバマ大統領が質問に答えたことについて、中国で議論が起こった。インターネットでは8−9割以上のユーザーが、ルイ記者の行為を支持した。中国新聞社が報じた。(「ルイ」は草かんむりに「丙」)

オバマ大統領は、ルイ記者に対して「韓国の記者に質問を求めているんだがね」、「君の英語が、われわれのスタッフより上手なことは分かった」などとかわそうとしたが、ルイ記者は「アジアを代表して質問したい」「私は中国人だが、アジアのために」などと、あくまでも食い下がった。写真

オバマ大統領は苦笑しながら、何度も「韓国の方、何かありませんか」と促したが、挙手がなかったので、ルイ記者の質問を受け付つけた。

中国のインターネットでは、「ルイ記者は力づよく、英知と風格があった」、「職業精神を称えるべき」などの称賛が相次いだ。

中央電視台は同件について「オバマ大統領に質問する機会があり、大胆になった」と説明。問題視する考えがないことを明らかにした。

中央電視台のインターネットを利用したアンケート調査では96%のユーザーがルイ記者を「支持」、大手ポータルサイトの新浪網の調査では81%が支持した。「すばらしい態度だ」、「記者としての職業精神がみられる」、「(オバマ大統領が韓国の記者を指定したことにたいして、自分は)アジアを代表するなど言い機敏に対応したことは喝采に値する」などの書き込みがある。

批判意見としては「礼儀しらず。職業本能にもとづくだけの行為」、「ルールを守らないという、中国人の悪癖を暴露しただけ」。「取材相手を尊重せず、アジアの代表と称したことは、他のアジア人に対する侮辱」などがある。(編集担当:如月隼人)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1116&f=national_1116_126.shtml


4 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:42:20 ID:7lhDGGA00
勝手にアジア代表すんなカス

5 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:42:59 ID:GiX4n1c9O
アジア代表を名乗るな
あとアジア人で括るな

49 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:50:40 ID:ggrFDM4y0
>>4-5
中国がアジアの代表・中心というのは正しいだろ
アジアで一番の超大国だし、文化的にも東アジア文明の礎だし

140 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 22:13:34 ID:bquvDlli0
>>49
お前「中国」という国が古代から4000年続いていると思ってるの?
今の中華人民共和国と似非漢族はただの大陸の歴史の残りカスだよ


159 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 22:16:13 ID:RsaM36xWO
>>49
文明追うならシルクロードの先まで行けよ

6 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:43:08 ID:KCurlj0X0
で 何聞いたのよ

7 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:43:57 ID:6/I4m05l0
逆に同じことされたらブチ切れるくせに

191 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 22:25:30 ID:tUFH4+BO0
>>7
そりゃ,言える。
同じことでも、中華は自分は良くても、相手が悪いと考えるからな。

10 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:44:39 ID:uekUW7Q6O
これが中華思想?

12 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:44:56 ID:Bx4J6bYV0
肝心の「質問内容」が書いてないんだが・・・

どうでもいいんだろうな、連中には。

23 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:46:28 ID:DVsE7Jls0
>>12
自分たちが米国大統領に「言ってやった」ということだけが重要なんだろうな…

13 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:45:13 ID:L3cZ82ogO
アジア代表?
まあ、いいか。でもお前の言うアジアに日本は入れるな。

14 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:45:23 ID:ckFDrPBP0
順番守らない、痰吐き、手鼻、メシの食い方の下品さ、謝らない、はシナ人の得意技

16 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:45:35 ID:HKNjPnbZ0
中国では、非常識な人が偉人だす

17 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:45:40 ID:xyC8lr8o0
韓国での記者会見なんだからでしゃばるなよ

19 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:45:48 ID:1mBXpfgMO
"ルールや礼儀を弁えない"事を世界に知らしめた記者と、それを理解出来ない無知を世界に晒した中国人。

20 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:45:48 ID:JRZF5QjGO
>>1
こいつら、世界中でなぜ中国人が嫌われてるのか
ほんとに分かってないみたいだなw


21 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:46:16 ID:EvUGRS+u0
アジアの恥


24 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:46:30 ID:q1OTPyIkP
韓国は宗主国の顔を立てたんだろ?


25 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:46:35 ID:6pPo9ZjCO
中国人の横柄な性格が凝縮されたエピソード

28 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:47:04 ID:L3KBkdg70
中国の記者に職業精神って凄いジョークだな

56 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:52:36 ID:Ob0CqkSN0
>>28
自国内に報道の自由という概念が存在しないことについての自虐ネタだからね。

29 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:47:36 ID:lTQPfi4fP
アジアの(恥知らず)代表として

36 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:48:44 ID:Br37X+Wg0
>>29
一票 

ほんとカスの国だよね。

31 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:47:44 ID:g1Od60fDO
アジア代表ってのはいただけないが
新聞記者はそれくらい図々しいくらいでなきゃ駄目だろ
日本人記者も少しは見習ったらどうか?

34 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:48:26 ID:Y/ANXkztO
こうやってどんどん世界の嫌われ者になっていくあちらの人

40 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:49:33 ID:KwFkujqNO
傲慢で顕示欲が強いその行動に
中国人らしさが感じられて
心が温まりました。

42 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:49:42 ID:L4Bf+FNbO
自画自賛はどーでもよい。
むしろ、この件での韓国の世論が知りたいわ。
アジア代表なら文句何て言われてないだろうけど?

44 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:49:54 ID:RWLXTEUy0
あなたのおっしゃってるアジアってどこのアジアかしら

162 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 22:17:08 ID:XjeU2tDH0
あ〜、書きたいことは、>>44で書かれちゃった。
櫻井よしこのあのセリフ、最高によかった。


http://www.youtube.com/watch?v=vMeYgB6jsHI&feature=related
櫻井よし子「あなたのおっしゃるアジアってどこの国のことかしら?」

知らない人→この櫻井よしこのコメントの直前に、中国人留学生が「アジア各国から靖国神社参拝が批判されている」と
言い、これに対する返答である。




45 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:49:59 ID:ySQj1zG+0
弱腰日本政府は全く期待できないとして。
そろそろメンツを潰されたアメリカがシナに報復をきぼん。

ついでに言うとシナが尖閣を不法占拠したら、次は台湾はもちろん
グアム、サイパンも危ないでっせ。
アメリカが日本のために動く訳がない事は百も承知だが、
自国の国益がからんだら対岸の火事とも言っておられまいw

46 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:50:25 ID:keY/TJPj0
韓国人記者は大人しいんだね

47 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:50:34 ID:KpfOmkEV0
>>1

( `ハ´)「属国チョンが宗主国に逆らえるわけないアル!!」


48 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:50:38 ID:KFTVEJcz0
割り込みは支那土人のお家芸

51 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:51:41 ID:IL8UBTtk0
中国人の9割はキチガイってことだね

53 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:52:02 ID:ZZlWcJdt0
自画自賛ということ?

57 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:52:36 ID:2uwGjrhH0
マナーがなってない

59 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:53:04 ID:vDp+en9v0
何をしようが支那人だし、で済ませられるが、
一つだけ間違いは正さねばならない。
アジアを代表して×
特定アジアを代表して○

61 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:53:23 ID:4TIbcTEw0
http://news.searchina.ne.jp/2010/1116/national_1116_126.jpg
画像

このツラに英知と風格を見て取れる土人フィルターにワロタ

63 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:54:05 ID:Z5EUbaNuO
中国では割り込まれる方が悪いって考え方だからな。

68 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:55:00 ID:hhJm3tL+0
くい下がったというより、ただのわがままな奴だろ
相手を尊重することを全くしない人種だなほんとに

中国をアジアから外せよ

69 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:55:13 ID:OsrPy8rr0
自己顕示欲、目立ちたいだけですよね

70 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:55:23 ID:xQT5C3GD0
そろそろAAができるころ

74 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:56:07 ID:Z79YIV7S0
もう好き嫌いいってられなくなってきたなぁ。
中国人が身近な生活でも沢山活動してる。
こういう奴らがいる事が日常になっている。


78 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:56:53 ID:fwIBgcVX0
民度が低いだけじゃん。

79 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:57:15 ID:ASmwHDFM0
でしゃばったチャンコロも悪いが
無能のチョンも悪い

84 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:58:11 ID:fwIBgcVX0
>>79
まあ両者ともに仕様通りなんだけどな。

82 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:57:50 ID:oOIVL0qwO
記者はそうゆうもんだろう

85 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:58:16 ID:IJEeCJnM0
日本では「勘違いした基地外」としか評されないな
文化が違いすぎる

86 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 21:58:39 ID:JsFOuO320
オバマは、こいつをつまみ出すべきだったな

89 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:59:51 ID:Rx+ObH1D0
さすがCCAVの記者だな、素養の低さが滲み出ているな。そしてそれを支持する者もまた同類だな。

91 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 22:00:33 ID:zsB1fom+0
やはり土人であるアジア人たちには教育がひつようだな

92 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 22:00:39 ID:fwIBgcVX0
その場のプロトコルに従えない奴はサル扱いでもやむをえないな。

96 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 22:01:23 ID:S2t3XF8AO
民度の低さを自ら世界に発信しただけじゃねーか


記事へのコメント

新しい記事へ 古い記事へ

コメントを見る(67)
コメントを書く
BlogTOP